2024年09月12日

PURPLE 2024

KANON_DM_PURPLE.jpg

福岡の本屋青旗さんで開催していただいた、
山上新平 写真展「KANON」が、
大盛況のうちに終了し、
今週土曜日からは、京都の〝 PURPLE 〟さんへと巡回させていただきます。
初日には〝 オープニングトークイベント 〟を開催、
最終日には、ぼくの友人の竹内万里子さんをゲストに迎え、
山上新平くんと〝 クロージングトークイベント 〟を開催します。
お近くの方は是非お立ち寄りください!

投稿者 町口覚 : 19:10

2024年08月21日

本屋青旗 2024

KANON_photo_aohata_blog.jpg

昨年に引き続き、福岡市薬院新川沿いにある〝 本屋青旗 〟で、
山上新平 写真集「KANON」刊行記念展を開催していただきます。
8月24日(土)の夜、山上くんと一緒に〝 トークイベント 〟を開催します。
お近くの方は是非お立ち寄りください!

投稿者 町口覚 : 13:19

2024年08月14日

COHO COME HOME

cch_blog_240814.jpg

2024年8月15日 00:00
岩根愛の最新作で構成された作品集〝 COHO COME HOME 〟販売スタート!

僭越ながら作家を問い詰め、
文章を書いてもらい、
その文章から言葉の断片を拾い並べ、
その言葉の断片に沿って写真を選び出してもらい、
その写真を32ページの本の空間にアーだコーだと配置したのが、
本作「コーホーカムホーム」です。
岩根愛が現在取り組んでいるプロジェクト「The Opening」のプロローグとなる作品集です。

投稿者 町口覚 : 15:21

2024年07月12日

AOMORI GOKAN アートフェス 2024/国際芸術センター青森/八戸ブックセンター

cch_photo_blog.jpg

AOMORI GOKAN アートフェス 2024 」のメインビジュアルに使われている
一枚の写真「The Opening」とは何なのか?

国際芸術センター青森で2024年7月13日から9月29日まで開催される「 currents / undercurrents ─ いま、めくるめく流れは出会って 」展〈後期〉に合わせ、岩根愛作品集『COHO COME HOME』を刊行します。
岩根愛は、写真集『KIPUKA』(青幻舎)で鮮烈なデビューを果たし、同作で木村伊兵衛写真賞、伊奈信男賞をダブル受賞。その後も第3回プリピクテジャパンアワードを受賞するなど活躍の場を世界に拡げています。
本作は、岩根愛が現在取り組んでいるプロジェクトの「The Opening」のプロローグとなる作品集です。

2024年8月15日 発売
岩根愛の最新作で構成された作品集『COHO COME HOME』を、ぜひともご高覧ください。

展覧会と刊行を記念して、〝 国際芸術センター青森 〟と〝 八戸ブックセンター 〟で岩根愛さんとトークイベントを開催します。各会場では作品集を先行販売しますので、お近くの方は是非お立ち寄りください!

投稿者 町口覚 : 12:48

2024年07月06日

2B Channel/八戸市美術館/八戸ブックセンター

KANON_photobook_blog.jpg

ぼくたちの写真集レーベルからの最新作、山上新平写真集〝 KANON 〟について詳しくお話しさせていただいた
2B Channel 〟が、本日公開されましたので、是非ご視聴ください。
番組でも少し触れていますが、現在刊行記念展のツアー中です。
次回開催は〝 八戸市美術館 〟です。八戸の関係者の方々にご協力いただき実現することが出来ました。
写真集『KANON』は〝 八戸ブックセンター 〟で取り扱っておりますので、手に取って(見て触れて捲って)リアルに写真集を感じてください。
また、八戸市美術館での刊行記念展の開催を記念して山上新平くんと〝 トークイベント 〟を開催します。
お近くの方は是非お立ち寄りください!

投稿者 町口覚 : 18:00

2024年06月30日

2B Channel/GR TV/moc

前回のブログ更新から一年が経ちました。
あいかわらず紙と戯れながら造本する日々を過ごしていますが、少し前にのっぴきならない事態に陥り、今更ながらカードケータイからスマートフォンに乗り換えました。
スマホに乗り換えたからといって Instagram や X を始めたりすることはありませんが、LINE は始め YouTube を楽しみ、〝 2B Channel 〟や〝 GR TV 〟などの写真系 YouTube 番組に出演させていただきました。
YouTube 番組の影響力は強く、ぼくたちの写真集レーベルの写真集と新しい読者との架け橋の様な存在になってくれています。
次回出演する 2B Channel では、ぼくたちの写真集レーベルからの最新作、山上新平写真集〝 KANON 〟について詳しくお話しさせていただきましたので是非ご視聴ください。
また、先日公開されたインタビューサイト〝 moc 〟でのインタビュー記事も併せてご覧ください。

投稿者 町口覚 : 22:09

2023年06月28日

PURPLE

purple_1_match.jpg

福岡の本屋青旗さんで開催していただいた、
山上新平 写真展「liminal (eyes) YAMAGAMI」が、
先週、盛況のうちに終了しました。
来週からは、京都の〝 PURPLE 〟さんへと巡回させていただきます。
初日にレセプションを開催、翌日には〝 トークイベント 〟を開催させていただきます。
お近くの方は是非お立ち寄りください!

投稿者 町口覚 : 00:34

2023年06月09日

本屋青旗

liminaleyes_aohata_photo.jpg

久しぶりのブログ更新になります。
そして久しぶりに福岡に来ています。
あしたから約二週間、
福岡市薬院新川沿いにあるとっても居心地がいい本屋さんの〝 本屋青旗 〟さんで、
山上新平 写真展「liminal (eyes) YAMAGAMI」を開催していただきます。
あしたの夜、山上くんと一緒に〝 トークイベント 〟を開催します。
お近くの方は是非お立ち寄りください!

投稿者 町口覚 : 14:55

2023年01月21日

エディションナンバー捺印

ds_blog_230121.jpg


森山大道写真集『Daido Silk』2013年1月25日 発売開始


投稿者 町口覚 : 23:55

2023年01月19日

落款前夜

ds_blog_230119.jpg


森山大道写真集『Daido Silk』2013年1月25日 発売開始


投稿者 町口覚 : 17:45

2022年10月10日

ふたつの季節にいろいろな人とつくった印刷物(3)

mika_book.jpg

別冊太陽「森山大道 写真とは記憶である」に続き、蜷川実花〝 花、瞬く光 〟です。

ゴールデンウィークの真っ只中、蜷川実花さんが撮った花と光の写真に向き合い構成してつくった写真集です。

ぼくが知る彼女は、質より量だと言わんばかりに写真を撮り続けてきた人です。
だけど本作の彼女の写真は、その量に質が伴い、ぼくを大いに悩ませたのです。
それはきっと、この数年で彼女の心が動き、心が動きながらも常に新しいことに興味を持ち続けて前に進む!
ということを彼女が強く思ったことで、これまで以上に彼女の心に強度が増したからだと思います。

本作は、昨年二月から今年四月までの約一年間に国内だけで撮られた四万枚(!)の写真の中から構成、
造本はあえて手元に収まる判型にして手頃な価格を設定しました。

是非! 触って捲って見てみて下さい! サイン本は〝 こちら 〟から!

次作は、強度ある写真を数少ない枚数で造本してみたいとぼくは思っています。

投稿者 町口覚 : 15:02

2022年09月24日

速報!

魏子涵(Wei Zihan) 〟が「 ELLES x PARIS PHOTO 2022 」に選出されました!

投稿者 町口覚 : 20:13

ふたつの季節にいろいろな人とつくった印刷物(2)

sun_book.jpg

夢無子に続き、別冊太陽〝 森山大道 写真とは記憶である 〟です。

別冊太陽って、まだあるんだ!
と、(大変失礼ながら)思いましたが、やるからにはやり抜くぜ!
ということで、制作陣を充実させていただき、雑誌づくりではちょっとありえない印刷物に仕上がりました。

監修は「 森山大道写真財団 」の森山想平さん。
編集は「 写真 」編集長の村上仁一さん。
助言は「 月曜社 」の神林豊さん。
印刷は「 東京印書館 」の「 高栁昇 」さん。

勿論!「 執筆陣 」も超豪華です。

制作の裏話で、ちょっと様子のおかしい記事がアップされていますので、覗いてみて下さい。笑

印刷をめぐる冒険『森山大道 写真とは記憶である』の舞台裏 #1

手に取るとわかる「おどろき」とは?『森山大道 写真とは記憶である』の舞台裏 #2


dog_book.jpg

それと!
別冊太陽の進行とまるかぶり進行で装幀した名盤文庫の新装版!
犬の記憶 』と『 犬の記憶 終章 』も、別冊太陽と共に、是非! 触って捲って見て読んでみて下さい!

投稿者 町口覚 : 18:54

2022年09月11日

ふたつの季節にいろいろな人とつくった印刷物(1)

mumuko_book.jpg

半年ぶりのブログ更新です。

春と夏、半年は長いようで短いですね。
ふたつの季節、いろいろな人といろいろな印刷物をつくるために楽しく活動してきました。
だけど楽しい日々は長くは続きません。
だから活動を止めないのか!? と、思ったりします。秋ですね。

今年も〝 PARIS PHOTO 〟への出展が決まりました。
またきっと、新しい出会いが待っているんだろうな、と発表する写真集づくりに追われています。

昨年、その〝 PARIS PHOTO 〟で発表した写真集『 Stuttgart 』の書評に今更ときめいています。
ぼくは菊地成孔さんと面識がないのですが、
この素晴らしい菊地さんの書評と選曲 〟を読みながら聴いていると、
いつかお会いする機会がある、と直感しました。
有難う御座います。

話を戻します。

ふたつの季節にいろいろな人とつくった印刷物を、この秋、このブログで紹介していこうと思います。

まず〝 夢無子 〟から。

中国の昆明で、中国の一人っ子政策の中で、この世に産み落とされた人です。
社交力が抜群で五カ国語を話します。
人や事物を恐れているのに恐れた素振りを微塵も感じさせず、
繊細に、世界と交わって生きています。
これから夢無子にはよくもわるくも新しい出会いが待っていて、
あれやこれやと表現していくのだろうと思うと、とっても楽しみです。
あと、朝までサシで呑める(=話が尽きない)数少ない奴です。苦笑

そんな夢無子のデビュー写真集が『 DREAMLESS 』(玄光社)です。

この秋、是非! 触って捲って見てみて下さい!

投稿者 町口覚 : 19:26

2022年03月06日

笠井爾示作品集『Stuttgart』書評 ①

nikkei_220305.jpg

昨日、日本経済新聞の文化面で書評していただき、
写真評論家の飯沢耕太郎さんには「 artscape 」で書評していただきました。
笠井爾示作品集『 Stuttgart 』は、発売日から一ヶ月が経過し、静かな反響を呼んでいます。
少ない部数での出版なので、ご興味がある方はお早めにお買い求め下さい!

投稿者 町口覚 : 15:25

2022年03月02日

第一回ふげん社写真賞 受賞記念トークイベント

kihara_book.jpg

今週の土曜日、
第一回ふげん社写真賞のグランプリを受賞した木原千裕さん、
写真評論家の飯沢耕太郎さんと〝 トークイベント 〟をします!
会場観覧とオンライン配信のハイブリッド開催なので、ふるって参加して下さい!

投稿者 町口覚 : 19:28

2022年02月25日

魏子涵

昔:これから勢いよく躍り跳ねる可能性のある作家を褒める。
今:これから勢いよく躍り跳ねる可能性のある作家を褒める。で、支え続ける!

キヤノンマーケティングジャパンが主催する「 SHINES 」で選考された〝 魏子涵 〟の〝 展覧会 〟がスタート!

選んだからには、支えるぜ! ってなことで、魏子涵作品集『 The Taste of Emotion 』を刊行しました!

これから勢いよく躍り跳ねる可能性のある作家・魏子涵の作品集を手にとってめくってひらいて感受して下さい!

投稿者 町口覚 : 15:44

2022年02月20日

出張! ポートフォリオレビュー!

笠井爾示作品集『 Stuttgart 』の刊行記念展を開催していただいている、
吉祥寺の写真集専門店「bookobscura」にて〝 ポートフォリオレビュー 〟をすることになりました!
出不精であるぼくは、ぼくの仕事場にポートフォリオを持ち込んでくれる人にしか、
レビューをする機会がありませんので、正直、緊張しておりますが、、、 ふるって参加して下さい!

投稿者 町口覚 : 13:11

2022年02月02日

雑誌「写真」創刊記念 トークイベント

shashin_match.jpg

今週の土曜日、
五感にうったえかける物質としての印刷物を作りたい。
と、ぼくに声を掛けてくれた編集人の村上くん、写真評論家の打林くんと〝 トークイベント 〟をします!
どのようなことを思い、どのようなことを考え、雑誌「写真」を造本設計したのかを話したいと思っています。
会場観覧とオンライン配信のハイブリッド開催なので、ふるって参加して下さい!

投稿者 町口覚 : 20:51

2022年01月25日

本日! 笠井爾示作品集『Stuttgart』発売開始!

stuttgart_case_220125.jpg

bookshop M〝 販売サイト 〟の特典は、著者サイン入り/送料無料です!
是非この作品集を手にとって五感で感じて下さい!

投稿者 町口覚 : 22:48

2022年01月20日

book obscura

bo_m.jpg

遂に! 昨年の晩秋のパリフォトで発表した笠井爾示作品集『Stuttgart』が、来週25日に発売日を迎えます!
それに先駆け! 本日より〝 刊行記念展がスタート 〟します!
会場では作品集を先行発売しますので、是非お立ち寄りください!
会期中〝 トークイベント 〟もライブ配信されますので、宜しくお願いします!

投稿者 町口覚 : 00:00

2022年01月07日

あけてから!

三ヶ月連続で催します!

一月

二月

三月

今年も宜しくお願いします!

投稿者 町口覚 : 23:19

2021年12月25日

ライブラリー・トーク

ライブラリー・トークは、第一線で活躍する写真家をお迎えして、
横浜美術館の美術情報センター(図書室)所蔵の「写真集」を中心に取り上げて開催してきたトーク・シリーズです。
今回は、その写真家とともに本を生み出す造本家・町口覚さんをお迎えし、
新たな視点から写真集の魅力をご紹介します。
今年度はweb会議システムZoomを利用し、オンラインで開催します。
お申込みいただいた皆さまには事前に写真集に関するアンケートにお答えいただき、
そこで集まった情報や質問をもとにトークを展開していきます。
「造本家ってどんな仕事?」
「写真集ってどうやって作るの?」など、
普段はなかなか知ることのできない本づくりにまつわる現場のお話をお届けします。

とのことです!

造本家・町口覚に聞く写真集のこと

事前にアンケートを集め、参加していただく皆様に寄り添ったトークを展開したいと思っていますので、
ふるって参加して下さい! 無料です!

投稿者 町口覚 : 18:42

2021年11月01日

有難う御座いました!

株式会社マッチアンドカンパニーの求人案内にたくさんのご応募いただき、有難う御座いました!

投稿者 町口覚 : 12:52

2021年10月01日

グラフィックデザイナーを募集します!

マッチアンドカンパニーからの求人案内です。

主に、映画・演劇・展覧会などのグラフィックデザイン、
書籍のブックデザイン、雑誌のエディトリアルデザインの仕事をしています。
日本を代表する写真家たちの写真集をデザインして出版、
国内外のブックショップと直接取引をしながら読者に届ける活動もしています。

マッチアンドカンパニーの仕事と活動を助けてくれる、グラフィックデザイナーを募集します!

株式会社マッチアンドカンパニー
代表取締役 町口覚


【必須使用ソフト】Illustrator、Photoshop、Indesign
【雇用形態】正社員
【勤務場所】東京都港区南青山 2-8-2 サマリヤマンション 601号室
【勤務時間】10:00〜18:00(昼休み1時間含む。仕事の状況によって残業あり)
【給  与】当社規定による(経験・能力により優遇)※試用期間3ヶ月
【待  遇】社会保険完備/交通費全額支給
【休  暇】土・日・祝、夏季、年末年始(仕事の状況によって出勤あり)
【応募要項】履歴書(写真貼)、志望動機を郵送で送付してください。
      ※2021年10月31日締切 書類選考の上、面接日時を連絡します。
【書類送付先】〒107-0062 東京都港区南青山 2-8-2 サマリヤマンション 601号室
       株式会社マッチアンドカンパニー 宛
       注)メールでのご応募は受け付けておりません。

投稿者 町口覚 : 23:10

2021年09月27日

東京キララ社

tokyokirarasha.jpg

マーケティングなんか糞くらえ!
反社会的社会派出版社〝 東京キララ社 〟代表の中村保夫さんと〝 トークショー 〟を開催します!
お時間ある方は是非ご視聴ください!

投稿者 町口覚 : 15:45

2021年08月28日

北野謙作品集『未来の他者』

mirainotasha_blog.jpg

現実の世界は、放っておくとあちこちに差異が生まれ、世界は常に非対称になってゆく。
けれど写真は、この世界に対称性を取り戻そうと常に抵抗する。

現在、MEM(東京・恵比寿)で開催されている
北野謙展「未来の他者 | 密やかなる腕」に合わせて刊行された、
北野謙作品集『未来の他者』を編集・造本設計しました。
MEM ONLINE SHOP」にて販売中です!

投稿者 町口覚 : 18:55

2021年07月25日

酒航太作品集『ZOO ANIMALS』発売開始

blog_210725_photo.jpg

こんな時だから、
こんな時だからこそ、
季節が変わるごとに、
写真集を造本して発刊する。


本日 2021年7月25日 夏 酒航太作品集『ZOO ANIMALS』発売開始


他のものから引き離されて生活するということ。
他のものも知らずに動物園の檻の中で生活する動物。
ぼくは酒航太の写真と言葉に、今自分の置かれている場面を感受するのです。

They get fixed without saying a word.

投稿者 町口覚 : 00:15

2021年07月20日

好書好日

朝日新聞が運営する本のサイト「好書好日」での連載「ブックデザインの冒険」にインタビューが掲載されました。

投稿者 町口覚 : 13:21

2021年06月10日

その人たちは、凄い奴らだ。 ②

その人たちは、凄い奴らだ。 本も。

投稿者 町口覚 : 12:40

2021年06月08日

その人たちは、凄い奴らだ。

kougeidaido_top.jpg

わたしはこう思うんだよ。
あなたがこう思うだったらこうしたらどうかな?
そうか、こうしたらいいんだ。
そう、こうしたらいいんだよ。

わたしはこうも思うんだよ。
あなたがこうも思うだったらこうしたらどうかな?
そうかそうか、こうしたらいいんだ。
そうそう、こうしたらいいんだよ。

いつも、このやりとりをくりかえし、本ができあがる。 そして、

わたしたちはこういう本を造ったんだよ。
あなたたちはこういう本を造ったんだね。 じゃ、
わたしが、みんなに伝えるね。

本をみんなに伝えてくれる人の存在。
それは、本がひとり歩きをはじめるために存在している、と思う。

その人たちは、凄い奴らだ。 本も。

投稿者 町口覚 : 17:01

2021年05月21日

何度でも、生まれ変わる。

kakomira_blog_210521.jpg

コロナウイルスによって再三閉扉されていたドキュメンタリー映画が、都内劇場の英断により公開されています!

本日公開された「美術手帖」に、岩間玄監督との対談記事を掲載していただきました。

こんな時だから、
こんな時だからこそ、
観ていただきたい、
ドキュメンタリー映画です!

何度でも、生まれ変わる!

投稿者 町口覚 : 10:55

2021年04月25日

吉川然作品集『Water.』発売開始

blog_210425.jpg

こんな時だから、
こんな時だからこそ、
季節が変わるごとに、
写真集を造本して発刊する。


本日 2021年4月25日 春 吉川然作品集『Water.』発売開始


それを何かに置き換え、思考を繰り返すことでスウィッチする。
敬慕の情を表す「君」という語を、いまの事象や親愛なるものへ置き換えてみる。
ぼくは吉川然の写真と言葉に、自分の中にいる「君」を感受するのです。

I’ma leave the door open

投稿者 町口覚 : 00:00

2021年02月28日

南魚沼市トミオカホワイト美術館

自粛要請の有無に関わらず
普段から出無精のぼくの行動範囲は
東京都港区/渋谷区/新宿区/台東区/プレコロナデパリ
要するに、仕事場/家/酒場/書庫/行商
そんなぼくが〝新潟にある洋画家の富岡惣一郎さんの美術館〟でトークイベント!?
無料でのライブ配信ということなので、お時間ある方は是非ご視聴ください!

投稿者 町口覚 : 23:23

2021年01月25日

川田喜久治作品集『20』発売開始

20_photo_1.jpg

こんな時だから、
こんな時だからこそ、
季節が変わるごとに、
写真集を造本して発刊する。


本日 2021年1月25日 冬 川田喜久治作品集『20』発売開始


あの2020年に区切りをつけられず、
一寸先の未来も見えないような2021年に不安を感じている人に、
この『20』を開いて捲って見て、感じて欲しい。

半世紀以上にわたり写真を撮り続けているにもかかわらず、
さまざまなノイズとともに、いつ失速するかも知れない想像の淵をさまよっているのだ。
と、言いきれる写真家の像には、
続けるということでしか見えない、という覚悟と、
新しい光を感受できるから。

There is always light,
if only we’re brave enough to see it
if only we’re brave enough to be it

Amanda Gorman

投稿者 町口覚 : 13:02

2020年12月03日

田中泯 × 松岡正剛

yodonquixote_poster_design.jpg

よく練られた逸脱、という理論を実践に移し続けている二人の大人に唆されて、ポスターをデザインしました。

Min Tanaka Yo! Don Quixote

明日、東京芸術劇場にて開幕!

投稿者 町口覚 : 11:52

2020年11月04日

M, Through the Pandemic

M_ttp_design_D.jpg

本来であれば、
毎年出展しているパリフォトの会場である〝グラン・パレ〟で写真集を展示・販売する予定でしたが、
パリが二度目のロックダウンに追い込まれ、
ぼくたちの13年目のパリフォトは、コロナウイルスによって閉扉されました!

M_ttp_design_O.jpg

が、しかし!
パリ/グラン・パレ改め、東京/代官山 蔦屋書店にて、
ぼくたちのレーベルフェア〝M, Through the Pandemic〟を開催させていただくことになりました!

M_ttp_design_S.jpg

フェアでは、ディスカウントした写真集、完売した写真集の蔵出し販売と同時に、
ぼくたちのレーベルと協働していただいた写真家たちの額装作品の展示販売もさせていただきます!

M_ttp_design_A.jpg

会期中には、熱〜い〝連続トークイベント〟も開催します!

是非、この機会に代官山 蔦屋書店を訪れ、ぼくたちの魂に少しでも触れていただければ幸いです!

投稿者 町口覚 : 11:38

2020年09月18日

岩根愛 ✕ 大友良英 アーカイブ配信決定!

napas1_scene1.jpg

皆様の熱いご要望と、イベント関係者のご厚意により、
+++++
オンライン配信イベント
【Art Streaming】岩根愛 ✕ 大友良英「あたらしい川をあるく」
+++++
の〝アーカイブ配信〟が決定しました!
お時間ある方は是非ご参加下さい!

投稿者 町口覚 : 18:26

2020年09月17日

TOKYO SPEAKEASY

ts_blog_200917.jpg

TOKYO FM & JFN34局で放送中の秋元康プロデュースの深夜のガチトーク番組
TOKYO SPEAKEASY
今夜25時より(生中継!)新井敏記さんとトークしま〜す!
お時間ある方は是非ご来店下さい!

投稿者 町口覚 : 13:40

2020年09月08日

オンライン配信イベント 岩根愛 ✕ 大友良英

anr_blog_20200908.jpg

さっそくではありますが、
この度、東京都内の新型コロナウイルス感染の拡大を受け、
東京都写真美術館で(9/22まで)開催中の岩根愛さんの展示「あたらしい川」を体感したい!
けど、伺えない。。。という多くの方々の声に後押しされ、
+++++
オンライン配信イベント
【Art Streaming】岩根愛 ✕ 大友良英「あたらしい川をあるく」
+++++
を企画、開催する運びとなりました。

今回のオンライン配信イベントでは、
「プロジェクト FUKUSHIMA!」の活動を通して岩根さんとの親交の深い音楽家の大友良英さんをお迎えし、
制作プロダクションのテレビマンユニオンの配信技術協力のもと、
現在開催中の「あしたのひかり 日本の新進作家 Vol.17」展から、
岩根さんの展示「あたらしい川」の展示風景の映像をお届けしながら対談していただきます。
また、同展出展作のスライドショー作品「My Cherry」に合わせた大友さんの即興演奏、
映像作品「No Man Ever Steps in the Same River Twice」の配信なども予定しております。
展覧会を訪れた方も、ご来館が難しい方も、
新作展示「あたらしい川」を岩根さんと大友さんと共に巡るような、
特別な体験をお楽しみいただける内容となっておりますので、
お時間ある方は是非ご参加下さい!

投稿者 町口覚 : 11:00

2020年07月27日

岩根愛作品集『A NEW RIVER』絶賛発売中

m.34_ai_anr_blog.jpg

昨今、弊社(=bookshop M)単独で刊行する写真集を製作する暇がないほど、
他社刊行の写真集をめったやたらと編集・造本設計していましたが、
あしたから東京都写真美術館ではじまる展覧会「あしたのひかり 日本の新進作家 vol.17」に合わせ、
久しぶりの新刊、岩根愛作品集『A NEW RIVER』を刊行する運びとなりましたっ!
体裁の上では小品ですが、一冊一冊丁寧に造本することで、味わい深い作品集になったと自負しておりますので、
是非! この書物を触って捲ってみてください!

anr_nikkei_200808.jpg

2020年8月8日の日本経済新聞朝刊文化面に〝十三字十ハ行〟で、的を射た記事を掲載していただきました!

+++++
関連記事 2020.08.08 現在
↓ ↓ ↓
IMA online
日本経済新聞(2020.08.08)
+++++
SHOP LIST 2020.09.08 現在
↓ ↓ ↓
NADiff BAITEN 東京都写真美術館
NADiff A/P/A/R/T
Contrepoint 水戸芸術館
銀座 蔦屋書店
代官山 蔦屋書店
六本木 蔦屋書店
book obscura
京都岡崎 蔦屋書店
BOOKS AND PRINTS
shashasha
青山ブックセンター本店
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店
梅田 蔦屋書店
ジュンク堂書店 池袋本店
BOOK OF DAYS
BOOKS f3
SPBS
SKWAT/twelvebooks
POETIC SCAPE
KANEIRI Museum Shop 6
B&B
Shelf
曲線
八戸ブックセンター
READAN DEAT
SO BOOKS
blackbird books
LVDB BOOKS
Books&Cafe コトウ
in-kyo
+++++

投稿者 町口覚 : 19:00

2020年07月10日

東京パンデミック 森山大道

coyote_daido2020.jpg

雑誌「コヨーテ」の構成のお手伝いをさせていただきました。
2020年7月15日、発売ですっ!
是非! この雑誌を触って捲って読んでみてください!

Coyote No. 71

CONTENTS
+++++
photo story 監禁 自室の小宇宙
essay 追憶の1969
dialogue 森山大道+蜷川実花 写真があってよかった
best selection 過去はいつも新しい 1968- 1982
interview 鏡 森山大道
Epilogue
+++++

投稿者 町口覚 : 16:25

2020年06月27日

森山大道の東京 ongoing_9

sunday_art.jpg

明日9:45〜/20:45〜!!!!!〝日曜美術館 アートシーン〟!!!!!

投稿者 町口覚 : 18:22

2020年06月13日

森山大道の東京 ongoing_8

radio_switch.jpg

本日24時!!!!!〝J-WAVE RADIO SWITCH〟!!!!!

投稿者 町口覚 : 02:46

2020年06月12日

蜷川実花 東京 TOKYO_3

ninagawatokyoparco.jpg

本日開幕!!!!!〝PARCO MUSEUM TOKYO〟!!!!!

投稿者 町口覚 : 11:49

2020年06月11日

蜷川実花 東京 TOKYO_2

ninagawa_dommune.jpg

本日19時!!!!!〝DOMMUNE〟!!!!!

投稿者 町口覚 : 14:57

2020年06月05日

宇宙と素粒子

senya.ed_16.jpg

二年前(2018.5.25)に刊行を開始した、
松岡正剛さんの「千夜千冊エディション」の最新刊が来週発売(2020.6.12)されます。
これまでにぼくが、あれやこれやと思い悩み続けてきた造本設計も、
今回の最新刊『宇宙と素粒子』で、十六冊目(二ヶ月に一冊以上の刊行ペース)になりました。
毎巻、デザインの方向性を探る正剛さんとのセッションは、
刊行から二年の月日が経った今でも刺激が強く、ぼくの造本欲を掻き立て続けるのです。
今、次回作『物語の函 世界名作選Ⅰ』を造本しています!

投稿者 町口覚 : 22:48

2020年06月03日

森山大道の東京 ongoing_7

只今〝六本木 蔦屋書店〟でご購入の方々には、大道さんのサインとオリジナルブックカバー(四種類)付き!

投稿者 町口覚 : 22:07

2020年06月01日

蜷川実花 東京 TOKYO_1

ninagawa_tokyo.jpg

本日、撮影・編集・造本設計に二年の月日を費やした〝蜷川実花写真集『東京 TOKYO』〟の見本が完成しました!
緊急事態宣言下の東京、
不確かな未来に向かって制作物を運動させることにお付き合いいただいた寄稿者の方と翻訳者の方、
外出することも覚束ない状況下で現場に入り、
ぼくの造本に対する拘り(難癖?)を受け入れていただいた製紙・印刷・製本の現場の方々、
そして、快く写真掲載の許諾をいただいた被写体の方々に感謝いたします!
+++++
蜷川実花写真集『東京 TOKYO』

TOKYOの日常と非常事態、
79人のトーキョー・ピープル、
幻の2020年東京のルポルタージュ

発行年月日:2020年6月30日
発行元:河出書房新社

All Cast:
蜷川実花、池田エライザ、森山大道、宇田充、増田令子、野口強、おまめ、健、冨永愛、達中靖之、金谷英剛、YU、村上隆、安藤桃子、林実蕾、村上虹郎、Enzo、AKIRA、トビオ、古市憲寿、落合陽一、佐野研二郎、東信、
渋谷慶一郎、青山正隆、大森南朋、ERI、AMIAYA、晶、笠松将、上杉柊平、浅野忠信、中谷美紀、コムアイ、
後藤レイコ、にいに、倉悠貴、金子ノブアキ、蜷川宏子、川谷絵音、林真司、松浦勝人、黒岩克巳、土屋アンナ、
河瀨直美、冨沢ノボル、望月唯、秋山具義、清水勇気、山田ホアニータ、テマンダ、小栗旬、箭内道彦、二階堂ふみ、長瀬哲朗、ShinYa、岡村靖幸、井戸田潤、川田洋平、鳥海連志、西加奈子、西野亮廣、堀江貴文、蜷川麻実、
小田美和、YOSHI、鈴木正文、斎藤工、永山瑛太、窪塚洋介、田村有樹子、佐々木宏、桃月なしこ、タクティ〜、
町田真穂、町口覚、小山登美夫、佐竹正史(写真集掲載順)

寄稿:サイモン・ベーカー(ヨーロッパ写真美術館 館長)
翻訳:有好宏文
編集・造本設計:町口覚
デザイン:浅田農(MATCH and Company Co., Ltd.)

判型:縦240mm/横159mm
頁数:256頁
写真点数:195点
仕様:並製本

用紙:王子製紙
印刷・製本:図書印刷

価格:3,960円(税込)
+++++
是非! この書物を触って捲ってみてください!

投稿者 町口覚 : 19:21

2020年05月31日

森山大道の東京 ongoing_6

只今〝NADiff Online Shop〟でご購入の方々には、漏れ無く祖フィーの坊っちゃん(全編)ポストカード付き!

投稿者 町口覚 : 16:58

2020年05月28日

森山大道の東京 ongoing_5

ongoing_catalogue.jpg

本日、ぼくの手元に図録見本が到着っ!
で、狙い通りの出来栄え!
六月二日から〝東京都写真美術館ミュージアムショップ〟で販売開始!
是非! この書物を触って捲ってみてください!

投稿者 町口覚 : 14:35

2020年05月27日

森山大道の東京 ongoing_4

正式発表!!!来たれっ!!!東京初の〝ソーシャル・ディスタンシング・エキジビション〟!!!

投稿者 町口覚 : 21:08

2020年05月26日

森山大道の東京 ongoing_3

ongoing_sample.jpg

一週間後の〝六月二日から東京都写真美術館で開催される展覧会〟の図録が完成する見通しが立ちました!
緊急事態宣言下の東京、
不確かな未来に向かって制作物を運動させることにお付き合いいただいた寄稿者の方々と翻訳者の方、
外出することも覚束ない状況で現場に入り、
ぼくの造本に対する拘り(難癖?)を受け入れていただいた製紙・印刷・製本の現場の方々に感謝いたします!
+++++
東京都写真美術館 展覧会公式図録『Moriyama Daido’s Tokyo: ongoing』

進行しつづける森山大道と東京の現在──。
東京都写真美術館での全展示作品を、
コンパクトでインパクトのある造本により網羅。

発行年月日:2020年6月2日
発行元:一般財団法人森山大道写真財団

寄稿:森山大道、大竹昭子(作家)、甲斐義明(写真批評)
翻訳:アンドレアス ・ステュルマン
編集:神林豊、町口覚
造本設計:町口覚
デザイン:浅田農(MATCH and Company Co., Ltd.)

判型:縦180mm/横120mm
頁数:336頁
写真点数:169点
仕様:極厚芯ボール黒糸縢り上製本、本表紙シルクスクリーン印刷

用紙:王子製紙
印刷:東京印書館、誠晃印刷、プロセスコバヤシ
製本:ブロケード

価格:3,300円(税込)
+++++
ブログの写真は、
東京に緊急事態宣言が発令された五日前の四月二日、
ぼくの手元に届いた束見本(=ぼくの造本設計に基づいた見本)です。

是非! この書物を触って捲ってみてください!

投稿者 町口覚 : 00:04

2020年05月23日

新雑誌『NEUTRAL COLORS』

いまどき珍しい骨太な編集者・加藤直徳が一皮剝けて雑誌を造っています。
三月末、ぼくの仕事場に印刷見本を引っ提げてきた〝加藤との話〟が少しアップされています。
なかなかな出来栄えでした。
みなさま、応援してやってください!

投稿者 町口覚 : 17:47

2020年05月20日

本日発売のカメラの雑誌の日本カメラ

特集〝HOME 家で写真と〟という企画に寄稿させていただきました。
企画どおりにしっかり脱稿!と思いきや、
ぼくは〝WORK 仕事場で写真集と〟にちゃっかり変換させていただきましたので、どうぞ悪しからず。
他12名の作家さんが寄稿しています。

投稿者 町口覚 : 00:04

2020年05月17日

森山大道の東京 ongoing_2

daido_ongoing_b1_2.jpg

緊急事態宣言下の東京の片隅の仕事場で(サボらずに!)デザインしていたポスターデザイン。
ポスターデザインはふたつ。
きょうは〝バナナ〟を解禁!

来たれっ!
東京初の〝ソーシャル・ディスタンシング・エキジビション〟!?!?!

投稿者 町口覚 : 16:35

2020年05月13日

森山大道の東京 ongoing_1

daido_ongoing_b1_1.jpg

緊急事態宣言下の東京の片隅の仕事場で(サボらずに!)デザインしていたポスターデザイン。
ポスターデザインはふたつ。
きょうは〝唇〟を解禁!

来たれっ!
東京初の〝ソーシャル・ディスタンシング・エキジビション〟!?!?!

投稿者 町口覚 : 14:50

2020年05月01日

母への思い

match_mam_photo.jpg

きのう、ぼくの数少ない友人の一人から鴨居堂の線香が仕事場に届いた。毎年感謝!
きょう、あの日から十一年が経った。
ってことは、来年のきょうは十三回忌ってことか!
ってことは、来年のあしたは〝清志郎さん〟の十三回忌ってことだっ!

投稿者 町口覚 : 08:00

2020年04月23日

PARIS PHOTO NEW YORK ONLINE CATALOGUE

ppny_2020.jpg

ぼくたち(=bookshop M)が出展を予定していた〝PARIS PHOTO NEW YORK〟の開催延期が発表されました。
それは、ニューヨークに世界最高峰のフォトギャラリーとフォトブックパブリッシャーが、
一堂に会す極めて貴重な機会を逃したってこと。。。
開催延期の理由は言わずもがな、残念だけど仕様がないよ、、、
って、ぼくが少し満たされない心持ちになっている頃合いを見計らってか……………
きのうの夜、フェアを運営する事務局からギフトが届いたっ!

以下、原文から一部を抜粋して。

Dear Satoshi,
We hope that you and your families are all safe and well.
The Paris Photo New York Online Catalogue featuring artworks from our 173 exhibitors.
While we regret that the inaugural edition of Paris Photo New York could not be held as scheduled April 2-5, 2020 at Pier 94, we hope that you and your loved ones are all safe and well and that we continue to experience the joy and comfort that art brings to our daily lives.
The Paris Photo New York Online Catalogue brings together 1200 artworks, featuring the best on the market from historic and modern masterpieces to the latest emerging trends and rare and limited edition photobooks from Paris Photo New York participating galleries and publishers.
Stay safe and well,

世界最高峰の出展者たち一七三が、
紹介されている〝The Paris Photo New York Online Catalogue〟をご高覧ください!

投稿者 町口覚 : 13:46

2020年04月21日

生きておりますっ!

kakera_photo.jpg

なかなかな世の中になってから、
久しくご無沙汰している知人の方々から立て続けに電話やメールをいただいた。
マッチ(=ぼく)のブログが(2019.11.26から)更新されてないから、少し心配になっちゃって、、、
ってもぉ〜、嬉しくて少し泣きでしたが、生きておりますっ!
そこで、本日から週1を目標(!?)に、ブログを(生存の証しも兼ねて)更新させていただきますっ!
トークショーなど、イベント関連のお知らせは(当分)ないと思いますので、
ぼくのデザインの仕事や、造本設計している書物の紹介をしながら小話する、
ってのが、更新ネタになると思います。

一先ず、〝田附勝写真集『KAKERA』〟刊行記念〝トークライブ配信(2020.03.26)の録画〟をお届けしますっ!

投稿者 町口覚 : 00:16

2019年11月26日

CANON GINZA presents SHINES 最終選考会

ぼくが選考委員を務めている〝CANON GINZA presents SHINES〟の最終選考会が今度の日曜日に開催されます。
一次、二次選考を通過した方々の熱いプレゼンテーションを楽しみにしています。
どなたでも見学可能ですので、お時間ある方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 10:45

2019年11月02日

PARIS PHOTO 2019

parisphoto2019_bm.jpg

あした、12年目の〝PARIS PHOTO〟へ旅立ちます!
ブースナンバーは「SE03」です。
森山大道さんの〝ドキュメンタリー映画〟もプレミア上映します!
暇を持て余している方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 16:11

2019年10月09日

今年最強台風接近

とても楽しみにしていた〝八戸でのトークイベント〟が、今年最強の台風接近に伴い中止になってしまいました。
残念だとは思いますが、主催者側の英断だと思います。
また八戸に行きます!

投稿者 町口覚 : 21:21

2019年09月11日

Dear Robert

match.1000_frank.jpg

どれだけ〝あなた〟の写真から学び、どれだけあなたの写真集から勇気をもらったんだろう。
あなたと一緒にマンハッタンでビールを飲んだことを昨日のことのように想い出しています。
とっても悲しいけど、あなたの残したすべての写真集は、ぼくのぞばで輝き続けることでしょう。
ご冥福をお祈りします。

本当に有難う御座いました!

投稿者 町口覚 : 00:12

2019年09月06日

禅フォトギャラリー10周年記念展

友であり同士である〝マーク・ピアソン〟の素晴らしい言葉を記します。


ギャラリーを始めたさまざまな理由の根底にあるのは、もっとやらなければならないという気持ちだった。素敵な家族とキャリアを持っていること以上に、社会にポジティヴな方法で変化を起こそうとするべきである、という感覚の芽生えが私にはあった。私の経済的キャリアは素晴らしい知的挑戦であり続けたが、もし経済的成功が私個人の幸福感をむしろ減少させているとしたら、これは社会一般にも当てはまるのではないかと思った。私はJ・S・ミルとケインズの所感に同感した。物質的な繁栄が増すと生活の質を改善できるはずだ。禅フォトギャラリーは、私自身と他の​人々の生活の質の向上に向け、ささやかながら私が調整役を果たすための手段となった。
そこで2009年に禅フォトギャラリーを開始した。理想は高いが経験はなく、純朴さと無知の塊だったが、熱意と学習意欲はあった。そして多くの友人や仲間のギャラリーオーナーからの善意、多くの写真家の作品を見せたいという情熱があった。アマンダ・ロも経験の浅い新卒だったが、私たちは一緒にギャラリーを始め、そして、彼女は10年の大部分を勇敢に働いてくれた。私たちはどちらも日本人ではない。そのため、必然的に間違いを犯し続ける。非常に多くの不利な点があるため、10年後の今ここにい続けているのは奇跡とも言える。そもそも出版社を始めるつもりはなく、これはあとからの思いつきだった。展覧会の後に作品の記録を残したいので、私たちは印刷でしか入手できないであろうシンプルな作品カタログを作った。10年後の今、禅フォトギャラリーによる130の出版物がここにある。この10周年の展覧会でそれらすべてを見せるつもりだ。

投稿者 町口覚 : 13:20

2019年07月28日

写真を貫く人、募集。

CANON GINZA Presents SHINES

いよいよ応募〆切まであと3日!
目の前をパッ! と明るくできる人たちのご応募をお待ちしています!

投稿者 町口覚 : 18:00

2019年07月23日

石井靖久 × ハービー山口 × 町口覚

今週の土曜日、トークイベントを〝ライカギャラリー東京〟にて開催します!
暇を持て余している方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 09:31

2019年07月03日

佐藤信太郎 × 飯沢耕太郎 × 町口覚

今週の土曜日、ダブル太郎とのトークイベントを〝コミュニケーションギャラリーふげん社〟にて開催します!
ぼくが造本設計した写真集〝『Geography』〟についても少しお話する予定です。
暇を持て余している方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 12:51

2019年06月29日

初!

本日、初めての兄弟トークを〝NADiff a/p/a/r/t〟にて開催します!
暇を持て余している方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 01:17

2019年05月13日

森山大道 × 神林豊 × 町口覚

gm_4-4_jp_180730_web.jpg

去年の春から月曜社の神林豊さんと編集作業に取り組み続けている「森山大道写真集成」のシリーズ。
第一弾となる〝『にっぽん劇場写真帖』【英語版】〟は、去年の晩秋のパリフォトで発表し大絶賛されました。
今週の日曜日、シリーズ第二弾となる『光と影』【日本語版】の刊行を記念して〝トークイベント〟を開催します!
現在も進行中の「森山大道写真集成」の編集作業や造本設計のお話に加え、現在編集中の森山大道ドキュメンタリー映画の素材の一部を限定上映しますので、是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 16:22

2019年05月09日

八戸ブックセンター

match_190509.jpg

八戸ブックセンターのコンセプトは、
八戸に「本好き」を増やし、八戸を「本のまち」にするための、あたらしい「本のある暮らしの拠点」

う〜ん、素敵なまちですね。
そんな素敵なまちにある八戸ブックセンターで開催中の〝ブックデザイナーの仕様書展〟に参加しています!
大型連休も終わりましたが、お近くの方は勿論、遠〜くの方も是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 23:40

2019年04月19日

写真集を語り尽くす

4月21日(日)のトークイベント
飯沢耕太郎の写真集を語り尽くすVol.13
木村伊兵衛写真賞受賞者・岩根愛さんと受賞作『KIPUKA』を語る

に、飛び入り参加します!是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 01:28

2019年03月19日

第44回(2018年度)木村伊兵衛写真賞 単独受賞!

nadiff_190330.jpeg

リーチ・一発・ツモ! ノミネート改め、
第44回(2018年度)木村伊兵衛写真賞〝受賞〟記念トークイベント開催!

編集・造本設計した岩根愛写真集『KIPUKA』。この写真集の空間の中には、いくつもの階層が潜んでいます。
第44回(2018年度)木村伊兵衛写真賞の受賞〟を記念して〝トークイベント〟を開催します。
そのいくつもの階層を会場に表出しながら、著者の岩根愛さん、写真家の大森克己さんをゲストにお迎えします。
必見必聴間違いありませんので、是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 13:26

2019年03月18日

Hasselblad Award Winner 2019

!!!老師受賞!!!

投稿者 町口覚 : 19:55

2019年03月13日

安吾大道黒櫻

angodaido_190313.jpg

東京の桜の開花まであと一週間。
写真集〟だけではなく、森山大道写真財団公認の〝オリジナルプリント〟も、お求めやすい価格で販売中です。
額装のフレームは桜の木を使用、木目をうっすらと感じる程度に黒色で塗装というこだわり!
さぁ〜、今年の安吾大道黒櫻はどこで満開になるのか? 乞うご期待!

投稿者 町口覚 : 17:02

2019年03月03日

写真家たちが見てきた景色。

お聴き逃しの方は
RADIO SWITCH

投稿者 町口覚 : 00:24

2019年03月02日

RADIO SWITCH

今夜
J-WAVE 23:00〜24:00

大道さんと奥山くんの対話、ぼくも少し

投稿者 町口覚 : 19:06

2019年02月27日

KIPUKA X NADiff a/p/a/r/t

nadiff_190330.jpeg

編集・造本設計した岩根愛写真集『KIPUKA』。この写真集の空間の中には、いくつもの階層が潜んでいます。
第44回(2018年度)木村伊兵衛写真賞のノミネート〟を記念して〝トークイベント〟を開催します。
そのいくつもの階層を会場に表出しながら、著者の岩根愛さん、写真家の大森克己さんをゲストにお迎えします。
必見必聴間違いありませんので、是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 15:10

2019年02月18日

はじまるよ〜

期せずして二人のアーティストがここ数年の活動において、テーマとした「盆踊り/盆唄」について語り合う。

投稿者 町口覚 : 18:56

2019年02月17日

あした!

dommune_190218.jpg

ハワイにおける日系文化に注視し、移民を通じたハワイと福島の関連をテーマに制作を続け、昨年暮れにその活動の集大成とも言える写真集「KIPUKA」を発表し、アソシエイトプロデューサーとして企画した映画『盆唄』も公開となった写真家の岩根愛。2011年以降震災後の福島をはじめ複数の地域において地元コミュニティとともに新たな解釈の盆踊り楽曲を発表、今年1月からのNHK大河ドラマ「いだてん」の音楽を担当するなど多忙を極める中、福島市を代表する夏祭り「わらじまつり」改革のディレクターに就任した音楽家の大友良英。

期せずして二人のアーティストがここ数年の活動において、テーマとした「盆踊り/盆唄」について語り合う。

投稿者 町口覚 : 20:10

2019年02月05日

第44回(2018年度)木村伊兵衛写真賞

kipuka_20190204.jpg

あたりまえといえばそれまでですが、
岩根愛さんが、写真集『KIPUKA』(青幻舎)で、第44回(2018年度)木村伊兵衛写真賞にノミネートされました。

投稿者 町口覚 : 17:00

2019年01月21日

猪突猛進

明日、今年が年男の僕の今年の最初の〝トークイベント〟が開催されます! 是非、ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 03:43

2018年11月11日

PARIS PHOTO 2018_4

paris_181111-1.jpg

本日最終日。

投稿者 町口覚 : 19:26

2018年11月05日

PARIS PHOTO 2018_4

paris_181105-2.jpg

アムスワンパレ、トーキョーツーパレ、千冊超えのブツ到着。

投稿者 町口覚 : 16:25

PARIS PHOTO 2018_3

paris_181105-1.jpg

会場いり。天気いい。

投稿者 町口覚 : 13:21

2018年11月04日

PARIS PHOTO 2018_2

paris_181104-1.jpg

宿舎の寝室の壁の兄弟写真の向かい側にはこの人がいる。
なんだか勝てそうな気がする。

投稿者 町口覚 : 18:28

2018年11月03日

PARIS PHOTO 2018_1

paris_181103-1.jpg

十、1年目の〝パリフォト〟出展(BOOTH NUMBER:SE02)。無事パリ到着。宿舎の寝室の壁に兄弟写真発見。
さて今年は、吉とでるのか凶とでるのか!?

投稿者 町口覚 : 19:19

2018年09月05日

文明の奥と底

senya_book_03.jpg

造本設計した、松岡正剛さんの千夜千冊エディション『文明の奥と底』が絶賛発売中!
これから毎月(25日発売!)文庫を造本設計していきます!
是非、ご一読下さい!

投稿者 町口覚 : 23:31

2018年08月21日

西井一夫 ≒ 危口統之

今週末、ぼくがすこしだけかかわりのあるふたつのトークイベントが開催されます。
残念ながら既に満席(立見だったら可能かも?)のようですが、いまから聴くであろうぼくの耳が踊っています。
1)西井一夫:河瀨直美・森山大道・百々俊二
2)危口統之:飴屋法水・松本弦人・金森香

投稿者 町口覚 : 22:12

2018年08月16日

大阪で満開!

176_dm.jpg

未だ猛暑続きではありますが、安吾大道黒櫻を大阪で満開にさせます!
会期:2018年8月31日(金)〜9月30日(日)
会場:gallery 176

トークイベントの予約が開始〟されましたので、是非ご来場ください!

投稿者 町口覚 : 20:05

2018年08月07日

宝島

2018.08.07.jpg

そろそろほんとうに生きるときがきた
真藤順丈〝宝島〟読了。最高っす!

投稿者 町口覚 : 14:32

2018年08月01日

〝本〟と〝デザイナー〟

1000_m.jpg

世界最高峰のフォトフェア〝PARIS PHOTO〟に11年連続で出展している「bookshop M」の発行人でありグラフィックデザイナーである町口覚と、2017年ベスト書籍(共同通信)にリトルプレスで初選出された「一〇〇〇文庫」の発行人でありグラフィックデザイナーである松本弦人が、それぞれに実践する出版の可能性と問題について掘りさげます。

僕が敬愛する先人〝松本弦人さんとお喋り〟します! 是非、ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 21:43

2018年07月24日

No Is Not Enough: Resisting Trump's Shock Politics and Winning the World We Need

no_bookdesign.jpg

アメリカ社会がもちうる最悪な要素をすべて象徴する男へのナオミ節が全開!
前々作〟〝前作〟に引き続き、ナオミ・クラインの〝最新作〟を装幀しました。
只今予約受付中〟 最高です! 是非、ご一読下さい!

投稿者 町口覚 : 21:12

2018年07月17日

連続講座「飯沢耕太郎と写真集を読む」 町口覚と「TOKYO Before/After」展

20180717.jpg

写真評論家の飯沢耕太郎さんとのお喋りが、ウェブマガジン〝mine〟に掲載されました。是非、ご一読下さい!

投稿者 町口覚 : 10:41

2018年07月15日

マニー・パッキャオ

20180716.jpg

久し振りに魅せてくれました。世界王座奪取、復活!

投稿者 町口覚 : 23:14

2018年07月10日

レディ・オルガの人生

olga_design.jpg

女優の渡辺真起子さんに〝レディ・オルガ〟になってもらいました! 川村毅さん、只今台本執筆中!

投稿者 町口覚 : 14:22

2018年07月03日

PARIS PHOTO 2018

parisphoto2018.jpg

十、1年目の〝PARIS PHOTO〟の審査を通過! 初志貫徹!

投稿者 町口覚 : 23:59

2018年06月27日

巴里、五。

20180627_01_match.jpg

パンテオンとサンテチエンヌ・デュモン寺院とソルボンヌ寺院のドームや尖塔がそびえている丘のすぐ下にあるパンション・ド・ファミーエをみつけ、そこにきめた。下宿のすぐ前にセーヌ河をへだててノートルダム寺院がみえている。毎朝ノートルダムの鐘の音が枕元にひびいてくる部屋であった。

投稿者 町口覚 : 04:36

2018年06月26日

巴里、四。

20180626_01_match.jpg

モンパルナスのホテルに移動。

投稿者 町口覚 : 19:47

2018年06月25日

巴里、三。

20180625_01_match.jpg

早朝のサン=ジェルマン=デ=プレ。その向かいのカフェで通訳の方と作戦会議。

投稿者 町口覚 : 07:31

2018年06月24日

巴里、二。

20180624_02_match.jpg

なかなか夜にならない。で、街角で〝ジャポ〜ん!〟って、声を掛けられまくり。

投稿者 町口覚 : 05:10

2018年06月23日

巴里、一。

20180624_01_match.jpg

ひょんな〝〟で今、パリにいます。

投稿者 町口覚 : 20:45

2018年06月19日

吉田修一『国宝』

akunin_bookdesign.jpg

悪人』を装幀してから十年。
そして、今初秋〝吉田修一 作家生活二〇周年記念作品『国宝』〟が朝日新聞出版から刊行されます。
只今一心不乱に装幀しておりますが、既に上下巻ともに〝予約注文がスタート〟しております。
装幀瀟洒な美本に仕上げますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

投稿者 町口覚 : 01:05

2018年06月17日

松岡正剛 × 山形季央

senya_design.jpg

造本設計した、松岡正剛さんの千夜千冊エディション『デザイン知』の〝刊行記念トークイベント〟が開催!
是非、お越しください! 勿論、僕も会場で拝聴します!

投稿者 町口覚 : 13:09

2018年06月12日

STEP OUT! 2018

img_title_stepout.jpg

次世代の写真家の登竜門!
毎年恒例となった〝ポートフォリオレビュー〟の募集期間が残り僅かとなりました。
第一線で活躍する国内外のレビュワーに、自分の写真を直結させて売り込むチャンス!
是非、ご応募下さい!

投稿者 町口覚 : 22:13

2018年06月09日

宮本から君へ

miyamoto_1.jpg

新井英樹が書いた宮本から君への文字、佐内正史が撮った宮本浩の写真

miyamoto_2.jpg

その文字と写真を素直に配置してポスターをグラフィックデザイン

投稿者 町口覚 : 01:27

2018年06月05日

宇和島、島島から銀河へ!

uwajima_photo_180605.jpg

宇和島島島から銀河へ!
写真家の森山大道さんと写真家の佐内正史さんと、島(写真)のお話しをします!
今週末の土曜日は、こちらの〝トークイベント〟へ是非! お越しください!

投稿者 町口覚 : 23:57

2018年06月01日

千夜千冊エディション刊行スタート!

senya_1%2B2_match.jpg

知の巨人・松岡正剛さん〟と戯れまくり、革命的文庫シリーズの造本設計を発表することが出来ました!
お陰様で、刊行から一週間で重版が決定! 素晴らしいスタートを切ることが出来ました!
8月からは月刊で発表し続ける予定です!
まずは是非! 第一弾(二冊同時刊行)『本から本へ』と『デザイン知』を、手に取って捲って読んで見てください!
〝本〟を意識する角度が必ず更新されることを保証します!

投稿者 町口覚 : 23:59

2018年05月28日

御礼!と、お知らせ!

お陰様で今夜の〝ダブル刊行記念トーク&サイン会〟が満員になりました!
有難う御座いました!
来週末の土曜日はこちらの〝ダブル刊行記念トーク&サイン会〟が開催されます!
是非、西麻布へお越しください!

投稿者 町口覚 : 15:02

2018年05月15日

代官山蔦屋書店

ふたつの催しです!
1)危口統之『危口統之 一〇〇〇』刊行記念フェア
2)奥山由之『POCARI SWEAT』佐内正史『銀河』ダブル刊行記念トーク&サイン会
是非、代官山蔦屋書店へお越しください!

投稿者 町口覚 : 22:48

2018年05月13日

御礼!

先程〝野村佐紀子写真展『Ango』新潟展〟が終了しました!
今回の新潟展示では、地元・新潟の多くの方々からお力添えを頂きました!
本当に有難う御座いました!
まだ公表できませんが〝海外での巡回展の気配〟もありますのでご期待ください!

投稿者 町口覚 : 21:43

2018年05月07日

野村佐紀子写真展「Ango」新潟展

坂口安吾の地元〝新潟での展覧会〟が、いよいよ13日(日)までとなりました!
是非、お越しください!

投稿者 町口覚 : 14:28

2018年04月24日

予約受付中!

↓ 4/30(月・祝)佐内正史写真集『銀河』刊行記念トークイベント
佐内正史 × 伊賀大介 @青山ブックセンター本店(東京)
↓ 5/3(木・祝)奥山由之写真集『POCARI SWEAT』刊行記念トークイベント
奥山由之 × 正親篤 × 町口覚 @青山ブックセンター本店(東京)
↓ 5/10(木)奥山由之写真集『POCARI SWEAT』刊行記念トークイベント
奥山由之 @恵文社一乗寺店/COTTAGE(京都)
↓ 5/11(金)奥山由之写真集『POCARI SWEAT』刊行記念トークイベント
奥山由之 × 町口覚 @スタンダードブックストア心斎橋(大阪)

全店舗にて予約受付中です! 是非、お越しください!

投稿者 町口覚 : 21:11

2018年04月23日

御礼!

森山大道写真展『Ango』終了しました!
本当に多くの方々にご来場いただきました!
有難う御座いました!
まだ公表できませんが、巡回展の企画も進行中ですのでご期待ください!

投稿者 町口覚 : 11:57

2018年04月18日

残り5日間!

多くの方々にご来場いただいている〝森山大道写真展『Ango』〟が、残り5日間となりました。
1)18(水)16時〜22時
2)19(木)13時〜19時
3)20(金)13時〜19時
4)21(土)13時〜19時
5)22(日)13時〜18時
安吾大道黒櫻! 是非! ご来場ください!

投稿者 町口覚 : 13:48

2018年04月13日

重版決定!

奥山由之写真集『POCARI SWEAT』が、発売から1週間で重版が決定!
お買い上げ頂いた皆様、全国の書店担当者の皆様、本当に有難う御座います!

投稿者 町口覚 : 20:02

2018年03月28日

緊急サイン会決定!

いよいよ来週の金曜日に発売が開始される〝奥山由之写真集『POCARI SWEAT』のサイン会〟が決定しました!
当日のサイン会は奥山くんに任せて、僕は〝森山大道さんと中目黒でお喋り〟しま〜す!
お喋りの方は残念ながら満員御礼!なので、奥山くんのサイン会へ是非!いらして下さい!

投稿者 町口覚 : 23:59

2018年03月26日

Shelf

僕が大好きなブックショップ〝Shelf〟の森屋さんが〝素敵なブックレビュー〟を寄せてくれました!
是非、ご覧ください!

投稿者 町口覚 : 19:26

2018年03月20日

てんこもり!

↓ 21日(水・春分の日)オープニング!
森山大道写真展「Ango」
↓ 21日(水・春分の日)発売開始!
佐内正史写真集『銀河』
↓ 24日(土)西麻布で森山大道さんとお喋り!
雑誌『Coyote』No.64 刊行記念 森山大道トークイベント
↓ 25日(日)恵比寿で飯沢耕太郎さんとお喋り!
「写真集を読む」Vol.36 町口覚と「TOKYO Before/After」展
↓ Amazon にて予約受付中!
奥山由之写真集『POCARI SWEAT』

てんこもり〜!

投稿者 町口覚 : 21:54

2018年03月15日

下北沢でお喋り

zanmu_180220.jpg

+++++
十代目松本幸四郎写真集『残夢』刊行記念トーク
残夢のさきに、見えるもの

【出演】野村佐紀子さん(写真家)
    町口覚さん(グラフィックデザイナー、パブリッシャー)
    聞き手:内沼晋太郎さん(B&B、numabooks)
【日時】3月19日(月)20:00~22:00(19:30開場)
【会場】本屋 B&B
【入場料】1500yen + 1drink order

▶︎ご予約はこちらから
+++++
お近くの方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 00:15

2018年03月01日

新潟でお喋り

〜★!★〜 急遽開催決定 〜★!★〜
来週の三月十一日の日曜日〝安吾さんの地元の新潟〟で、お喋りします!
お近くの方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 22:32

2018年02月25日

六本木でお喋り

hikidashi_ango.sakiko.jpg

明晩〝デザインのひきだし〟の編集長・津田淳子さんと六本木でお喋りします。
マニアック過ぎる造本トークになることだけは間違いないと思います。。。
お近くの方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 17:52

2018年02月20日

下北沢でお喋り

zanmu_180220.jpg

年始早々、松本幸四郎を襲名した元・市川染五郎さん(造っている時は染さんでした)の写真集を造本しました。
その写真を、永〜い年月を掛けて撮り続けている写真家の野村佐紀子さんと下北沢でお喋りします。
とっても聞き上手な内沼晋太郎さんが、僕たちふたりの間を取り持ってくれま〜す。
お近くの方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 15:26

2018年02月16日

アートと文学が出会うところ

la_kagu_photo.jpg

コラボレーション、オマージュ、友人関係、仕事関係。その形態に違いはあれど、古今東西、アートと文学が出会うところでは数多くの名作が生み出され、その系譜は今も脈々と続いています。
そのひとつが、グラフィックデザイナー・町口覚氏が主宰する出版レーベル「M」で、2014年から取り組んでいる「日本の写真×日本の近現代文学」シリーズでしょう。
写真と文学という異なるジャンルが出会い作り出す新しい空間を、圧倒的に美しい造本でパッケージ。これまでにリリースされた5タイトルは、ジャンルや世代、国を超えた広がりを見せ、現在、最も注目したい日本の本と言えるかもしれません。

今回、〝la kagu 2F soko〟では、この「日本の写真×日本の近現代文学」シリーズから、森山大道氏、野村佐紀子氏の写真を抽出、その世界観を垣間見ることができます。
また、そこから派生するアートと文学の出会いを、la kagu 的に解釈して広げた相関図を描いています。ここでの出会いが、みなさんの中で新たな相関図として育ってもらえると幸いです。

「アートと文学が出会うところ」展
日程:2月16日(金)〜3月25日(日)
時間:11:00〜20:30
場所:la kagu 2F soko

※下記日時はイベントの開催があるためご利用できません。
2月21日(水)17:30~
2月26日(月)17:30~
3月13日(火)17:30~
3月20日(火)~18:00

お近くの方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 17:35

2018年02月10日

六本木でお喋り

デザインのひきだし、という〝物質〟を産み出しつづけている津田淳子さんとお喋りします。
お付き合いは、長〜いのですが、公の場でお喋りするのは、お初です。
テーマは〝凝った造本の書籍をつくる工夫とそれを世に送り出すための熱意と〟だそうです。
お近くの方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 00:06

2018年01月11日

大坂でお喋り

ango_sakiko_osaka.jpg

Sakiko Nomura: Ango』の〝大阪での展覧会〟で開催する〝トークショー〟の定員が残り少なくなりました。
大阪へ行く機会が少ないので、是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 21:09

2018年01月05日

渋谷でお喋り

あけましておめでとうございます。
強烈な個性をお持ちの先人デザイナーのお二人とトークをするためにこれから渋谷に向かいます。
新年早々、ハードルが高〜いです。
今夜の東京、寒〜いですが、お近くの方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 18:00

2017年12月22日

gallery 176

本日より『Sakiko Nomura: Ango』の巡回展が〝 大 阪 〟からスタートします。
来月にはトークショーも開催します。
是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 10:19

2017年12月16日

危険な読書

只今発売中の雑誌「BRUTUS」で、知の巨人・松岡正剛さんと対談させていただきました。
テーマは〝五感で味わう本の話〟になっております。
対談では、来週末から巡回展がスタートする『Sakiko Nomura: Ango』の書物についても触れています。
是非ご一読下さい!

投稿者 町口覚 : 12:18

2017年12月04日

現代演劇ポスター展 2017

poster.jpg

演劇の記憶、時代の記憶、デザインの記憶、都市の記憶
年明け早々、先人デザイナーのお二人とトークをします。
お時間ある方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 12:01

2017年11月28日

CANON GINZA presents SHINES

僕が選考委員を務めている〝CANON GINZA presents SHINES〟の最終選考会が今度の日曜日に開催されます。
一次、二次選考を通過した方々の熱いプレゼンテーションを楽しみにしています。
どなたでも見学可能ですので、お時間ある方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 21:01

Daido Moriyama: Ango

日本語版のプレオーダーを開始しました!

投稿者 町口覚 : 01:12

2017年11月18日

PARIS PHOTO 2017_END

無事帰国。
会場で大爆発した新刊のプレオーダーを開始しました!

投稿者 町口覚 : 02:16

2017年11月11日

PARIS PHOTO 2017_3

会場から生中継します!

投稿者 町口覚 : 15:31

2017年11月07日

PARIS PHOTO 2017_2

書物無事到着。晴天。

投稿者 町口覚 : 16:21

2017年11月06日

PARIS PHOTO 2017_1

巴里到着。出展十年目。未だ慣れない。毎年初戦。

投稿者 町口覚 : 04:16

2017年09月29日

あゝ、荒野

koya_photobook.jpg

映画「あゝ、荒野」公開記念!
森山大道 写真展『あゝ、荒野』 本日より開催!
写真集〟を会場にて先行発売! 映画公開日と同日7日にトークショーを開催!
お時間ある方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 23:39

2017年09月13日

トーク・トーク・トーク

満員御礼!〝Ango
残席僅少!〝FOREST
秋分の日!〝来るべき時代の表現
お時間ある方は是非ご来場下さい!

投稿者 町口覚 : 21:47

2017年09月01日

CANON GINZA Presents SHINES

選考委員になっちゃいました!
写真を貫く人からの〝ご応募〟 をお待ちしております!

投稿者 町口覚 : 18:11

2017年08月29日

二夜連続で、トークショーしまっす!

急遽開催決定!
Ango〟 and 〝FOREST
お近くの方は是非ご来場(二夜共に予約制です)下さい!

投稿者 町口覚 : 00:00

2017年08月28日

21世紀の「仕事!」論。

本日より〝ほぼ日刊イトイ新聞〟に、僕のインタビューが四日連続で掲載されます。
インタビューをしてくれた奥野さんはとっても聞き上手。
きっと皆さんも〝造本する仕事!〟に興味を持っていただけると思いますので、是非チェックしてみて下さい!

投稿者 町口覚 : 22:10

2017年08月23日

特報!

Daido Moriyama: Odasaku

祝!〝写々者5周年〟ってことで、弊社最後の英語版サイン入り在庫「140冊」を写々者の倉庫へ納品完了!
テンパーセントオフ!送料無料!で〝再び販売〟を開始しました!
是非!最後のチャンスをお見逃しなく!

投稿者 町口覚 : 23:27

2017年08月17日

農と縄文の体験実習館 なじょもん

ほぼ日〟でも取り上げていただきました!
明後日19日(土)17時から写真家の田附勝とキャンプファイアーをしながら〝トークショー〟をします。
お近くの方は是非ご来場下さい。

投稿者 町口覚 : 14:59

2017年08月10日

野村佐紀子写真展『Ango』

ango-sakiko_poetic.jpg

終戦の日より〝写真展〟が始まります!
ギャラリーオーナーのご好意で、初日オープニングレセプション(8月15日/18時〜22時)に、どなた様でもご参加いただけるようになりました! 野村佐紀子も僕も在廊していますので、是非遊びに来てください!
発売前にも関わらず予約で初版が完売間近になってしまった〝日本語版の写真集〟も販売します!

投稿者 町口覚 : 16:57

2017年07月29日

ニコンサロン・フォトレビュー 銀座

本日14時から写真家の北島敬三さんと〝フォトレビュー〟をします。お近くの方は是非ご来場下さい。

投稿者 町口覚 : 02:31

2017年07月21日

GALLERY X BY PARCO

明日16時45分から写真家のハービー・山口さんとトークをします。お近くの方は是非ご来場下さい。

投稿者 町口覚 : 19:52

2017年07月17日

八戸ブックセンター

本日16時から写真家の田附勝とトークをします。お近くの方は是非ご来場下さい。

投稿者 町口覚 : 01:52

2017年07月14日

写真集『Sakiko Nomura: Ango』

本日〝先行予約販売〟を開始しました!

僕が現在、本当に欲しかった〝書物〟を造りました!
本に触れ、捲り、一冊の本という空間の中で交錯させた〝言葉〟と〝写真〟を感じとってください!

ここに本書あとがきを記します。

戦争に対する態度

 本書は、坂口安吾の短編小説『戦争と一人の女』【無削除版】に、野村佐紀子が撮影した写真作品を加え、新たに編集し造本した〝書物〟である。

 1938(昭和13)年、僕の父は満洲国営口に生れた。1945(昭和20)年、日本の敗戦によって満州国は崩壊し、父と家族たちは生活の拠り所を失った。1946(昭和21)年、彼らは内地へ向かう船の出る葫蘆島にやっとのことでたどり着き、博多港に引揚げてきた。
 父は、自らが引揚げてきた時と同じ8歳になった僕を、当時住んでいた横浜から東京まで丸々半日を使って歩かせた。僕の弟が8歳になった時には、博多港に連れて行った。僕も弟もその時の記憶は曖昧だ。だから父が引揚げてきた時の記憶も曖昧なはずだ。だがそこには、僕の近くに戦争はなくても、戦争に対する父の〝態度〟があった。記憶が曖昧だった父もきっと、僕が父の戦争に対する態度に接したのと同じように、当時、誰かの戦争に対する〝態度〟に接していたはずだ。

 1913(大正2)年、野村佐紀子の祖母は大分県玖珠郡で生れた。1935(昭和10)年、満洲国哈爾濱へ入植。1945(昭和20)年、日本の敗戦によって満州国は崩壊し、彼女と家族たちは生活の拠り所を失った。1946(昭和21)年、彼女らは内地へ向かう船の出る葫蘆島にやっとのことでたどり着き、博多港に引揚げてきた。
 僕の父と、野村佐紀子の祖母は、満州国から引揚げてくるまでの時間をある程度共有している。だから僕と同じように、佐紀子の近くに戦争はなくても、戦争に対する祖母の〝態度〟があったと思う。ただ、僕と異なるのは、佐紀子の祖母が引揚げてきた時には、すでに33歳になっていたということだ。佐紀子の祖母の記憶は、僕の父のように曖昧ではなかったはずだ。

 坂口安吾の『戦争と一人の女』は、そんな僕の父と、野村佐紀子の祖母が、満洲国から引揚げてきた年と同じ1946(昭和21)年に発表された。
 安吾、40歳の時だった。

 僕と野村佐紀子の近くに〝戦争〟はない、はずだった。戦争に対する〝態度〟が残っている、だけのはずだった。しかし僕は現在、世界のようすが、おかしくなっていると全身で感じている。戦争に対する残された態度ではなく、戦争自体が僕たちの近くにいる気がしてならないのだ。だから現在、僕はこの『戦争と一人の女』を文化が異なる国の言語にも翻訳し、世界に向けて発表することにした。
 辞書で「態度」という言葉を引いてみた。
〝情況に対応して自己の感情や意志を外形に表したもの。表情・身ぶり・言葉つきなど。また、事物に対する固定的な心のかまえ・考え方・行動傾向をも指す。(岩波書店/広辞苑 第六版)〟と、記されていた。
 言葉で戦争に対する〝態度〟を残した坂口安吾は、『戦争と一人の女』の最後をこう締めくくっている。
〝戦争は終ったのか、と、野村は女の肢体をむさぼり眺めながら、ますますつめたく冴えわたるように考えつづけた。〟

 僕の父は、生きている。昨年、野村佐紀子の祖母は102歳で亡くなった。佐紀子はまだ、祖母の遺品を整理できていない。ますますつめたく冴えわたるように考えつづけよう。せっかく僕たちの近くには、戦争に対する〝態度〟がしっかりと残っているのだから。

2017年、夏の気配を感じる仮宿にて
町口 覚

投稿者 町口覚 : 18:00

2017年07月06日

PARIS PHOTO 2017

十年連続出展決定

投稿者 町口覚 : 01:57

2017年06月27日

ニコンサロン・フォトレビュー 銀座

写真家の北島敬三さんと〝フォトレビュー〟をします。興味がある方は是非ご応募ください!

投稿者 町口覚 : 09:24

2017年06月15日

写真から写真集へ

第一線で活躍するクリエイターたちの仮説」ってことで、写真家の田附勝と共にワークショップを開催します。
充実した内容を思考しています。興味がある方は是非ご応募ください!

投稿者 町口覚 : 23:32

2017年06月14日

うつくしい日々の話

2017.06.14.jpg

本日20時から下北沢の本屋さん〝B&B〟で、蜷川実花さんとトークします!

投稿者 町口覚 : 00:08

2017年06月11日

Sakiko Nomura: Ango

ドイツ語版を「VIENNA PHOTOBOOK FESTIVAL」の〝会場〟にて先行発売!
今夜、戦争と一人の女【無削除版】の〝朗読会〟を同会場にて開催!!
英語版は「SF ART BOOK FAIR」の〝会場〟にて先行発売予定!!!
日本語版は今夏〝終戦の日〟に発売予定!!!!
!!!!!

投稿者 町口覚 : 00:01

2017年05月21日

僕らのやっていること

higashide_tif_170213_122_ol_web.jpg

本日15時から〝VACANT〟でトークします!
メンツは、町口覚×田附勝×伊賀大介×東出昌大 司会:永井祐介 楽しみ!

投稿者 町口覚 : 12:13

2017年05月14日

再度〝大阪〟参上

20170414.jpg

本日16時から〝gallery 176〟でトークします!
メンツは、森山大道×町口覚×織田作之助?

投稿者 町口覚 : 12:21

2017年05月13日

今夜は〝京都〟どすえ〜

1000_logo.jpg

今夜は〝京都岡崎 蔦屋書店〟でトークします!
メンツは、、、小崎哲哉×町口覚×松本弦人。。。昨夜の大阪につづけて、濃すぎ。。。
お近くの方は是非ご来場ください!

投稿者 町口覚 : 12:01

2017年05月11日

滅多に行かない〝大阪〟でトークやでぇ〜!

osaka_1000.jpg

あした〝スタンダードブックストア心斎橋〟でトークします!
メンツは、、、姫野希美×町口覚×松本弦人。。。濃すぎ。。。
お近くの方は是非ご来場ください!

投稿者 町口覚 : 15:13

2017年05月10日

今日のご近所さんは俳優の東出昌大さん!

chris_j-wave.jpg

あしたのクリス智子さんの番組〝GOOD NEIGHBORS〟に東出昌大が出演します。
写真集『西から雪はやって来る』を語ります。
是非、聴いてみてください!

投稿者 町口覚 : 20:01

2017年05月09日

うつくしい日々

mika.jpg

あしたから、蜷川実花<うつくしい日々>が原美術館で開催されます。
十日間だけの展示です。是非ご来場ください!

投稿者 町口覚 : 22:58

2017年04月28日

4Fes! 2017 & NADiff a/p/a/r/t

あしたあさって、連日イベントに参加してトークします。是非ご来場ください!

投稿者 町口覚 : 22:30

2017年04月26日

映画「あゝ、荒野」

koya.jpg

イメージビジュアル〝解禁〟しました!

投稿者 町口覚 : 23:26

2017年04月21日

東出昌大 朗読会

2017.04.21.jpg

本日「朗読会」開催!

投稿者 町口覚 : 14:38

写真展「Daido Moriyama: Odasaku」

2017.04.21_2.jpg

本日から写真展「Daido Moriyama: Odasaku」開催!

投稿者 町口覚 : 13:42

2017年04月19日

DOMMUNE

dommune_170420.jpg

明日「DOMMUNE」参戦!

投稿者 町口覚 : 19:24

2017年04月15日

明日正午より

vacant_ex.jpg

いよいよ明日正午より展覧会『雪は西からやって来る』がはじまります!
八日間だけ開催される<前編>の展示をおすすめします!
是非ご来場ください!

投稿者 町口覚 : 17:32

2017年03月14日

西から雪はやって来る

higashide_se_blog.jpg

半端ではない吸収力をもつ俳優の東出昌大と半端ではない前進力をもつ写真家の田附勝と写真集を造りました。
是非〝手に取って頁を捲って〟ください!

投稿者 町口覚 : 18:20

2017年02月04日

森山大道写真展『Odasaku』

match.blog_170205.jpg

写真展を開催します!
まず〝東京〟から走ります!
次は、織田作さんと大道さんの生れ故郷〝大阪〟で開催できるよう企んでます!
写真展のために製作している〝シルクスクリーン〟の印刷の完成度がヤバすぎます!
もちろん〝写真集〟の造本の完成度もヤバすぎます!
是非、ご来場ください!

投稿者 町口覚 : 23:59

2016年11月08日

PARIS PHOTO 2016_1

pp_20161108.jpg

PARIS PHOTO 2016
九年目のパリフォトが今夜より六日間。是非ご来場ください。
Main sector: E2

投稿者 町口覚 : 16:20

2016年09月15日

THE AMERICANS

match.1000_frank.jpg

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2016〟で〝トークイベント〟をします。
まだ少しお席があるようなのでお時間ある方はご来場ください。

投稿者 町口覚 : 19:13

2016年06月25日

ONE LOVE

match_blog_160625.jpg

投稿者 町口覚 : 14:31

2016年06月04日

勇気をくれてありがとう

match_blog_160604.jpg

投稿者 町口覚 : 13:53

2016年04月18日

〝GWM〟in 浅草

gwm_photo.jpg

突然ですが! ゴールデンウィーク(GW)に、マッチアンドカンパニー(M)のデザイン事務所兼書庫(浅草にありま〜す)を開放し〝bookshop M〟の写真集を〝特別価格〟にて販売します! そして、写真と写真集について、写真に携わる様々な立場の方々と〝これからの話〟がしたい! ということで、トークイベント「混ぜるな危険!」も同時開催することになりました! 是非、活気に溢れまくっている国際観光地〝浅草〟に写真集を触りに来て下さい!
もちろんトークイベントに出演していただく方々の写真集も〝特別価格〟にて販売します!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
会期:2016年5月3日(火・祝)13時〜21時
   ★写真集は「13時〜」販売開始(クレジットカードも使えます!)※入場無料
   ★トークイベントは「18時頃〜」開始 ¥1500 <1 Drink付>
    定員20名 ※当日13時より整理券を配布し、定員になり次第、締切らせていただきます。
会場:マッチアンドカンパニーのデザイン事務所兼書庫「bookshop M」
   〒111-0033 東京都台東区花川戸1-3-6 花川戸ビル地下1階(極真カラテ道場下)
トークイベント出演者:尾仲浩二(写真家)
           村上仁一(写真家/編集者)
           町口 景(グラフィックデザイナー)
           町口 覚(グラフィックデザイナー/パブリッシャー)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
会期:2016年5月4日(水・祝)13時〜21時
   ★写真集は「13時〜」販売開始(クレジットカードも使えます!)※入場無料
   ★トークイベントは「18時頃〜」開始 ¥1500 <1 Drink付>
    定員20名 ※当日13時より整理券を配布し、定員になり次第、締切らせていただきます。
会場:マッチアンドカンパニーのデザイン事務所兼書庫「bookshop M」
   〒111-0033 東京都台東区花川戸1-3-6 花川戸ビル地下1階(極真カラテ道場下)
トークイベント出演者:笠井爾示(写真家)
           桑島智輝(写真家)
           七菜乃(女体愛好家・写真家)
           クロダミサト(写真家)
           澤里 明(編集者)
           トモ コスガ(編集者)
           近田拓郎(編集者)
           川田洋平(編集者)
           町口 景(グラフィックデザイナー)
           町口 覚(グラフィックデザイナー/パブリッシャー)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
会期:2016年5月5日(木・祝)13時〜21時
   ★写真集は「13時〜」販売開始(クレジットカードも使えます!)※入場無料
   ★トークイベントは「18時頃〜」開始 ¥1500 <1 Drink付>
    定員20名 ※当日13時より整理券を配布し、定員になり次第、締切らせていただきます。
会場:マッチアンドカンパニーのデザイン事務所兼書庫「bookshop M」
   〒111-0033 東京都台東区花川戸1-3-6 花川戸ビル地下1階(極真カラテ道場下)
トークイベント出演者:グレート・ザ・歌舞伎町(写真家)
           田附 勝(写真家)
           名越啓介(写真家)
           山谷佑介(写真家)
           我孫子裕一(編集者)
           トモ コスガ(編集者)
           山口源造(パブリッシャー)
           松本知己(パブリッシャー)
           川田洋平(編集者)
           町口 景(グラフィックデザイナー)
           町口 覚(グラフィックデザイナー/パブリッシャー)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
尚、トークイベントに出演していただく方々は、増えたり減ったりする〝かも〟しれませんので、ご了承ください!

投稿者 町口覚 : 21:30

2016年04月05日

写真集『Daido Moriyama: Terayama』【日本語版】特設ウェブサイトにて発売開始!

mm01_big_03.jpg

本日、青森県三沢市〝寺山修司記念館(エキジビットホール)〟にて森山大道写真展『裏町人生〜寺山修司』がスタート! そしてこの写真展の開催を記念して、写真集『Daido Moriyama: Terayama』【日本語版】を特設ウェブサイトにて発売を開始します! 特典は、森山さんの〝サイン〟が付いて全国〝どこでも〟送料無料!
是非この特設ウェブサイトにてご購入ください!
★残部僅少【英語版】同時発売!

投稿者 町口覚 : 23:00

三沢

160404.jpg

ママ、デ・ニーロの縦組は初めてだよ。。。

投稿者 町口覚 : 04:12

2016年03月23日

DeSs Documentation α版

dess_logo_d.jpg

デザイン界全体の足腰を鍛え直すためのデザインの現状検証とその結果共有

未来があります。是非ご覧下さい。

投稿者 町口覚 : 18:00

2016年03月09日

笠井叡、北京蓬蒿劇場で公演

akira.pengha_poster_1.jpg

akira.pengha_poster_2.jpg

投稿者 町口覚 : 18:09

2016年02月29日

笠井叡、第47回舞踊批評家協会賞を辞退

tonight_match-blog.jpg

↓ 授賞理由

「お気に入りの6人の女性ダンサーに振り付け自らも踊った<今夜は荒れ模様>の舞台で、男たちの様々な戦争ごっこを尻目に、全員で嬉々として踊り狂ったダンス三昧の舞踏会の成果に対して」

で、笠井叡は受賞を辞退。当然。

第47回舞踊批評家協会賞辞退について

投稿者 町口覚 : 14:53

2016年02月21日

満員御礼2連発

terayama_book_jp.jpg

文芸フェス〟で開催されるイベントは、ご予約で満員御礼となりました! ありがとうございます!
昨日、ポスターハリスギャラリーで開催された〝トーク&サイン会〟も満員御礼酸欠状態で無事終了しました。
展覧会は「3月27日(日)」まで開催していますので、よろしくお願いします。写真集も会場にて絶賛発売中です!

投稿者 町口覚 : 19:48

2016年02月11日

〝写真〟と〝言葉〟

top_banner_01.jpg

ポスターハリスギャラリーで開催される〝トーク&サイン会〟は、ご予約で満員御礼となりました! ありがとうございました! こちらの〝文芸フェス〟のイベントも楽しくなりそうです! なんと無料! ★お申し込み受付中

投稿者 町口覚 : 00:41

2016年01月31日

森山大道写真展『裏町人生〜寺山修司』

uramachi_a4_omote_data.jpg

uramachi_a4_ura_data.jpg

マッチアンドカンパニーの新刊写真集『Daido Moriyama: Terayama』【日本語版】の発売を記念して、森山大道写真展『裏町人生〜寺山修司』を渋谷のポスターハリスギャラリーで、2月5日(金)より開催します!
会期中にはトーク&サイン会も! ★ご予約受付中

投稿者 町口覚 : 21:50

2015年12月27日

笠井叡 × 森山大道 × 太宰治

来春、中国・北京で公演するプレビュー公演が〝天使館〟にて。 事件です。

中国公演に対する叡さんのステートメントを記します。

 写真集『Daido Moriyama: Dazai』を手にしたことでこのダンスが生まれた。
 太宰治の「ヴィヨンの妻」を森山大道さんの写真と一緒に見ると、不思議なことに太宰のまったく別の側面が伺える。それは森山さんの写真に関しても同じだ。例えば、カラスが飛んでいる写真、電信柱に止まっている写真から、森山さんの持っているロマンチズムをイメージすることができる。これまで森山さんの写真には、どちらかというとハードな印象、ある種のリアリズムを感じていたが、「ヴィヨンの妻」とダブらせて見たことで、森山さんの叙情的な側面を発見した。
 しかもそれでなぜダンスをしようと思い立ったかというと、森山さんの写真と太宰の言葉のつなぎの部分に、動きが立ち上がってくるのを感じたからだ。写真と言葉のあいだに流れるものをダンスにするということを初めてやってみようと思った。
 私は以前から作家の身体性というものに非常に興味があり、実は十年ほど前に、太宰の「人間失格」を踊ったことがある。作家の身体性を一番問題にしたのは三島由紀夫だった。意外にもその三島さんの対極で身体性と格闘していたのが太宰である。その格闘がアルコールに向かわせ、逆に文学には明晰さとなって表れた。ダンスというのは音楽と結びつく傾向がある。音楽の中にある作曲家の身体性を感じるからだ。作曲家の身体性はすべて音楽になって表れる。ところが、文学はそうはいかない。文学は自らの身体性との闘いである。言葉のカスが身体なのではなく、身体だけがひどく取り残されてしまうのだ。太宰はアルコールに溺れ、自死した。これは、文学者の、太宰の身体性との格闘を踊る、初の本格的な公演でもある。
 今回『Daido Moriyama: Dazai』によって北京で踊る機会を得た。私にとっては初めての中国公演でもある。
 だが私には、どこで踊るかは重要ではない。ダンスの正念場は舞台に立った瞬間だけ、舞台と観客、それがすべてなのだ。あとは何もいらないし、どうでもいい。

笠井叡

やっぱ、事件です。。。 ご予約はお早めに。

投稿者 町口覚 : 18:37

2015年12月05日

Daido Moriyama: Terayama (jp)

僕が大好きなブックショップの「Shelf」さんで〝先行発売中〟です。
あの出来事があった〝PARIS PHOTO 2015〟で大好評だった新刊写真集の〝日本語版〟を是非ご購入下さい。

投稿者 町口覚 : 17:10

2015年11月25日

DeSs

日本に無事帰国してからすぐにコレやった。 覗いてみてください。 会場だけでも覗く価値大です。

投稿者 町口覚 : 20:05

2015年11月17日

PARIS PHOTO 2015_13

これから空港へ向う。 無事、日本に帰る。

投稿者 町口覚 : 13:00

2015年11月16日

PARIS PHOTO 2015_12

PP_2015_12.jpg

サン・ポール駅で下車。
黙祷後、ヨーロッパ写真美術館のイレーヌさんが玄関まで出迎えてくれた。
休館していたのに展覧会をみせてくれた。
ブルーノ・バルベイ。1968年、パリ五月革命のヴィンテージプリント。
今日、パリでこの写真を直にみれるとは思わなかった。
来年のパリフォトで再会することを約束して彼女と別れた。
その後、彼女が記事を送ってくれた。

投稿者 町口覚 : 19:50

PARIS PHOTO 2015_10

PP_2015_10.jpg

合宿所の窓辺から小さなトリコロールが見える。
これからヨーロッパ写真美術館へ写真集の納品。
正午から1分間の黙祷がEU全土で行われます。

投稿者 町口覚 : 11:00

2015年11月15日

PARIS PHOTO 2015_09

PP_2015_09.jpg

パリフォト事務局が土曜日と日曜日の2日間、開催を中止した。
正直、物凄く悔しいけど事務局の英断に敬意を表します。さすが〝パリフォト〟だよ。
〝今〟は、ひとつの場所に多くの人を集めて写真(写真集)を見せるときじゃないもんね。
来年パリフォトは〝20周年〟を迎える。
新しいディレクターのふたりも物凄く悔しそうだったから思いっ切り抱きしめて来年の再会を誓った。
まず俺たちは、無事日本に帰ることから出直す!

投稿者 町口覚 : 19:22

2015年11月14日

PARIS PHOTO 2015_08

PP_2015_08.jpg

本当に〝戦う〟なんて愚かだよ。 社交と魂の叫びは一緒のはずだぜ! 俺は生きている!

投稿者 町口覚 : 14:04

2015年11月11日

DeSs_0

PP_2015_07.jpg

パリフォトブースデザイン完成。
第1次大戦休戦記念日のきょうオープニングプレビュー終了。
あしたからパブリックオープニング。4日間の戦い。
戦前に、日本から最高なお知らせが届く。帰国したらやる。お待ちしてます。

投稿者 町口覚 : 22:51

2015年11月09日

PARIS PHOTO 2015_07

PP_2015_06.jpg

会場に森山さんが参上。 壁に直接サインして帰った。

投稿者 町口覚 : 19:12

PARIS PHOTO 2015_06

PP_2015_05.jpg

今年の巴里は拍子抜けするほど暖冬です。合宿所の窓辺から青空が。

投稿者 町口覚 : 10:09

PARIS PHOTO 2015_05

PP_2015_04.jpg

毎食合宿所の専属シェフにしっかりと体調管理をしていただき美味しくいただいています。
まるで食管理をされているボクサーのように。。。しかし、美味い。

投稿者 町口覚 : 09:27

2015年11月08日

PARIS PHOTO 2015_04

PP_2015_03.jpg

ここが俺たちのブース。まだ更地。あしたからフェアで最も重要なブースデザインにとりかかる。

投稿者 町口覚 : 19:03

PARIS PHOTO 2015_03

PP_2015_02.jpg

会場入り。まずは受付でブース配置図を取得。
俺たちはパブリッシャーズブースの左ウィング。まわりは錚々たる顔ぶれ。
これは完全に〝写真集〟の世界タイトルマッチ。
俺たちの世界レベルのクオリティとタフネスを思いきり発揮してやる。

投稿者 町口覚 : 18:33

PARIS PHOTO 2015_02

PP_2015_01.jpg

遅朝、合宿所の窓辺から。これから会場の下見。

投稿者 町口覚 : 11:46

2015年11月07日

PARIS PHOTO 2015_01

巴里の合宿所に到着。

投稿者 町口覚 : 21:33

2015年10月01日

IMA PHOTO SCHOOL

突然ですが〝連続(半年!)ワークショップ〟を企んでいます。
受講される皆様の人生を変えちゃうワークショップにしようと思っています。
是非ご参加ください!

投稿者 町口覚 : 16:38

2015年09月25日

ダブルヘッダートークショー

なんでこんなことになったのか。 あした、ダブルヘッダーで〝トーク〟アンド〝トーク〟することになりました。
お時間ある方は是非お立ち寄りください。

投稿者 町口覚 : 21:05

2015年08月29日

太宰:森山大道

match_15.08.29.jpg

抗日戦争勝利70周年記念行事の準備で慌ただしい北京のホテルにて朝日を浴びて起床する。
中国とのひとつのプロジェクトが完了し、新しいプロジェクトが始動した。
携わってくれたスタッフのみんなに感謝! 新しいプロジェクトも何卒よろしく!

投稿者 町口覚 : 23:12

2015年07月30日

八月一日。六本木で、、、

match_2015.07.30.jpg

明後日の八月一日。写真家の高橋宗正くんとグラフィックデザイナーの塚原敬史くんにソソノカされて、僕が大好きな御姫と一緒に六本木の〝トーク会場〟でマツリアゲられます。なにもトークのネタは準備していませんが、きっとふたりが御姫と僕にイイ角度でボディブローを入れてくれると思います。お時間ある方は是非お立ち寄りください。
……最終ラウンドまで起っていられるかな。。。

投稿者 町口覚 : 16:54

2015年07月13日

心は孤独な狩人

match_15.07.13.jpg

その町には二人の唖がいた。
二人はいつも一緒だった。毎日、朝早く家を出ると、腕を組んで町の大通りを働きに出かけて行った。

そろそろ〝巴里〟に向って走ります。

投稿者 町口覚 : 01:48

2015年07月01日

第49回造本装幀コンクール

match_photo_150702.jpg

「第49回造本装幀コンクール」(日本書籍出版会、日本印刷産業連合会主催)において、『Daido Moriyama: Dazai(日本語版)』が「経済産業大臣賞」を受賞しました。今日から4日まで東京ビッグサイトで開催されている東京国際ブックフェアで展示。11月下旬からは凸版印刷が運営する印刷博物館で展示。2016年2月ドイツ・ライプツィヒで開催される「世界で最も美しい本コンクール」に出品されたのち、2016年10月のフランクフルト・ブックフェアでも展示されます。

> 第49回造本装幀コンクール授賞作品

投稿者 町口覚 : 22:16

2015年06月28日

Beijing 2015_06

match_beijing_06.jpg

中国版の摄影集完成! 謝謝!

match_beijing_07.jpg

中国での摄影展開幕! 謝謝!

投稿者 町口覚 : 00:01

2015年06月25日

Beijing 2015_05

match_beijing_05.jpg

摄影展準備のため、この二ヶ月で三度目の北京。中国で製造した〝太宰〟の中国語版は明日完成予定。

投稿者 町口覚 : 23:11

2015年06月08日

Beijing 2015_04

match_beijing_04.jpg

根気よく笑顔で通訳してくれたラベンダーの職場〝蓬蒿劇場〟に〝Dazai〟さん、みーつけ。

投稿者 町口覚 : 23:59

2015年06月04日

Beijing 2015_03

match_beijing_03.jpg

二十六年を迎えた六四に再び北京入り。中国の若者たちが出版を実現するために奮起。感謝!

投稿者 町口覚 : 23:42

2015年05月12日

Beijing 2015_02

match_beijing_02.jpg

かけばかくほどかきたくなるのきゃらめるまきあーとろんろんどん。
町口觉〝摄影书的制作方法工作坊

投稿者 町口覚 : 23:59

2015年05月08日

Beijing 2015_01

match_beijing_01.jpg

〝北京〟にて〝ワークショップ〟かまします。

投稿者 町口覚 : 23:52

2015年04月29日

子供の日

match_2015.04.29.jpg

帰国してみたら、、、子供の日に、、、急遽〝トークイベント〟が、、、決まってた。。。
原美術館と共同出版した〝蜷川さんの図録〟の造本について徹底的に語り尽くす!ので、是非とも御来場ください!

投稿者 町口覚 : 20:02

2015年04月27日

NY 2015_7

match_ny_07.jpg

〝M〟みっけ! Bye Bye〝NY〟

投稿者 町口覚 : 17:40

NY 2015_6

match_ny_06.jpg

グッケンハイムの螺旋を上昇させながら魅せる展示はズルいよ。 足腰ガクガク。 ダントツです。〝I GOT UP〟

投稿者 町口覚 : 13:30

NY 2015_5

match_ny_05.jpg

二時間で完売。 新しい出会い満載。 今日は〝コレ〟でキメてからキラいな飛行機にノってカエる。

投稿者 町口覚 : 04:15

2015年04月25日

NY 2015_4

match_ny_04.jpg

〝あの人〟に会った。 俺の一〇〇〇の〝あの人〟の頁に〝あの人〟が描きはじめた。
〝This Book is a Present〟〝骰子〟 夢かな?  

投稿者 町口覚 : 19:57

NY 2015_3

match_ny_03.jpg

《写真》のブックショップになるスクールオブインターナショナルセンターオブフォトグラフィーを下見。
スタッフに学校を案内してもらった。 26日の日曜日。 11時から16時まで。 お近くの方は是非とも。  

投稿者 町口覚 : 13:23

NY 2015_2

match_ny_02.jpg

コレ〟凄スギ。。。

投稿者 町口覚 : 11:22

2015年04月24日

NY 2015_1

match_ny_01.jpg

この前は、ホイットニーのウィリアム・エグルストンの写真とアポロのアレサ・フランクリンの映像だったような。
久しぶりの〝NY〟に着いた夜のホテルの窓辺。

投稿者 町口覚 : 05:55

2015年03月31日

トーク2連発

なんか、もの凄いメンツと、トーク2連発!(保つかな体力。。。) 是非、ご来場下さい!
2015年4月〝18日〟&〝20日

投稿者 町口覚 : 20:49

2015年03月20日

特設販売ウェブサイト

match_2015.3.20.jpg

原美術館とマッチアンドカンパニーが共同出版!
「蜷川実花:Self-image」展のヤッば〜い仕上がりのカタログが〝特設販売ウェブサイト〟で本日より発売開始!
送料無料!特製ポスター付!
是非!

投稿者 町口覚 : 21:33

2014年12月11日

メリーシェルフクリスマス

match_2014.12.11.jpg

僕が大好きなブックショップの「Shelf」さんで〝クリスマスフェア〟開催中です。
先月の〝PARIS PHOTO 2014〟で大好評だった新刊写真集を是非ご覧下さい。

投稿者 町口覚 : 18:49

2014年11月20日

PARIS PHOTO 2014_Fin

match_2014.11.20.jpg

バカ・ウレ・パリフォト・ジ・エンド!

投稿者 町口覚 : 17:06

2014年11月07日

PARIS PHOTO 2014_5

match_2014.11.07.jpg

PARIS PHOTO 2014」で発表するために造本してきた写真集たち。
一冊、できた! M label No.32 Yurie Nagashima『5 Comes After 6』
明日出国! どうやって持ってくんだ???

投稿者 町口覚 : 11:48

2014年11月06日

PARIS PHOTO 2014_4

match_2014.11.06.jpg

PARIS PHOTO 2014」で発表するために造本してきた写真集たち。
一冊、できた! MMM label No.5 Daido Moriyama『Dazai』
出国まで、あと「3日間」。

投稿者 町口覚 : 19:07

2014年11月02日

PARIS PHOTO 2014_3

match_2014.11.02_2.jpg

PARIS PHOTO 2014」で発表するために造本してきた写真集たち。
一冊、できた! M/Light label No.6 Hajime Sawatari『Showa 35, JAPAN』
出国まで、あと「7日間」。

投稿者 町口覚 : 13:36

2014年10月25日

PARIS PHOTO 2014_2

match_2014.10.25.jpg

PARIS PHOTO 2014」で発表するために造本してきた写真集たち。
一冊、できた! RongRong & inri『Tsumari Story』(三影堂撮影芸術中心)
出国まで、あと「15日間」。

投稿者 町口覚 : 17:33

2014年10月19日

PARIS PHOTO 2014_1

match_2014.10.19.jpg

PARIS PHOTO 2014」で発表するために造本してきた写真集たち。
一冊、できた! 荒木経惟『道』(河出書房新社)
出国まで、あと「21日間」。

投稿者 町口覚 : 15:27

2014年09月22日

unseen photo fair 2014_6

2014.9.21.jpg

Hoogste!「unseen photo fair」Einde!
世界の三本の指に入るフォトブックセラーの「Cafe Lehmitz Photobooks」のリチャードと一枚。
誰もがいなくなった会場で、最後の最後までひとりで自分が取り扱う半端な量じゃない写真集を梱包して搬出していく勇気あるリチャードの姿にいつも感服させられる。
こういう男が日本にもいるといいのになぁ〜。ちなみに身長は2メートル近いけど。。。

これからゴッホ美術館と夜警を黙視して東京に帰って仕事じゃ〜!

投稿者 町口覚 : 18:23

2014年09月21日

unseen photo fair 2014_5

2014.9.20.jpg

異国での初ライブの最終日は、髙橋恭司さんの『THE MAD BROOM OF LIFE』(用美社/1994年)からはじめ、全12曲(=全12冊の写真集)カマしてきました。最後の曲は、大橋仁さんの『そこにすわろうとおもう』(赤々舎/2012年)。

初日、五〇年代・六〇年代・七〇年代に刊行された日本の写真集。
最終日、九〇年代・〇〇年代・一〇年代に刊行された日本の写真集。
独断と偏見で各12冊を選ばせていただき、その場で〝複写・編集・出力・断裁・製本〟しました。
たくさんのヨーロッパの人たちが〝日本の先人たちの写真集〟の写真集づくりを目撃しました。

unseen photo fair」は、とっても若くエキサイトなフェアです。
明日が最終日。ライブに集中しすぎてブッ販を若いスタッフに任せっきりだった俺も、若いヨーロッパの野郎どもと少しは戯れようと思います。

投稿者 町口覚 : 04:28

2014年09月20日

unseen photo fair 2014_4

2014.9.19.jpg

異国での初ライブの初日は、常磐とよ子さんの『危険な毒花』(三笠書房/1957年)からはじめ、全12曲(=全12冊の写真集)カマしてきました。最後の曲は、森永純さんの『河………累影』(邑元舎/1978年)。
今日は、その12冊の写真集の写真集を会場で製本しちゃいまーす。

投稿者 町口覚 : 16:35

2014年09月19日

unseen photo fair 2014_3

2014.9.18.jpg

フェアがはじまりました。
木曜日なのにたくさんの人たちがぞくぞくと来場しています。
さっそくウチのブースの机の下にも〝未来の塊〟が住みつきました。
パリフォトとは違い、穏やかな雰囲気につつまれたフェアのようです。
〝LIVE MATCH in AMSTERDAM〟は、明日の金曜日から三日連続でカマします。
きっとたくさんのヨーロッパの人たちが〝日本の写真集〟と戯れてくれると思います。

投稿者 町口覚 : 15:03

2014年09月18日

unseen photo fair 2014_2

2014.9.17.jpg

早朝、ホテルから歩いて会場に向う。今日は会場で準備。
朝日が眩しいなぁー。オランダの人は身体が大きいなぁー。
そんな大きな身体よりひとまわり大きな自転車に股がって、オランダの人は通勤通学してる。
東京から飛行機で送った荷物(写真集)が無事会場に届いてるといいなぁー。
東京から自転車で運べたら心配ごとが減るのになぁー。
可愛いレイチェルが東京の仕事場で取材してくれた記事がアップされたよー。
俺って〝チ・ン・ピ・ラ〟だなぁー。

投稿者 町口覚 : 01:34

2014年09月15日

unseen photo fair 2014_1

2014.9.15.jpg

Interest in Japanese photobooks is gaining momentum at the moment. To reflect this, Unseen hosts both 10x10 Japanese Photobooks, a travelling reading room of post-war Japanese photobooks, on view in the Unseen Living Room, and LIVE MATCH, which features a four-day performance by book designer Satoshi Machiguchi that culminates in an entire photobook being producted at the Unseen Book Market.

と、いうことで〝アムステルダム〟でライブしながら行商してきまーす!

投稿者 町口覚 : 22:01

2014年07月28日

俺たちの惑星

match_2014.07.28.jpg

俺たちの惑星を〝表参道〟と〝台北〟で〝同時〟お披露目!
お近くの方は〝惑星探索〟しにきてくださーい!

投稿者 町口覚 : 17:11

2014年05月03日

LIVE MATCH KYOTO

match_2014.05.03.jpg

来週の土曜日、京都でボクシングの試合(=「LIVE MATCH」)をしまーす!

「1冊目(Round 1)」立木義浩さんに徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「2冊目(Round 2)」小原健さんに徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「3冊目(Round 3)」中平卓馬さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「4冊目(Round 4)」荒木経惟さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「5冊目(Round 5)」森山大道さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「6冊目(Round 6)」鈴木清さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「7冊目(Round 7)」高梨豊さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「8冊目(Round 8)」白岩登三靖さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「9冊目(Round 9)」篠山紀信さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「10冊目(Round 10)」牛腸茂雄さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「11冊目(Round 11)」森永純さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。
「12冊目(Round 12)」石内都さんに、徹底的にパンチ(=複写)を浴びせます!
   ラウンド終了後、浴びせたパンチ(=複写)を分析(=36 Selection)しまーす。

試合終了と同時に『Round 12 × 36 Selection = 432 Page』の “写真集の写真集” が、その場で完成〜!

予約不要なのでお近くの方は、ボッコボッコにされるところを観戦しに来てくださーい!

投稿者 町口覚 : 22:16

2014年04月21日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2014 その1

match_2014.04.21.jpg

明日ロスーアンジェルスへ向け出国!
会場でバラまかれる「THE PHOTOBOOK REVIEW」にもデカデカと掲載!

ハリウッドスターやセレブリティのまえで、大暴れ〜!

投稿者 町口覚 : 13:30

2014年04月03日

三連発 その二

match_2014.04.04.jpg

今 日(3日)『第10回写真「1_WALL」展』 公開最終審査会で審査させていただきます。
明 日(4日)『東京TDC賞 2014』 授賞式で受賞させていただきます。
明後日(5日)『TDC DAY』 デザインフォーラムで服部さんと話します。

写真は宴の席での「TDC」の先人(=妖怪)たちと。。。

投稿者 町口覚 : 15:57

2014年03月11日

三連発

2014.3.11.jpg

あの日も静岡の印刷現場にいたなぁー。

で、三連発でトークです。

ex.resist vol.2 3.16 @Galaxy-Gingakei
間島英之、調文明、鷹野隆大、町口覚
時分の花 3.19 @代官山 蔦屋書店
立木義浩 × 沢渡朔
蜷川実花の、セルフイメージ 3.20 @Vacant
蜷川実花、山内宏泰、町口覚

是非ご来場くださーい!

投稿者 町口覚 : 12:47

2014年01月31日

写真を読む夜

来週末、ライターの山内くんとトークします。
いろいろ聞かれると思うので、いろいろ答えようと思ってます。
是非ご来店くださーい!

投稿者 町口覚 : 21:23

2014年01月26日

新刊販売開始

お待たせしました〜!

ウチのウェブショップで新刊の販売を開始しました〜!
英語のウェブサイトですが、日本でも購入は可能っす。
是非ご来店くださーい!

投稿者 町口覚 : 17:55

2014年01月06日

青山ブックセンター本店

おめでとうございます!

晩秋の「PARIS PHOTO 2013」でお披露目した馬鹿売れ!新刊写真集のフェアを、ボクが大好きな書店「青山ブックセンター本店」さんで、開催させていただくことになりました!
是非ご来店いただき、手にとって触って見てくださーい!

投稿者 町口覚 : 17:43

2013年12月20日

Shelf

晩秋の「PARIS PHOTO 2013」でお披露目した馬鹿売れ!新刊写真集のフェアを、ボクが大好きなブックストア「Shelf」さんで、本日!より開催(毎年恒例!)させていただくことになりました!
是非ご来店いただき、手にとって触って見てくださーい!

投稿者 町口覚 : 14:44

2013年12月07日

路上から世界を変えていく

本日より東京都写真美術館で開催されている「路上から世界を変えていく」展に大森克己さんが『すべては初めて起こる』のシリーズを出展しています。 で、、、なんと、、、写真集「すべては初めて起こる」を(超!)特別価格(=税抜1万円じゃ!)で、ナディッフさん限定で販売しています(特別価格での販売は展覧会の会期中のみ)。
是非この機会にお立ち寄り下さーい!

投稿者 町口覚 : 19:44

PARIS PHOTO 2013_Fin

2013.12.07.jpg

今年も巴里で写真集を売り捌いた! 帰還後の(デザインの)仕事山もようやく征服! 明日休む!
巴里でお披露目した馬鹿売れ!新刊写真集(蜷川実花、高橋恭司、立木義浩、森山大道)の日本での発売に向けて、週明けからバッタバッタ〜! 乞うご期待!
で、帰還したら「TDC賞」を受賞してた。。。 次、「ロス」!

投稿者 町口覚 : 18:59

2013年11月12日

PARIS PHOTO 2013_1

PP.2013_01.jpg

PP.2013_02.jpg

巴里到着〜。
ブラザー、かっ飛び! 俺、ベタなパリ〜!
セッティング開始〜!

投稿者 町口覚 : 00:24

2013年10月24日

M/Light label No.5 Yoshihiro Tatsuki "étude"

2013.10.24.jpg

立木義浩写真集「étude」
本日巴里写真に向けて印刷を開始。

投稿者 町口覚 : 22:12

2013年10月23日

M label No.30 Kyoji Takahashi "Punctus Contra Punctum"

2013.10.23.jpg

髙橋恭司写真集「Punctus Contra Punctum」
本日巴里写真に向けて印刷を開始。

投稿者 町口覚 : 16:42

2013年10月17日

MMM label No.4 Daido Moriyama "MIRAGE"

2013.10.17.jpg

森山大道写真集「MIRAGE」
本日巴里写真に向けて印刷を開始。

投稿者 町口覚 : 14:47

2013年10月10日

Seiji Kurata "Flash Up"

2013.10.10.jpg

倉田精二写真集「Flash Up」
本日巴里写真に向けて印刷を開始。

投稿者 町口覚 : 17:07

2013年10月07日

M label No.29 Mika Ninagawa "Self-image"

2013.10.07.jpg

蜷川実花写真集「Self-image」
本日巴里写真に向けて印刷を開始。

投稿者 町口覚 : 19:45

2013年09月19日

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2013

2013.09.19.jpg

明後日の土曜日から三日間開催される「THE TOKYO ART BOOK FAIR 2013」。
マッチアンドカンパニーの今年の目玉商品は、大森克己の三部作。 じぇ!
「STARS AND STRIPES」+「incarnation」+「Bonjour!」を〝特製スリーブケース〟にセット。 じぇじぇ!
で、な、なんと、、、千五百円(それも税込)。 じぇじぇじぇ〜!
先着〝百〟名様! 持ってけ!
ウチの女性スタッフ(=三姉妹)が、皆様を心待ちにしていま〜す!

伝説の写真集、佐内正史写真集「MAP」、一冊だけ、売るかも。。。

投稿者 町口覚 : 20:12

2013年09月14日

町口覚 一〇〇〇 六

2013.9.14.jpg

フロイド・メイウェザーとサウル・アルバレスの統一王座決定戦(写真はマルケス戦)がラスべガスで決着し、東京に台風が直撃するであろうあした、吉祥寺の百年計画さんで、服部(一成)さんと(松本)弦人さんとで話します。
嵐を呼ぶ男たちのトーク!是非、御来場くださいませ!って、台風に直撃された日にはねぇ〜。。。

投稿者 町口覚 : 18:48

2013年08月22日

町口覚 一〇〇〇 五

2013.08.22.jpg

新国立美術館ミュージアムショップで絶賛フェア中〜。
ぐるすき〜継いでに是非お立ち寄りくださーい!

投稿者 町口覚 : 19:02

2013年08月14日

M label No.28 Masayuki Yoshinaga "I'm sorry"

2013.08.15_01.jpg

すべては謝罪からはじまる

吉永さんとはじめて会ったのは十七年だか十八年前だったかなー。これから面白い写真を撮る面白い奴がおるからオマエの仕事場に行かせてエエか? って(リトルモアの)孫さんから電話がきた。そんで、来たのが吉永さん。
銭湯のシリーズと友達(=ヤクザ)に天使のコスプレをさせたシリーズの写真を見せてくれた。
ヤバッかったなー、写真と人。
今は膨よか(笑)だけど、当時は栄養失調みたいにガリッガリッだったなー。
あれから吉永さん、仕事をバリッバリッして、写真展をバリッバリッして、写真集をバリッバリッだして、
写真塾〟まで、はじめた。そんな中、たまに呑んだり、ブッ殴られたりもしたなー。

で、次(!)に繋げるために、吉永さんの昔の写真(!)で写真集を造りました。

あした〝販売開始〟します。


Dear Mr. and Mrs.

私の友人たちは、時代錯誤的な亭主関白っぷりで、その友人たちの奥方たちから、その妄信的な時代錯誤っぷりについて、度々相談されていた。そこで、写真家である私は、やられるほうの身について、もっと考察してもらおうと、奥方にやられる夫婦喧嘩のシーンを撮影することに、思い至った。ここ昨今の世相状況を鑑みると、常に目に留まるのは、女性の強さや聡明さである。強いて大げさに発言させていただけるのならば、そんな女性の強さや怖さが、少しでも感じられるような表現になっていることを、願って止まない。
最後に、撮影と写真使用にあたり、快諾してくれたMr. and Mrs.の皆様方に、心より御礼申しあげます。

吉永マサユキ

投稿者 町口覚 : 13:52

2013年07月19日

町口覚 一〇〇〇 四

2013.07.19.jpg

「町口覚 一〇〇〇」刊行記念のヤっバーいトーク第一談!!!!!!!!!!!
明日の夕方、森山さんと大森さんと話しまーす。 上の写真は、俺のトークメモ。 二時間で足りるかな。。。
皆様是非ご来場くださーい! 無料でーす。

投稿者 町口覚 : 17:44

2013年07月10日

森山大道 vs 吉永マサユキ

最近の森山さんっぽくなく森山さんの写真集を造本したら森山さんっぽくなっちぃった。。。
森山大道写真集『実験室からの眺め』の刊行を記念してトークショーが開催されます。ゲストは大竹昭子さん。
その日は、吉永さんの写真展の初日。ウチのレーベルから写真集を刊行。会場にて先行販売します。
四谷と新宿を梯子か?

投稿者 町口覚 : 18:29

2013年07月01日

吉永マサユキ 03

13.07.01_03.jpg

笑いを誘う洒落が飛んでんだよな〜、写真に。

投稿者 町口覚 : 16:29

吉永マサユキ 02

13.07.01_02.jpg

申し訳ございませ〜ん!

投稿者 町口覚 : 15:52

吉永マサユキ 01

13.07.01_01.jpg

今日は、富士山の麓で、ウチのレーベルの新刊の写真集の印刷の立会〜!
吉永マサユキ〜! タイトルは、アイムソ〜リ〜!

投稿者 町口覚 : 15:09

2013年06月26日

町口覚 一〇〇〇 三

13.06.26.jpg

絶好調っす! 「町口覚 一〇〇〇」海外ディストリビュート続々決定!
英国! 欧州全域! 韓国! 台湾! 香港! イェ〜い!

投稿者 町口覚 : 14:33

2013年06月22日

朝ドラとアンダーグラウンド

2013.06.22.jpg

宮藤さんと大友さんがエミールに追いついた〜! イェ〜い!

投稿者 町口覚 : 23:58

町口覚 一〇〇〇 二

絶好調っす! 「町口覚 一〇〇〇」刊行記念「一〇〇〇本 SHOW!!!」
2013年6月21日から7月31日まで NADiff a/p/a/r/t 店内にて

昨日から恵比寿の「NADiff a/p/a/r/t」が、凄いコトになってます。。。
掲載させていただいた “許された写真集” が全部揃ってます(担当者の方、感謝です!)。。。
トークイベントも凄いメンツです(森山さん、大森さん、中島さん、松本さん、感謝です!)。。。
皆様、是非ご来場くださーい!


投稿者 町口覚 : 14:45

2013年06月19日

町口覚 一〇〇〇 取扱書店 その二

絶好調っす! 「町口覚 一〇〇〇
取扱書店(担当者の皆様に感謝です!)が増殖しましたー。

代官山蔦屋書店

BLD GALLERY

心斎橋アセンス

オリエンタルホビー

BOOK OF DAYS


投稿者 町口覚 : 17:45

2013年06月09日

町口覚 一〇〇〇 取扱書店 その一

明日「町口覚 一〇〇〇」販売開始!
今日現在での取扱書店一覧(担当者の皆様に感謝です!)。増殖したら更新しまーす。

Shelf

NADiff a/p/a/r/t

NADiff X 10

青山ブックセンター 本店

青山ブックセンター 六本木店

NOW IDEA

SPBS

パルコブックセンター

有隣堂 アトレ恵比寿店

B&B

MARUZEN&ジュンク堂 梅田店

スタンダードブックストア

YUY BOOKS


投稿者 町口覚 : 14:45

2013年06月06日

町口覚 一〇〇〇 一

2013.06.06.jpg

なんじゃこりゃー!  写真集の写真集じゃー!

投稿者 町口覚 : 14:54

2013年04月30日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_17

2013.04.30_la.2.jpg

Thank you " HOLLYWOOD " !

投稿者 町口覚 : 07:13

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_16

2013.04.30_la.1.jpg

終了! 梱包! 手配! 空港! 東京着!

投稿者 町口覚 : 07:07

2013年04月28日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_15

2013.04.25_la.11.jpg

最終日、追い込み! 人混み〜。

投稿者 町口覚 : 15:35

2013年04月27日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_14

2013.04.25_la.10.jpg

普段、まったくあたらない日射しを浴びて日焼けしまくりながら写真集、売ってます。

投稿者 町口覚 : 12:53

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_13

2013.04.25_la.09.jpg

ウチのブースのショーウィンドウにウチのショップのキューアールコードを簡易プリンターでアウトして、ド真ん中に貼ったら、アクセス急増中〜。

投稿者 町口覚 : 12:48

2013年04月26日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_12

2013.04.25_la.08.jpg

二日目突入! お袋の位牌が日焼けしたんで、涅槃仏を代打起用してみた。

投稿者 町口覚 : 15:09

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_11

2013.04.25_la.07.jpg

ベリー・インポータント・パーソン、バッドボーイの兄貴がご来場の噂。 残念ながらご来店ならず。 兄貴〜!

投稿者 町口覚 : 14:57

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_10

2013.04.25_la.06.jpg

ウチらのブースはウチららしく、路地裏。 新宿の街の呑み屋と同じで、噂を聞いて訪れる上客がご来店〜!

投稿者 町口覚 : 14:45

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_09

2013.04.25_la.05.jpg

相変わらず空は広すぎだけど。 流石、パラマウントセット。

投稿者 町口覚 : 14:41

2013年04月25日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_08

2013.04.25_la.04.jpg

開場五分前! 最終セットでライト付け。
ブースのショーウィンドウのド・センターにお袋の位牌を置いてみた!

投稿者 町口覚 : 11:55

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_07

2013.04.25_la.03.jpg

セット完了! あした、ベリー・インポータント・パーソンが、レッドカーペットから来場し、あさって、開幕!

投稿者 町口覚 : 05:13

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_06

2013.04.25_la.02.jpg

ブース内からの(曇った)景色は(ちょい空広なんで)ほぼ、ニューヨーク。 警備員もほぼ、察みたい。
で、灰置場をセットアップした後、ウチのブースのショーウィンドウにウチのショップのキューアールコードを簡易プリンターでアウトして、ド真ん中に貼ってみた。

投稿者 町口覚 : 03:25

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_05

2013.04.25_la.01.jpg

パラマウントピクチャーズスタジオ内は、煙を禁じるサインでいっぱーい!
が、ブースをセットアップ中の煙を吐き出す出展者たちは、堂々と歩きながら煙を吐き出してるよーだっ!
なんで、ウチのブースに写真集をセットする前に、セットっぽく灰置場をまずセットアップしてみた。

投稿者 町口覚 : 03:00

2013年04月24日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_04

2013.04.24_la.01.jpg

祝・新装開店

投稿者 町口覚 : 15:27

2013年04月23日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_03

2013.04.23_la.01.jpg

パラマウントピクチャーズスタジオにすんなりと搬入。 貸車返却。
パブリッシャーのブースは、ニューヨークの街並セットの中の1店舗を週末だけ賃貸して写真集を売る感じ。
明朝から本格的にセットでアップ。 眠ぃ。

投稿者 町口覚 : 22:09

2013年04月22日

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_02

2013.04.22_la.02.jpg

東京からロスのローズさんのギャラリーに輸送した写真集(二十三梱包!)を貸車に積み直して準備万端整う。
空き時間にサンタモニカのビーチで一服。
明朝「パラマウントピクチャーズスタジオ」に乗込。

投稿者 町口覚 : 20:06

PARIS PHOTO LOS ANGELES 2013_01

2013.04.22_la.01.jpg

ロス。 機中珍しく熟睡。 で、時差ボケ。
開催日前夜、“ bookshop M ” のウェブサイトをリニューアルしまーす。

投稿者 町口覚 : 06:23

2013年02月12日

野村佐紀子

写真集ってなんだろう。いつも自問自答のくり返し。
で、ようやく辿り着いたその自問へのひとつの回答。
三月下旬まで “ 野村佐紀子の写真展 ” が開催されています。
もちろんそのひとつの回答も販売しています。表紙は三種類あるけど。

投稿者 町口覚 : 11:07

2013年01月26日

今井智己

ちょい昔、「生きている」をつくった。はじめてつくる写真集だった。
その写真集をみた青年がある日、自分の写真をもって仕事場にあそびにきた。
すこし時をかけて、その青年は写真集をつくった。題名は「真昼」。
そこからさらに時をかけて、その青年は写真集をつくった。題名は「光と重力」。
次は時をかけないで写真集をつくろうぜ、って直島のリゾートホテルのスイートルームで嗾けた。
あまり時をかけないで、その青年は写真集をつくった。題名は「A TREE OF NIGHT」。
で、またそこからすこし時をかけて、その青年は写真集をつくった。題名は「Semicircle Low」。

きょうから “ 今井智己の写真展 ” がはじまります。もちろん写真集も同時発売。

投稿者 町口覚 : 00:00

2013年01月21日

代官山蔦屋書店

2013.01.21.jpg

本日から “ 代官山蔦屋書店 ” さんで、マッチアンドカンパニーのフェアをさせていただくことになりました!
是非ご来店いただき、手にとって触って見てくださーい!

投稿者 町口覚 : 00:32

2013年01月18日

横浜(=地元)

あした “ FES ” 参加。

投稿者 町口覚 : 23:19

2013年01月11日

代々木 VILLAGE

2013.1.11.jpg

明日から代々木の “ ” の中にあるギャラリーで写真展が始まります。写真集も販売します。是非ご来場ください。
二月二日にサイン会もしちゃいまーす。

投稿者 町口覚 : 17:06

2012年12月21日

Shelf

晩秋の “ PARIS PHOTO 2012 ” で発表した新作写真集のフェアを、ボクが大好きなブックストア “ Shelf ” さんで開催(毎年恒例!)させていただくことになりました! 是非ご来店いただき、手にとって触って見てくださーい!

投稿者 町口覚 : 16:21

2012年12月14日

RECEPTION PARTY

2012.12.14.jpg

そろそろ仕事場を出て “ 卵白と酢 ” 展の(苦手な)レセプションパーティへいきまーす。

“MMM”レーベルの第3弾にあたるこの写真集は、写真家によって大量のフィルムに写しこまれ若干セピアに変色した約10センチ四方のモノクローム世界の集積にはじまる。デザイナーは、正方形に切り取られたイメージを、35ミリフィルムサイズにトリムした。埋め尽くされた文字は、森山氏による写真論、書物(この写真集の被写体はおもに氏の自室にあるプリンティッド・メディアだ)や旅について綴られた言葉の英訳である。写真集のタイトル『white and vinegar』は、もし世界から、印画紙もフィルムも現像液も消えてしまったら、スーパーマーケットで卵と酢をしこたま買ってきて、卵白と酢をそこらにある紙に塗り、なんでもいいからその上に乗せて、日光に当ててレイヨグラフをつくると書いた、写真家の言葉に由来する。

ってなことで、会場にて写真集を先行発売!

投稿者 町口覚 : 18:42

2012年12月11日

名勝負

人生 ” 詰まってます。両者に感謝。

投稿者 町口覚 : 20:38

2012年12月09日

因縁決着

2012.12.08.jpg

Manny Pacquiao vs Juan Manuel Márquez

投稿者 町口覚 : 00:31

2012年11月30日

ボンドとトークとブトウ

2012.11.30.jpg

今夜、六本木のプレミアスクリーンで “ スカイフォール ” 。
明日、新宿のビームスで “ アーティストトーク ” 。
明後日、世田谷のパブリックシアターで “ ハヤサスラヒメ ” 。

投稿者 町口覚 : 17:30

2012年11月26日

PARIS PHOTO 2012 終了

五年目のパリフォトでのインコース高めのストレート。ちょい浮いたけど真芯は外してゲッツー。
来年 ” は “ ハリウッド ” にもいってみっか?

投稿者 町口覚 : 07:30

2012年11月13日

PARIS PHOTO 2012_03

今夜から “ 啖呵売

投稿者 町口覚 : 06:47

2012年11月08日

PARIS PHOTO 2012_02

2012.11.08_01.jpg

投稿者 町口覚 : 23:55

PARIS PHOTO 2012_02

2012.11.08_01.jpg

投稿者 町口覚 : 23:55

2012年11月05日

PARIS PHOTO 2012_01

2012.11.05_01.jpg

投稿者 町口覚 : 01:27

2012年11月01日

野村佐紀子 18

Sakiko Nomura: NUDE/A ROOM/FLOWERS 刷了 スタッフに心の底から感謝! 東京に帰る!

投稿者 町口覚 : 21:22

野村佐紀子 17

2012.11.1_04.jpg

残り1台。

投稿者 町口覚 : 20:07

野村佐紀子 16

2012.11.1_03.jpg

赤くなりやがったよ。残り3台。

投稿者 町口覚 : 17:14

野村佐紀子 15

2012.11.1_02.jpg

印刷が調子に乗って来たら富士も顔出したよ。

投稿者 町口覚 : 15:34

野村佐紀子 14

2012.11.1_01.jpg

皆、昼休憩。市場の定食屋で、アジフライ定食・生卵。美味すぎ。残り6台。

投稿者 町口覚 : 14:15

野村佐紀子 13

折り返し。残り8台。こっちは “奇跡” の8ラウンド。

投稿者 町口覚 : 11:41

野村佐紀子 12

今日で刷切って終わらせる。

投稿者 町口覚 : 08:13

野村佐紀子 11

打ち止め。仮眠して8時から。

投稿者 町口覚 : 04:41

野村佐紀子 10

題箋の印刷終了。早朝、本表紙に貼り箔押しテスト。表紙は三種類つくる。

投稿者 町口覚 : 02:13

野村佐紀子 09

皆、休憩。コンビニで、稲荷寿司・味噌汁・春巻・茹卵。

投稿者 町口覚 : 00:21

2012年10月31日

野村佐紀子 08

起った。復活。題箋含め全17台。

投稿者 町口覚 : 20:15

野村佐紀子 07

2012.10.31_01.jpg

無事印刷できるよう合掌! かわいらしい “マドレーヌ” 喰いてぇー。

投稿者 町口覚 : 15:47

野村佐紀子 06

(大!)問題と直面し、回避するための物事を整えている合間に “審査” しといた。香港の若手(学生さん)はイイ。

投稿者 町口覚 : 15:18

野村佐紀子 05

印刷では手も足も脳も出ない問題に何度もブチあたりダウン寸前だよ。
でも、久しぶりにゆらり眠れたよ。

投稿者 町口覚 : 10:35

2012年10月30日

野村佐紀子 04

Sakiko Nomura: NUDE/A ROOM/FLOWERS

午後六時、印刷開始。まずは紙の表裏にマットニスを丁寧に刷って下地づくり。

投稿者 町口覚 : 18:02

2012年10月26日

森山大道 23

2012.10.25_19.jpg

Daido Moriyama: white and vinegar 刷了 眠ぃ。

投稿者 町口覚 : 07:47

森山大道 22

2012.10.25_00.jpg

投稿者 町口覚 : 07:03

森山大道 21

2012.10.25_18.jpg

(朝)富士だよ。。。

投稿者 町口覚 : 06:32

森山大道 20

2012.10.25_17.jpg

投稿者 町口覚 : 06:18

森山大道 19

2012.10.25_16.jpg

投稿者 町口覚 : 05:14

森山大道 18

刷って版を換えて刷る。版を換えて刷る。版を換えてるときの合図。 ヒホ ヒホ ヒホ ヒホ ヒホ〜

投稿者 町口覚 : 04:45

森山大道 17

2012.10.25_15.jpg

投稿者 町口覚 : 04:15

森山大道 16

2012.10.25_14.jpg

ブランケット洗浄。手こずった。

投稿者 町口覚 : 03:00

森山大道 15

2012.10.25_13.jpg

投稿者 町口覚 : 00:06

2012年10月25日

森山大道 14

2012.10.25_11.jpg

投稿者 町口覚 : 23:47

森山大道 13

2012.10.25_10.jpg

投稿者 町口覚 : 22:38

森山大道 12

2012.10.25_08.jpg

激辛担々麺喰って、次。 あっ! 戦争反対!

投稿者 町口覚 : 22:07

森山大道 11

2012.10.25_07.jpg

投稿者 町口覚 : 21:11

森山大道 10

2012.10.25_06.jpg

投稿者 町口覚 : 20:32

森山大道 09

2012.10.25_05.jpg

投稿者 町口覚 : 19:16

森山大道 08

2012.10.25_04.jpg

投稿者 町口覚 : 19:01

森山大道 07

2012.10.25_03.jpg

特色三色刷。

投稿者 町口覚 : 18:21

森山大道 06

2012.10.25_02.jpg

今日も(ちょっと赤)富士の下。

Daido Moriyama: white and vinegar 本番印刷!

投稿者 町口覚 : 17:24

野村佐紀子 03

撃ち合わせ終了。完璧。表紙三種類。限定七百部。来週、印刷本番。

投稿者 町口覚 : 00:37

2012年10月24日

野村佐紀子 02

Sakiko Nomura: NUDE/A ROOM/FLOWERS

散々テスト印刷を繰り返した結果、ようやく降りてきた。
流石に見た事が無い印刷物になっちゃった。
東京戻って撃ち合わせ〜。

投稿者 町口覚 : 19:15

再び、三島へ

2012.10.24_01.jpg

富士山も印刷物かよ。。。

投稿者 町口覚 : 15:29

2012年10月22日

M/Light No.4_02

2012.10.22_09.jpg

マジ? 藤原新也! オレ、東京戻る。眠ぃ。

投稿者 町口覚 : 19:03

M/Light No.4_01

2012.10.22_08.jpg

いまどき印刷所にわざわざライトボックスを持ち込んでコダクロームフィルムを黒枠でマスクしてルーペで覗きながら印刷の階調と調子を整えインクを盛々で刷らせながらディテールを要求するデザイナーがいる。誰のポジなんだ?

投稿者 町口覚 : 17:03

渡辺洋一 12

2012.10.22_07.jpg

Yoichi Watanabe: BROAD LEAF SNOW TREE 刷了

投稿者 町口覚 : 16:45

渡辺洋一 11

2012.10.22_06.jpg

投稿者 町口覚 : 15:41

渡辺洋一 10

2012.10.22_05.jpg

投稿者 町口覚 : 12:54

渡辺洋一 09

2012.10.22_04.jpg

投稿者 町口覚 : 12:31

渡辺洋一 08

2012.10.22_02.jpg

投稿者 町口覚 : 11:35

渡辺洋一 07

2012.10.22_03.jpg

眼、覚めた!

投稿者 町口覚 : 10:30

渡辺洋一 06

2012.10.22_01.jpg

Yoichi Watanabe: BROAD LEAF SNOW TREE 再戦開始! で、富士山、少し雪山。眠ぃ。

投稿者 町口覚 : 09:55

森山大道 05

2012.10.21_04.jpg

入稿! あっ!新幹線に乗らなくちゃ!

投稿者 町口覚 : 06:53

森山大道 04

2012.10.21_03.jpg

朝だよ。。。バイク便の兄さん、三時間待ち。ごめんなさい。

投稿者 町口覚 : 05:50

森山大道 03

2012.10.21_02.jpg

校了間近。助手さん、頑張ってまーす。

投稿者 町口覚 : 05:26

2012年10月21日

森山大道 02

2012.10.21_01.jpg

MMM Label 第三弾・森山大道新作写真集「white and vinegar(=卵白と酢)」をこれから校了させまーす。
ヤクザなフィルムによる新作撮りおろし。で、テキストをやたら入れ込みまーす。分裂した写真集になる、な。

投稿者 町口覚 : 19:27

2012年10月18日

渡辺洋一 05

仕切り直した。週明再戦。
若松孝二さんに黙祷。

投稿者 町口覚 : 19:49

渡辺洋一 04

ダメ。東京に戻って仕切り直し。
東京天気悪っ。

投稿者 町口覚 : 14:34

渡辺洋一 03

散々粘ってもトラブルを回避できず塩ラーメン喰って今、チェックイン。

投稿者 町口覚 : 03:00

2012年10月17日

渡辺洋一 02

Yoichi Watanabe: BROAD LEAF SNOW TREE

トラブル発生。格闘中。

投稿者 町口覚 : 19:28

A-CHAN 08

2012.10.17_08.jpg

A-CHAN: LIGHTING STORE 刷了

投稿者 町口覚 : 16:46

A-CHAN 07

2012.10.17_07.jpg

投稿者 町口覚 : 16:33

A-CHAN 06

2012.10.17_06.jpg

投稿者 町口覚 : 15:43

A-CHAN 05

2012.10.17_05.jpg

投稿者 町口覚 : 14:40

A-CHAN 04

2012.10.17_04.jpg

投稿者 町口覚 : 12:58

A-CHAN 03

2012.10.17_03.jpg

投稿者 町口覚 : 12:14

A-CHAN 02

2012.10.17_02.jpg

A-CHAN: LIGHTING STORE

投稿者 町口覚 : 11:05

三島へ

2012.10.17_01.jpg

眠ぃ。

投稿者 町口覚 : 10:34

写真集

今日から刷るぜ!

投稿者 町口覚 : 01:10

2012年09月14日

渡辺洋一 01

2012.9.14.jpg

渡辺洋一さんとニセコの山々に生育している落葉広葉樹の写真集をつくります。

投稿者 町口覚 : 18:47

2012年09月09日

森山大道 01

2012.9.9.jpg

auto-portrait」「Sunflower」に続く、MMM Label 第三弾・森山大道新作写真集の造本に挑みまーす。

投稿者 町口覚 : 23:55

2012年09月08日

愛する詩人

2012.9.8_uotake.jpg

やっぱり “愛する詩人” です。

投稿者 町口覚 : 19:48

2012年09月07日

A-CHAN 01

2012.9.7.jpg

アーちゃんの写真集「LIGHTING STORE」の造本に挑みまーす。

投稿者 町口覚 : 23:03

2012年09月06日

完全復刻版

2012.9.6_2.jpg

近々、森山さんの初期三部作「にっぽん劇場写真集」「写真よさようなら」「狩人」の完全復刻版(講談社)の造本に挑みます。そのコトをトークするよう(急な)指令が出され、森山さんと恩田さんとトークします。紙の銘柄が廃盤にどんどん追い込まれ、印刷技法も激変している昨今、約四十年前の写真集を完全に復刻することはできるのか?
限定二百部での販売だそうです。ご予約はお早めに! 銀行に預金するより利息はイイかも?

投稿者 町口覚 : 01:24

2012年09月05日

野村佐紀子 01

sakiko_01.jpg

今年の「PARIS PHOTO 2012」も無事審査通過で出展決定!
11月の開催に向け、ウチのレーベルの写真集(なんと五冊。。。)の制作を開始(時間無い。。。)。
野村佐紀子新作写真集の写真セレクトが終了!百七十三点!

投稿者 町口覚 : 15:33

2012年09月04日

Little Publishers @BLD GALLERY

2012.9.4_2.jpg

ギャラリーの展示は(メモ書きとかを貼って)仕事場の壁っぽくしてみました〜。

Little Publishers @BLD GALLERY

いよいよあしたからはじまりまっす。
会期中、ウチの写真集を特別価格(マジ安いっす)で販売しますんで、遊びにきて、手にとって、見てくださーい。

投稿者 町口覚 : 23:33

2012年08月31日

禁煙

2012.8.31.jpg

バタバタだった八月。久しぶりに顔を出した馴染みの寿司屋が。。。

投稿者 町口覚 : 18:50

2012年08月30日

ふたつのブックフェア

2012.8.30.jpg

七月のヤバ〜い、連続トークショーも無事終えたと思ったらもう八月も終わり。
八月は、溜った仕事をひとつひとつ丁寧にこなし、静岡→新潟→香港→沖縄→新潟と飛び回りながら様々な人と交流してきました。で、九月は東京で開催されるふたつのブックフェアに出展しまーす。是非遊びにきてください。

Little Publishers @BLD GALLERY

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2012 @GAIEN CAMPUS


投稿者 町口覚 : 19:18

2012年07月06日

1 R 終了

i-love-12.7.6_01.jpg

ヤバ〜い、トークショー、1 R 終了!
ご来場の皆様に感謝!

i-love-12.7.6_02.jpg

あしたは、大森克己、蜷川実花。おっ〜濃い。

❷ 7月7日(土)15時〜 大森克己
❸ 7月7日(土)18時〜 蜷川実花
※各回の開場時間は開演の30分前

【お申し込み・お問い合わせ】
 E-mail:talk@eyesencia.com
 Tel:03-5459-5091(IMPOSSIBLE TOKYO KK)

主催:eyesencia, IMPOSSIBLE TOKYO KK 協力:装苑、文化服装学院

投稿者 町口覚 : 17:40

2012年06月14日

i-love-photography -talk and walk-

突然ですが、ヤバ〜い、トークショーのお知らせ。
これは、事件っす。。。

i-love-01.jpg


i-love-photography -talk and walk-

写真を巡る連続(全15回)トーク「写真(自作)を語る」
会期:2012年7月5日から28日までの11日間
会場:文化学園 A館 20階 A201講堂

社会のフィジカルな変容は、写真界にも影響をもたらし、写真と関わる人々に、さまざまな意識変化をもたらしています。世界各地で大小のフォトフェスティバルやフォトブックフェアが次々とたちあげられ、インターネットを活用すれば、個人が市場を育てることも可能になりました。自由な独立精神をもった、若いインデペンデント・パブリッシャーたちの動きが活性化しています。昨年秋、世界最大級のフォトフェスティバルであるパリ・フォトは、過去最高の動員と売上を遂げました。日本の写真表現への世界的な期待は、さらに高まっています。ワールドワイドな人気をもつ日本の写真家の活躍も目立ちます。台湾や韓国、そして中国… アジア全体のスピーディな動向もみのがせません。一方で、海外から日本の写真の情報を入手することは、意外に困難であり、現在進行形の情報が求められています。


i-love-02.jpg


❶ 7月5日(木)18時30分〜 本尾久子町口 覚
❷ 7月7日(土)15時〜 大森克己
❸ 7月7日(土)18時〜 蜷川実花
❹ 7月11日(水)18時30分〜 佐内正史
❺ 7月12日(木)18時30分〜 光田由里石田克哉
❻ 7月16日(月・祝)13時30分〜 長島有里枝
❼ 7月16日(月・祝)18時30分〜 都築響一
❽ 7月18日(水)18時30分〜 姫野希美
❾ 7月19日(木)18時30分〜 野村 浩今井智己
❿ 7月21日(土)15時〜 森山大道
⓫ 7月21日(土)18時〜 操上和美
⓬ 7月25日(水)18時30分〜 野村佐紀子
⓭ 7月26日(木)18時30分〜 大竹昭子アイヴァン・ヴァルタニアン
⓮ 7月28日(土)15時〜 インポッシブル
⓯ 7月28日(土)18時〜 今 道子

※各回の開場時間は開演の30分前

この連続トークは、世界に発信する「言葉」をつむぎだします。写真家を中心に、日本の写真と根深く関わっている人々の生の言葉を、ひとつのシンプルな原則にのっとって引き出していきます。ものをつくる人たちにとって、いちばん大切なのは「今」です。そこでトークは、まず、最新の活動にフォーカスします。そして、なぜここに至ったのか、という視点で、これまでの作品を巨大なスクリーンに映しだしながら、過去へ過去へとたどっていきます。会場の人々と共有された言葉は、文字に起こし英訳し、写真とともに書籍にまとめ、世界のフォトフェスティバルやフォトブックフェアで発表していきます。

【参加料】
 通期参加(全15回) 一般18,000円/学生12,000円
 1日参加 3,000円 ※7日❷❸、16日❻❼、21日❿⓫、28日⓮⓯
 単回参加 2,000円
【お申し込み・お問い合わせ】
 E-mail:talk@eyesencia.com
 Tel:03-5459-5091(IMPOSSIBLE TOKYO KK)

主催:eyesencia, IMPOSSIBLE TOKYO KK 協力:装苑、文化服装学院

投稿者 町口覚 : 22:00

2012年06月11日

香港とパッキャオ

hk_01.jpg

パッキャオの試合を観ずして、機上の人。

hk_02.jpg

香港のホテルでニュースを観て、絶句。
MANNY PACQUIAO LOSES

投稿者 町口覚 : 02:43

2012年05月22日

ノニータ・ト・トーク

ノニータは対象物を食べちゃう写真家なんだ。
で、ちゃんと可愛いウンチ(=写真)にしちゃうんだぜ。
その可愛いウンチ(=写真)をずっーと、ボクに⾒せつづけてくれるんだ。
時には、⿃肌が⽴つウンチ(=写真)も魅せながらね。
でも、なんであんなウンチ(=写真)が出せる(=撮れる)のかは、ボクは知らない。
ノニータ、今度のトークでその “秘密” を少しだけ教えてね♡

ってな感じで「ノニータ・ト・トーク」します。
とっても居心地のイイ酒場なので、フラッ〜と飲みに来てくださーい。

日 時:5月27日(日)14:00〜15:30頃 ※終了後、懇親会(実費)あり
会 場:新川屋酒店 ※JR南武線「尻手」駅の目の前
参加費:1,000円
懇親会:実費 ※定員20名程
お問い合わせ:050-3638-6527/nonitarou@gmail.com

投稿者 町口覚 : 15:37

2012年04月07日

神奈川工業高等学校

浅葉克己先輩が、会長を務める「図案」から講演依頼されちゃいました。。。
原耕一先輩が、オレを推薦してくれたそうです。。。
これで、オレが神奈工卒ってバレちゃったじゃ〜ん。
講演会って柄ではないですが、やるからには後輩の役目を果たそうかな、と。
まだ、空席あるそうです。ご予約はこちらから。
いっぱいお土産を用意してますよー。

投稿者 町口覚 : 16:41

2012年03月23日

眼で読むために

impact.jpg

昨年の新作写真集の中で、唯一ウェブ販売を開始していない、
今道子写真集『IMPACT』のトークイベントがあしたおこなわれます。
ヤバっそうです。
オレもこっそり伺わせてもらいまーす。

投稿者 町口覚 : 16:49

2012年03月07日

真摯に〝写真〟と向き合い〝デザイン〟した写真集

2012.03.07.jpg

二〇一一年の春、東京から福島へと旅に出た大森克己が、様々な場所で桜の木の前に佇み、
ピンク色の半透明のアメリカンクラッカーを眼の前にかざし、カメラを縦位置に構えて、写真を撮った。
津波に浸された土地に咲く桜、浸されなかった土地に咲く桜。
写真を構成するなんてことはもはやボクには考えられず、十五点の写真をただただ丁寧に大きく印刷した紙を
ふたつに折って、綴じないで真っ白いケースに入れた。

今まで多くのお問い合わせをいただいた、大森克己写真集「すべては初めて起こる」のウェブサイトでの販売を、
今度の日曜日、三月十一日からはじめます。
昨年末より、東京各所で催された写真展の会場やイベント会場、
おつきあいのある一部の書店のみでの取り扱いにも関わらず、
多くの方々にご覧いただき、ご購入いただきました。
また四月からは、福島県郡山市を皮切りに様々な地域での写真展の開催を予定しています。

高価で少ない部数の写真集ではありますが、心を込めてつくりました。
いまどき、大きくて、重くて、運びづらい写真集ですが、真摯に〝写真〟と向き合った結果の〝デザイン〟です。
是非、手に取ってご覧ください。

町口 覚

投稿者 町口覚 : 00:52

2012年02月21日

雛祭日

mmm.jpg

森山さんと本尾さんとクロスでトークします。
ずっーと入稿してなかったサイモンの文章を翻訳した印刷物を(雛祭日なんで)参加者全員にプレゼントします!
是非お立ち寄りくださーい。

投稿者 町口覚 : 19:22

2012年02月13日

ひとまず、パイロン。

佐内正史写真集「パイロン」のウェブ販売を始めました。
この「パイロン」を境に、同じ判型・同じ頁数・同じ写真点数で、10冊つくりつづけてみよう。
佐内は日々、今までと変わらず、写真を撮り、プリントしてる。
次の写真集の写真のプリントは完成して印刷所に渡した。
来月末には完成する予定。
ひとまず、パイロン。

投稿者 町口覚 : 16:45

2012年02月02日

言語と音楽と情熱

大森克己写真展「言語と音楽と情熱」が、無事終了しました。
会期中、多くの方々に来ていただきました。
また、来ていただいたすべての方々に、写真集「すべては初めて起こる」をご覧いただきました。
ありがとうございます。
高価で少ない部数の写真集ではありますが、近々ウチのウェブサイトでも販売を開始します。

投稿者 町口覚 : 01:48

2011年12月30日

MMM label No.02 Dido Moriyama "Sunflower"

二〇一一年。
森山さんの “花” で写真集を造りたくなった。
初期の “花” から、近作の “花” まで。
六十四点の “花” の写真を選び抜き、編集し、造本した。

二〇一二年一月一日 "Sunflower" 発売開始

投稿者 町口覚 : 17:00

2011年12月15日

大森克己と佐内正史

明日から、大森克己写真展「言語と音楽と情熱」が、ウチ(マッチアンドカンパニー)の『書庫』で、開催。
お問い合わせ:080-3161-5211(担当:村中)
期間中、写真集(新刊含む!)を特別価格(すべてエディションナンバー付/サイン入り)にて販売します。
写真集
M label No.01 大森克己「encounter」税込2,500円
M label No.10 大森克己「STARS AND STRIPES」税込2,500円
M label No.13 大森克己「incarnation」税込2,500円
M label No.15 大森克己「Bonjour!」税込2,500円
M label No.18 今井智己「A TREE OF NIGHT」税込2,000円
M/Light label No.02 三好耕三「ORIGIN」税込10,000円
MMM label No.01 森山大道「auto-portrait」税込4,500円
新刊写真集
M label No.19 蜷川実花「PLANT A TREE」税込2,000円
M label No.20 佐内正史「パイロン」税込3,000円
M label No.21 大森克己「すべては初めて起こる」税込15,000円
M/Light label No.03 今道子「IMPACT」税込5,500円
MMM label No.02 森山大道「Sunflower」税込4,500円

で、こっちも明日から、佐内正史写真展「人工衛星」+「パイロン」が、『IMPOSSIBLE Tokyo』で、開催。
お問い合わせ:03-5459-5093

投稿者 町口覚 : 18:15

2011年12月10日

すべては初めて起こる、こと・その2

subete_02.jpg

KATSUMI OMORI
Everything happens for the first time Project 2011-12

M label No.21
大森克己写真集『すべては初めて起こる』三百五十部限定/エディションナンバー付/サイン入り
写真展三会場にて特別価格で先行発売決定!

投稿者 町口覚 : 20:00

2011年11月29日

すべては初めて起こる、こと・その1

subete_01.jpg

KATSUMI OMORI
Everything happens for the first time Project 2011-12

写真家・大森克己の写真に対する取組みが都内で多発に実行されます。
まずは今週金曜日の「写真家は東北で何を見たのか?」。
出不精な俺も、この取組みは(すべて!)見届けようと思っています。
皆様も是非ご来場ください。

投稿者 町口覚 : 16:57

2011年11月22日

PAPERBACK'S/DAIDO MORIYAMA

paperbacks.jpg

行商の日々に明け暮れた巴里から帰国。時差惚けから解放され、仕事の山に立ち向かう東京の日々。
今週の日曜日、森山さんと仲本さんとトークします。お近くの方は是非ご来場ください。

投稿者 町口覚 : 22:14

2011年11月13日

PARIS PHOTO 2011_059

parisphoto2011_090.jpg

行商の日々に明け暮れて最終日の朝。晴天。

投稿者 町口覚 : 16:11

2011年11月12日

PARIS PHOTO 2011_058

parisphoto2011_088.jpg

parisphoto2011_089.jpg

パリからべガスに飛んでいきたい。

投稿者 町口覚 : 21:17

2011年11月10日

PARIS PHOTO 2011_057

parisphoto2011_086.jpg

晴天。

parisphoto2011_087.jpg

開幕。

投稿者 町口覚 : 14:55

2011年11月09日

PARIS PHOTO 2011_056

parisphoto2011_084.jpg

セッティング終了〜。ウチのブースナンバー=エフサンジュー。

parisphoto2011_085.jpg

森山さんの「auto-portrait」のあとがきを書いてもらったテートのサイモンに再会。
新作「Sunflower」をプレゼント。

で、午後六時からパリフォトブックアワードの打ち合わせ。

投稿者 町口覚 : 00:24

2011年11月08日

PARIS PHOTO 2011_055

parisphoto2011_083.jpg

午前八時現場入り。
荷物(海を渡った写真集たち)待ち。
しかっし、天井高っ。景、小っちゃ。

投稿者 町口覚 : 16:35

PARIS PHOTO 2011_054

parisphoto2011_081.jpg

parisphoto2011_082.jpg

明朝から準備だから眠るよ。

投稿者 町口覚 : 08:13

PARIS PHOTO 2011_053

parisphoto2011_078.jpg

parisphoto2011_079.jpg

parisphoto2011_080.jpg

でかっ。

投稿者 町口覚 : 08:02

PARIS PHOTO 2011_052

parisphoto2011_076.jpg

parisphoto2011_077.jpg

投稿者 町口覚 : 03:55

2011年11月04日

PARIS PHOTO 2011_053

parisphoto2011_074.jpg

parisphoto2011_075.jpg

大森克己写真集「すべては初めて起こる」完成。

投稿者 町口覚 : 14:56

PARIS PHOTO 2011_052

parisphoto2011_073.jpg

仕事で北越谷。

投稿者 町口覚 : 14:52

PARIS PHOTO 2011_051

parisphoto2011_072.jpg

佐内正史写真集「パイロン」完成。

投稿者 町口覚 : 14:50

PARIS PHOTO 2011_050

parisphoto2011_071.jpg

M/Light No.3 MICHIKO KON「IMPACT」完成。

投稿者 町口覚 : 14:43

PARIS PHOTO 2011_049

parisphoto2011_070.jpg

東の花。椎木の写真。俺の造本。「2009-2011 Flowers」完成。

投稿者 町口覚 : 14:34

2011年10月29日

PARIS PHOTO 2011_048

parisphoto2011_069.jpg

投稿者 町口覚 : 19:50

PARIS PHOTO 2011_047

parisphoto2011_068.jpg

月曜日に印刷した森山大道写真集「Sunflower」が完成。
森山さんにサインしてもらった。
仕上がりにご満悦。
森山さんは来週からニューヨーク。俺らは再来週からパリ。

投稿者 町口覚 : 19:40

2011年10月27日

PARIS PHOTO 2011_046

parisphoto2011_067.jpg

佐内正史写真集「パイロン」全台刷了。疲れたよ。はやく東京かえろ。

投稿者 町口覚 : 15:09

PARIS PHOTO 2011_045

parisphoto2011_065.jpg

元町らーめん。

parisphoto2011_066.jpg

谷口「完食しました。が。。。」

投稿者 町口覚 : 13:15

PARIS PHOTO 2011_044

parisphoto2011_064.jpg

朝から刷ってます。
印画紙と印刷用紙のホワイトバランスが絶妙に整ってる。流石王子米子品。
残二台。午前中には終わる、かな。

投稿者 町口覚 : 09:56

PARIS PHOTO 2011_043

parisphoto2011_063.jpg

parisphoto2011_062.jpg

投稿者 町口覚 : 07:35

2011年10月26日

PARIS PHOTO 2011_042

parisphoto2011_061.jpg

佐内、送った。今日は眠る。

投稿者 町口覚 : 20:30

PARIS PHOTO 2011_041

parisphoto2011_059.jpg

本日片面刷了。これから佐内と一乗寺の高安。「パイロン」の次は、ラーメンとカレー。

投稿者 町口覚 : 16:40

PARIS PHOTO 2011_040

parisphoto2011_057.jpg

parisphoto2011_058.jpg

投稿者 町口覚 : 15:25

PARIS PHOTO 2011_039

parisphoto2011_055.jpg

parisphoto2011_056.jpg

投稿者 町口覚 : 15:06

PARIS PHOTO 2011_038

parisphoto2011_053.jpg

parisphoto2011_054.jpg

投稿者 町口覚 : 14:57

PARIS PHOTO 2011_037

parisphoto2011_051.jpg

parisphoto2011_052.jpg

投稿者 町口覚 : 13:53

PARIS PHOTO 2011_036

parisphoto2011_050.jpg

今日は(も)朝から京都で佐内正史写真集「パイロン」を印刷してる。
今日は(も)ハイデルベルグの二台掛け。
朝、大森さんと佐内と京都八条口の向かいの喫茶店で珈琲。美味かった。また行くな。
佐内の写真を初めて(ウルトラサテン金藤じゃない紙に)印刷してる。いい。
十冊つづける一冊目の「パイロン」。大人の階段。
昼のカレー美味かった。

投稿者 町口覚 : 13:07

PARIS PHOTO 2011_035

parisphoto2011_046.jpg

parisphoto2011_047.jpg

parisphoto2011_048.jpg

投稿者 町口覚 : 12:06

2011年10月25日

PARIS PHOTO 2011_034

parisphoto2011_045.jpg

刷了。二日間の予定が八時間で終了。完璧。
刷本を眠らせて今週末東京の製本所へ。ここからが本番。
綴じない写真集。15点の写真。
すべては初めて起こる。
限定三百五十部。

さぁ、京都の街に繰り出すぞ〜

投稿者 町口覚 : 16:38

PARIS PHOTO 2011_033

parisphoto2011_044.jpg

投稿者 町口覚 : 16:11

PARIS PHOTO 2011_032

parisphoto2011_043.jpg

十二台、刷了。表紙と奥付、刷了。
すべては初めて起こる。
三台、刷版落とした。待ち。
京都は曇り。寒くはない。

投稿者 町口覚 : 15:30

PARIS PHOTO 2011_031

parisphoto2011_042.jpg

投稿者 町口覚 : 15:12

PARIS PHOTO 2011_030

parisphoto2011_041.jpg

投稿者 町口覚 : 15:11

PARIS PHOTO 2011_029

parisphoto2011_040.jpg

投稿者 町口覚 : 14:51

PARIS PHOTO 2011_028

parisphoto2011_039.jpg

投稿者 町口覚 : 14:14

PARIS PHOTO 2011_027

parisphoto2011_038_2.jpg

投稿者 町口覚 : 14:11

PARIS PHOTO 2011_026

parisphoto2011_038.jpg

投稿者 町口覚 : 14:10

PARIS PHOTO 2011_025

parisphoto2011_037.jpg

投稿者 町口覚 : 14:09

PARIS PHOTO 2011_024

parisphoto2011_036.jpg

投稿者 町口覚 : 14:07

PARIS PHOTO 2011_023

parisphoto2011_035.jpg

投稿者 町口覚 : 13:27

PARIS PHOTO 2011_022

parisphoto2011_034.jpg

投稿者 町口覚 : 13:26

PARIS PHOTO 2011_021

parisphoto2011_033.jpg

投稿者 町口覚 : 13:24

PARIS PHOTO 2011_020

parisphoto2011_032.jpg

投稿者 町口覚 : 13:16

PARIS PHOTO 2011_019

parisphoto2011_031.jpg

朝から京都で大森克己写真集「すべては初めて起こる」を印刷してる。
ハイデルベルグの二台掛け。
写真と印刷物は別物。
15点の写真に集中する。
大森さんも隣にいる。

投稿者 町口覚 : 10:29

PARIS PHOTO 2011_018

parisphoto2011_026.jpg

Slash / HIROSHI NOMURA

parisphoto2011_027.jpg

昨年の「PARIS PHOTO 2010」で発表。

parisphoto2011_028.jpg

私は世界との距離をはかる方法として境界線を見つけその線上に身を置く。

parisphoto2011_029.jpg

“Slash” はその線である。

parisphoto2011_030.jpg

遂に本日午後一時より「bookshop M」にて発売開始。

投稿者 町口覚 : 01:17

2011年10月24日

PARIS PHOTO 2011_017

parisphoto2011_025.jpg

京都着。

投稿者 町口覚 : 23:26

PARIS PHOTO 2011_016

parisphoto2011_023.jpg

parisphoto2011_024.jpg


投稿者 町口覚 : 22:47

PARIS PHOTO 2011_015

parisphoto2011_022.jpg

森山大道写真集「Sunflower」刷了。
三島から京都へ移動。
最終のこだまで名古屋。名古屋からのぞみで京都。
車中で麦酒と鯵寿司。

投稿者 町口覚 : 21:04

PARIS PHOTO 2011_014

parisphoto2011_021.jpg

投稿者 町口覚 : 20:45

PARIS PHOTO 2011_013

parisphoto2011_020.jpg

投稿者 町口覚 : 20:33

PARIS PHOTO 2011_012

parisphoto2011_019.jpg

投稿者 町口覚 : 20:20

PARIS PHOTO 2011_011

parisphoto2011_011.jpg

parisphoto2011_012.jpg

parisphoto2011_013.jpg

parisphoto2011_014.jpg

parisphoto2011_015.jpg

parisphoto2011_016.jpg

parisphoto2011_017.jpg

parisphoto2011_018.jpg

投稿者 町口覚 : 19:46

PARIS PHOTO 2011_010

parisphoto2011_010.jpg

森山大道写真集「Sunflower」を朝から三島で印刷中。
去年発表した「auto-portrait」につづく第二弾。
表裏の質感がまったく異なる紙にインクの配合を調整し印刷。
写真点数64点。

投稿者 町口覚 : 19:31

PARIS PHOTO 2011_009

parisphoto2011_009.jpg

投稿者 町口覚 : 18:48

PARIS PHOTO 2011_008

parisphoto2011_008.jpg

投稿者 町口覚 : 18:11

PARIS PHOTO 2011_007

parisphoto2011_007.jpg

投稿者 町口覚 : 18:01

PARIS PHOTO 2011_006

parisphoto2011_006.jpg

投稿者 町口覚 : 17:47

PARIS PHOTO 2011_005

parisphoto2011_005.jpg

投稿者 町口覚 : 17:01

PARIS PHOTO 2011_004

parisphoto2011_004.jpg

投稿者 町口覚 : 16:31

PARIS PHOTO 2011_003

parisphoto2011_003.jpg

投稿者 町口覚 : 16:29

PARIS PHOTO 2011_002

parisphoto2011_002.jpg

投稿者 町口覚 : 15:48

PARIS PHOTO 2011_001

parisphoto2011_001.jpg

久しぶりのブログ更新。
スマートなフォンを指で愛撫? 自我亡き言葉をツイート?
ってな時代にブログなんてやってたんだなぁ〜、俺。

で、今年も世界最大級の写真フェア「PARIS PHOTO 2011」に出展決定。
発表する新作写真集の制作が大詰め。
ってなことで、巴里フォトを駆け抜けるまでの三週間を “ブログ” 更新してきます。

テーマは、“涙よりはやく走れ”。

いくよ〜

投稿者 町口覚 : 14:47

2011年08月02日

すべては初めて起こる

match_box_11.08.02.jpg

大森兄イが英国倫敦で新作写真展「すべては初めて起こる」を開催します。
もちろん写真集もつくりますが、完成するのは秋になるでしょう。
だって、判型が決まんないし、点数も決まんない。まぁ、初めてみるような写真集にはしますけどね。
取り急ぎ、大森兄イの!部作を購入して予習しといてくださーい。

投稿者 町口覚 : 05:01

2011年07月07日

新刊!蜷川実花写真集「PLANT A TREE」

match_box_11.07.07.jpg

M label No.19
Mika Ninagawa "PLANT A TREE"

本日(七夕)印刷終了!週明より〝手〟製本開始!
なんせ〝手〟製本なもんで、限定七百部の内、百部ぐらいしか間に合わないとはおもいますが、
THE TOKYO ART BOOK FAIR 2011 で、先行販売しちゃいまーす。
是非、手に取って捲って見てください。
ヤッばい仕上がりの写真集になること間違い無しです。

投稿者 町口覚 : 23:31

2011年06月10日

ウィノグランドも真っ青

match_box_11.06.10.jpg

ゲントさんの発表会の夜の?次会。
ウィノグランドも真っ青な構図の恭司さんフォト。

突然ですが、名古屋(明日)大阪(明後日)でトークします。
お近くでお暇な方は是非。

投稿者 町口覚 : 16:26

2011年05月18日

Tomoki Imai: A TREE OF NIGHT

match_box_11.05.18.jpg

去年のパリフォトでお披露目した、今井智己写真集『A TREE OF NIGHT』の発売を今週末の土曜日に開始します。
写真集の販売、写真のオークション、ギャラリーなどをウェブサイト上で展開する「Photo-eye」が毎年行っている「THE BEST BOOKS OF 2010」にも選出されちゃいました〜。

下記、連載「町口覚の解体」コマーシャルフォト2011年5月号より

 デビュー写真集『真昼』(青幻舎/2001年)の制作以来の付き合いになる写真家の今井智己くんは、その後もしっかりと写真と向き合いつづけ、2009年に『光と重力』(リトルモア)を発表する。コンスタントに今井くんの写真を見つづけてきた俺は、『光と重力』の発表後すぐに、新たな写真集の刊行を提案する。条件は、35ミリのカラー写真であるということと、写真点数が少ない写真集にするということ…。

 1枚目、古びた喫茶店のエントランス。2、3、4枚目、点字図書の複写。5枚目、人気のないオフィス街の交差点で傘を差し信号待ちをする男と女。6枚目、点字図書の複写。7枚目、歩行者用信号機。8枚目、公園の噴水。9、10枚目、点字図書の複写。11枚目、静かに揺らぐ煙。12枚目、点字図書の複写。13枚目、化粧室の鏡。14枚目、点字図書の複写。15枚目、檻の中の白い鳥。16、17、18枚目、歩道に埋め込まれた点字ブロック。19枚目、街路樹。
 この写真集は24頁、35ミリのカラー写真19枚で構成されている。
 今井くんが俺の条件を揃えて持ってきた写真の中で、俺が心を動かされたのは、点字図書が複写された8枚の写真。点字図書は複写なので、点字の凹凸に触れても凹凸を感じることはできない。しかし、点字を視覚で捉える俺には、点字であることは理解することができる。そこにはなにが書かれているのか?
 これは、トルーマン・カポーティの短篇集『夜の樹』である。
 例えば、人気のないオフィス街の交差点で傘を差し信号待ちをする男と女は、『「今日は何曜日?」「日曜日」彼は、掛け布団にもぐり込み、脚の上に盆を置きながらいった。「でも教会の鐘が聞こえない」彼女は言った。「それに、雨が降っている」』という一説。
 例えば、化粧室の鏡は、『背の高い、華奢なストゥールに坐って、このソーダ・ファウンテン越しに向うを見ると、一列に並んだ、古いマホガニー枠のついた鏡に、自分の姿がろうそくに照らし出されたように柔らかく映っているのが見えた。』という一説。
 例えば、檻の中の白い鳥は、『鳥籠には覆いがかけられている。彼女はその下を覗き込んだ。「カナリアね」彼女は言った。「起してもいいかしら。声を聞きたいわ」』という一説。

 解体後、俺の仕事場で今井くんと、改めて少し話をした。
 写真に対して違う角度から見つめ直すきっかけにしたかったということ。点字図書を題材にしようと思ったが、カポーティの『夜の樹』は、必然ではなかったということ。写真家がものを見る、ということはなんなのか。写真は目が見えない人にとっては、まったく意味がないものなのではないか。そして写真家と目が見えない人とは、決して交わることはできないのではないか。そんな自問を繰り返し、写真と、この写真集に向き合った今井くんは、目に見えるものと見えないものの境界を旅する写真家としての、その宿命をしっかりと背負うことのできる写真家になったのだと俺は思った。
 素敵になったね、今井くん。

投稿者 町口覚 : 15:02

2011年03月24日

True Colors

match_box_11.03.24.jpg

ナディッフさんがウチのブックフェアをしてくれてます。
いって、さわって、めくって、みてください。
True Colors
ゴミ箱に乗って金がすべてって吠える彼女も大好きです。

投稿者 町口覚 : 20:08

2011年03月19日

Mo Chúisle

match_box_11.03.19.jpg

昨日沼津で印刷立会。今日入稿三連発。
今朝、ウチの助手の祖母殿(八十七歳)の夢から覚めた第一声「再婚した!」名言。
Mo Chúisle!

投稿者 町口覚 : 16:50

2011年01月29日

Kozo Miyoshi: ORIGIN

match_box_10.01.29.jpg

ホント、お待たせしました〜!
「M/Light」レーベルからの第二弾写真集、三好耕三『ORIGIN』が、遂に本日の13時より発売を開始します。
限定700部。すべてにエディションナンバーと直筆サインが付いています。
で、兄貴(俺)もビビる写真集に仕上がっております。うっ〜、負けそ。

下記、連載「町口覚の解体」コマーシャルフォト2011年2月号より

 当たり前のことではあるが、百戦錬磨の先人たちへの礼儀には最大限の気を遣うことにしている。尚更、同じ世界で生きている百戦錬磨の先人ともなれば…。

 この写真集は、1975年生まれのグラフィックデザイナー・町口景がディレクターを務める写真集レーベル “M/Light” から刊行された二冊目の写真集。自分の父親世代の写真家と直接会い、その写真家の原点を探り、一冊の写真集としてアウトプットすることをコンセプトにした写真集レーベルである。一冊目は、田村彰英さんの写真集「Afternoon」を刊行している。なぜ、このようなコンセプトで写真集レーベルを立ち上げたのか。自分の弟でもある、町口景と少し仕事場で話をした。

 完成した田村さんの写真集を写真家の髙橋恭司さんに見せ、そのコンセプトを話したことで、三好耕三さんを紹介していただいたということ。初めて会った三好さんは、印刷物に対して全く興味がなかったということ。その印刷物に対して全く興味がなかった三好さんに、君と写真集をつくることにするから君の好き勝手に写真集をつくって欲しいと言われ、写真のセレクト、構成、造本に対して三好さんは一切の口を挟まなかったということ…。
 それは、写真家とデザイナーの共同作業ではない、ものづくりの始まりを意味していたのではないか。三好さんは、自らの写真家としての原点を探らせることで、これからの人間に、写真を見る力、写真を読む力を養うんだ、ということを教え、その人間のこれからを期待したのではないか。

 写真集の巻末に収められている「写真から写真へ」と題された台湾のギャラリストの邱奕堅さんの言葉を一部引用する。
『この写真集「ORIGIN」に収められているシリーズ “Exposure” と “See Saw” には、三好耕三のもう一つの原点が隠されている。それは、今日までの数多く発表された作品の原点となっていることだ。1980年代の後半、三好耕三は、8×10大型カメラで撮影した “天真爛漫” と “温室” のシリーズによって徐々に知られるようになる。三好耕三と言うと自然に8×10大型カメラという連想が、写真界で誰もが抱く一般的な印象になる。今年私は三好耕三のスタジオを訪ね、この写真集の中に収められている作品を初めて見せられた時、はっと悟った。30数年来接触してきた三好耕三の全作品のうちのほとんどが、“Exposure” と “See Saw” のシリーズを通して進化し始め、地道に彼が今までに発表してきた作品のアウトラインができたことを初めて知ったのである。「ORIGIN」は、彼の人生における写真作品の基本文脈であり、私たちに彼の写真の脈絡を洞察させる。私は、「ORIGIN」を、三好耕三の本当の原点だと考えている。』

 そう、百戦錬磨の先人の本当の原点に直接触れることのできたこれからの人間のものづくりには、期待ができる。

投稿者 町口覚 : 00:01

2011年01月15日

Keizo Motoda: Capella

match_box_10.01.15.jpg

元旦発売写真集、森山大道『auto-portrait』に続き、元田敬三『Capella』の発売を本日午後イチから開始します。
「あんたの父親が新車でカペラいう車を買ったんや、その新車購入記念に撮った写真なの」
ヤバいっすよ。乞うご期待!

投稿者 町口覚 : 02:28

2010年12月30日

Daido Moriyama: auto-portrait

match_box_10.12.30.jpg

お待たせしました!
ニューレーベル「MMM」からの第一弾写真集、森山大道『auto-portrait』の発売を元旦より開始します。
限定1000部。すべてにエディションナンバーと直筆サインが付いています。

下記、連載「町口覚の解体」コマーシャルフォト2011年1月号より

「デザイナーとして、写真家たちと一戦を交えることができる、新しい流通装置が必要だった。海と言葉と無知とためらいの壁によって隔離された、日本の写真集を解き放ち、きっちりと世界へ所属させたい。そのために、写真集販売ウェブサイト “bookshop M” を世界密着で運営する。」
2008年、写真評論家の竹内万里子さんに導かれ、はじめて出展した『PARIS PHOTO』から半年後、こんな志を抱き、世界中のどこからでも、自ら発行した写真集が購入可能なウェブサイトを立ち上げた…。

今年も欧州最大規模の写真イベント『PARIS PHOTO 2010』に出展し、世界の人々に写真集を直接販売してきた。運び込んだ写真集の写真家は、今井智己、大森克己、北野謙、熊谷聖司、佐内正史、髙橋恭司+鵜飼悠、田村彰英、蜷川実花、野口里佳、野村佐紀子、野村浩、ホンマタカシ、三好耕三、元田敬三、森山大道(敬称略)の16人。この写真家たちと写真集のおかげで、こちらの働きかけた姿勢に対する確かな世界の反応を身体で感じる事が出来た。

この写真集は、今年の『PARIS PHOTO 2010』で先行販売し、世界の人々から賞賛を得た。
森山大道が、順光で撮影することで現れる自らの影、鏡や窓を撮影することで反射した自らの姿、その膨大な写真群の中から36枚の写真をセレクト(40年間に渡り、幾多の場所で撮影された写真を、縦位置18枚、横位置18枚)し、写真構成した写真集。解説は、テート・モダン(英国)の写真部門ディレクターであるサイモン・ベーカー氏にお願いした。
そのサイモンの言葉を一部訳し、引用する。
『この写真集は、実存的自己矛盾の小径に我々を導き、その核心へ、その帰結へ、と誘う。そこには、不可解さと、その答えがある。だからこそ、森山が、暗く人気のないストリートにその身を消し去っているように見えたとしても、我々はその姿を、お馴染みとなった影の断片や、朧げな反射に虚しくも探し求めてしまう。背後でネオンを灯す新宿のバーのように、森山がそこにいたいと本心から願うであろう場所に、あるいは、いかにも森山がそこにいそうな場所に(それどころか、彼が写真を撮れなかった場所にすら)。写真にまつわる、お決まりの約束ごと「そのとき私がそこにいたことが大切なのだ」を、その写真を眼前にする者にとって、より正確で、より魅力的な言葉に置き換えてみる。「ここはいま私がいる場所かもしれない」。森山についての考察を締めくくるにあたり、アンドレ・ブルトンが生前考えつづけたもっとも大きな疑問を繰り返すことにしよう。「つまりは、生きることも死ぬことも想像上の解決方法でしかないのではないか、存在すらここにはないとすれば…」』

海と言葉と無知とためらいの壁を乗り越えていく途上の中で生まれたこの写真集は、来年、“bookshop M” で販売を開始する。

投稿者 町口覚 : 19:53

2010年12月24日

北京での仕事

match_box_10.12.24.jpg

写真集「FLOW AND FUSION」の造本依頼をされた日から、写真家・北野謙との関係が始まった。
今年7月、北京の三影堂で開催された写真展のカタログの販売を明後日26日より開始します。
北野謙が詰まっています。テキストは、北京語、英語、日本語の3ヶ国語。
カタログに収められている北野謙の序文をここで。

三影堂撮影芸術中心での「our face」作品制作について

「our face」は一見一人のようだが、集団全員が重なった群像写真である。

この作品はアナログの1枚の銀塩印画紙に、ネガ1枚ずつから精密に微小の露光を人数分繰り返す気の長い手作業で制作する。通常東京の私の暗室では11×14インチの印画紙にしか制作できない。しかしコンセプトとしては、鑑賞者が鏡に向き合うような等身大がベストだと考える。

北京市郊外の草場地にある三影堂撮影芸術中心はラージサイズの銀塩写真の価値を大切にし、そうした設備を持った世界でも稀な施設である。私は2009年4月に同センターのディレクターであるインリ氏、ロンロン氏から銀塩写真でラージサイズを制作する助言をいただいた。そして2010年5月から3ヶ月間同センターに滞在し、ラージサイズによる「our face」作品の制作をすることにした。印画紙のサイズは、横142cm×縦178cm。今回制作、展示する「our face」は、日本的な手工芸的手法とラージサイズという中国的美術スタイルの融合と言える。

毎朝9時にベテラン暗室マンのズーファンさんと2人のアシスタントが来る。午前中はテストプリントをする。小さい印画紙でネガ1枚ごとの露光時間とコントラスト、壁面までの距離のテストを繰り返す。昼食の後、本番の印画紙に露光する。アルミ板で作った特製イーゼルに印画紙を貼るだけでも一仕事だ。それを暗幕で隙間なく包む。次にネガを引き延ばし機にセットし壁面に投影する。イーゼルの上に施したマーキング位置と両目が重なるように、重さ20kg以上あるイーゼルを3人掛かりでミリ単位で調整する。大きさを変えるため、毎回引き延ばし機を前後させるのも3人掛かりだ。位置が整うと、レンズの絞りをあわせ、暗幕を丁寧に剥がして露光する。終わるとまた暗幕で包む。これを暗闇の中で延々繰り返す。

思えば途方もないプリント作業である。本当に出来上がるかどうかも心配だった。誤差はどのくらいか、温度や湿度による印画紙や暗幕の伸縮等々。気になる要素は山ほどあり、実際に失敗の連続だった。制作を始めて2週間目に、舞妓さんの肖像が出来上がった。その時はロンロンさんを始め、三影堂の全員が暗室に集まってきた。まだ濡れた印画紙を前にみんな少し興奮気味。生涯忘れないと思う。

技術的なことを考えると恐らく世界のいま、ここでしか、これまでもそしてこれからも作れない作品だと思う。大きいから、粒子がくっきり見えるゼラチンシルバーの中に、これまで僕が会って来た無数の人の痕跡が断片となって見え隠れしている。

写真を続けていてよかった。

本プロジェクトには日本のポーラ美術振興財団ならびに国際交流基金から助成をいただいた。
心より御礼申し上げる。

北京市草場地にて。2010年5月31日 北野謙

投稿者 町口覚 : 14:01

2010年12月19日

ほんじょびトーク

match_box_10.12.06.jpg

こんな感じで写真集を見る子供たちがいっぱい!のパリフォトから帰ってきてから仕事しまくりの日々。
で、今年も残すところあと二週間。

先日の幅くんとのトークの模様がウェブサイトにアップされたんで是非ご覧下さいませ。

投稿者 町口覚 : 04:41

2010年11月26日

PARIS PHOTO 2010

match_box_10.11.26.jpg

パリフォト
社交と販売の凄まじい五日間が終わった。
三年連続の出展。
こっちの働きかけた姿勢に対する確かな世界の反応を身体で感じる事が出来た。
来年は、亜細亜に(も)働きかけようと思ってます。

明後日の日曜日。
宝塚メディア図書館で、写真家の石内都さんと話します。
パリフォトで先行販売したも行商しようと思ってますので、是非御来場くださーい。

投稿者 町口覚 : 02:42

2010年11月14日

パックマン

match_box_10.11.14.jpg

11R 終了のゴング
ここでね、止めるか? 行かせるか?
っていう、セコンドの判断というのはね、かつてマニラのスリラーで、エディ・ファッチトレーナーが、ジョー・フレイジャーを止めたでしょ。これ以上行ったって勝てない、もう消耗しきってるって。あれと同じですよ。
ただね、ファイターっていうのはね、試合を自分で放棄したくないんですよ。

12R 開始のゴング
だって、男の誇りを賭けて闘ってんですから。
闘う以上は、まだ勝つチャンスがあるわけですよ、マルガリートにはね。

以上、ジョーさん(サイト内の “ジョー小泉のひとりごと” はヤバいっすよ)の実況生中継の解説の一部。

12年前、フライ級の世界チャンピオンだった。
12年間、身体をつくりつづけてきた男が今日、スーパーウェルター級の世界チャンピオンになった。
六階級制覇を成し遂げたフィリピン(アジア)の英雄 “エマヌエル・ダピドゥラン・パッキャオ” に歓喜し、脱帽し、勇気をいただいた。

俺っちは、明日から、社交しながら勝負しにパリフォトに行ってきま〜す!

投稿者 町口覚 : 17:00

2010年11月08日

ポスターを貼って生きてきた。

明後日の水曜日。
渋谷のポスターハリスギャラリーで、ウルトラポスターハリスターの笹目浩之さん、編集者の藤本真佐夫さんと話します。昔、俺っちがつくった(「あゝ、荒野」写真・森山大道、短歌・寺山修司、音楽・阿部薫の)スライドも上映しまっす。戦後の復興から大阪万博に向かって急成長した時代の(下記)ポスターも展示しています。

・河野鷹思「Picnic」(1955)
・氏原忠夫「三人姉妹」(1956)
・粟津潔「ネクラソフ」(1956)
・山城隆一/粟津潔「国定忠治」(1958)
・宇野亜喜良「読書週間」(1959)
・山城隆一/永井一正「日本のデザイン展望」(1960)
・宇野亜喜良「越路吹雪リサイタル」(1965)
・横尾忠則「終りの美学」(1966)
・早川良雄「第五回東京国際版画ビエンナーレ展一九六六」(1966)
・田中一光「人形浄瑠璃・文学」(1966)
・横尾忠則「ジョン・シルバー 新宿恋しや夜鳴篇」(1967)
・横尾忠則「天井桟敷定期会員募集」(1967)
・杉浦康平「長岡現代美術館賞展」(1967)
・長友啓典/加納典明「ジャンセン」(1967)
・宇野亜喜良「星の王子さま」(1968)
・宇野亜喜良「新宿版千一夜物語」(1968)
・串田光弘「ヴェト・ロック」(1968)
・杉浦康平「ORCHESTRAL SPACE ’68」(1968)
・灘本唯人「MARIE」(1968)
・福田繁雄/操上和美「EXPO ’70」(1968)
・伊坂芳太良「WINDOW.5」(1969)
・粟津潔「犬神」(1969)
・横尾忠則「椿説弓張月」(1969)
・赤瀬川原平「少女都市」(1969)

是非御来場くださいませ。

投稿者 町口覚 : 19:36

2010年10月19日

はじまりと歩き方

来週の月曜日。
馬車道のヨコハマ創造都市センターで、写真家の大森克己さんと話します。
ふたりではじめたこと、いまからはじめること、これからはじまることなんかを話そうかな、と思っています。

来週の日曜日。
神保町の東京堂書店で、ブックディレクターの幅允孝くんと話します。
本の造り方、本の伝え方、本屋の歩き方なんかを話そうかな、と思っています。

是非御来場くださいませ。

投稿者 町口覚 : 10:20

2010年09月29日

公開最終審査会

今週の金曜日。
銀座のガーディアン・ガーデンで、公開最終審査会しまっす。
天野祐子さん、いしかわみちこさん、伊藤哲郎くん、神崎雄三くん、金瑞姫さん、山野浩司くんの最終プレゼン。
グランプリは誰の手に?
是非御来場くださ〜い。

投稿者 町口覚 : 02:10

2010年09月14日

田村彰英

match_box_10.09.14.jpg

今週の金曜日。
御茶ノ水のギャラリーバウハウスで、写真家の田村(元)シゲル(今、彰英)さん(上の写真は雑誌『遊』創刊号の目次。刊行日はピッたり三十九年前)、上野修さん、馬鹿兄弟の四人で話します(たぶん兄弟喧嘩有り)。
『遊』創刊号に、いきなり十二頁をブチ抜いた話はしないにしても、いろいろ話したいことが山沢山。
是非御来場くださ〜い。

下記『遊』創刊号の百三十一頁に掲載されている(俺っちが大好きな)文章。


《遊》刊行前夜

オブジェ・マガジン《遊》は、当初、仮面社において図書誌「仮面」として企画され、その後、仮面社より松岡正剛に単独編集の依頼があって、その名称を《遊》と変え、準備が進められていた。一九七〇年六月のことである。
《遊》は十一月創刊をめざし、その原稿のほぼ全てを入稿、小島武氏のED作業も加って、発刊を待つばかりとなっていたのであったが、一天降雨、仮面社側事情から《遊》のゲラは印刷所の棚にストップされる憂目に逢った。仮面社は《遊》の刊行を断念、自動的に残骸《遊》は松岡および小島氏の手元に託された。
その後の再開には、印刷所側の原稿紛失なども絡み、約四ケ月間を要した。定森義雄・上杉義隆・高橋秀元の三名が加わり、《遊》刊行準備団としての工作舎が生れたのは、やっと四月中旬であった。この過程で工作舎の代表に中上千里夫があたり、一方、小島氏はいったん《遊》を離れることになった。小島氏が《遊》のベーシック・デザインに与えた内容と労苦は甚大であり、ここに誌上を借りて謝意を表しておきたい。
以上の経過は当然ながら多くの人たち、とりわけ執筆者および読者諸兄の方々に大変な寛大と待機を強要することになった。これらの方々の協力がなければ、《遊》は全く生れえなかったといえる。このことは本誌創刊号の誌面にどうしても銘記したかった。
さて、ちょうど一年の雌伏仮死の季を終えて《遊》を難産するにあたって、いったいこれほどのスレスレ状態をもって《遊》を出すのはどういうつもりか、などと問われる日が多くなってきた。が、問われるたびによくよく考えてみたところで、そんな落ち着いた理由があろうはずもなく、ただ少々の力を蓄えつつ、現代史の死角にうずくまる物々と物々に憑れる人々と共に、或る〝兆〟を求めてみるだけのことなのだ。オブジェ・マガジンという一見サラリとした名称も、そんなけしきばみをタイトルふうにまとめてみたにすぎない。〝物冊子〟とでも名付ければ少しは本意に近くもなろうが、本意に達するのも三、四号まではおぼつかない。それまで御愛読を期待する。
以下、一部読者には公表した2号〜6号の企画予定を主項目のみ再録する。
玩具、時間論、地球、折口民俗学、ピアノ論、ウォーホール、宇宙模型、実験医学、武器、細菌学、エルンスト・マッハ、人形、雲、原始美術、イスラム観念、柿本人麻呂、ダヴィンチ、素領域概念、ドス・パソス、化石学、ザ・ビートルズ、日本列島論、国家論、ウパニシャッド、ポオ、鳥類、デュシャン、星、ヒルベルト空間、機械学、バッハ、内乱論、海底地形、韻律論……その他。


ね? ヤバいでしょ。

投稿者 町口覚 : 02:15

2010年08月25日

エコバブル

エコバブル誘発の決定版が絶賛公開中〜!
ここまでくると世も末ですね。
まぁ、そこまで消費者は馬鹿じゃないけどね〜。
コスト削減だよ〜、って言った方がカッコいいぞ〜!

投稿者 町口覚 : 21:30

2010年08月24日

百年で百年

match_box_10.08.24_01.jpg

馬鹿兄弟で写真集を担いで世界の中をぐるぐる回っていたら葉月も終わる。

match_box_10.08.24_02.jpg

来月三日の金曜日。
吉祥寺の百年で、写真の百年を、二時間弱で、光田由里さんと話します。
無謀な企画。
が、普段の運動不足を解消するためにも、走れるとこまで走ってみます。
是非御来場くださ〜い。

match_box_10.04.16.jpg

久しぶりのブログ更新で、大森克己写真集『Bonjour!』に上書きしちったんで写真だけでも!

投稿者 町口覚 : 19:20

2010年04月01日

フェアとトーク

match_box_10.04.01.jpg

お知らせでーす。

本日より青山ブックセンター六本木店で、ウチの写真集フェアしてまっす。
普段はウェブ販売なので、手に持って物質感を味わって、ご購入お願いしまーす。

で、来週の青山ブックセンター本店での写真集ハードコアトークも、まだ空きがあるみたいなので、是非!

投稿者 町口覚 : 18:06

2010年03月23日

激流を逆流

match_box_10.03.23.jpg

コダックの印画紙が亡くなった、とコヨナクアイスル写真家たちが語りかける。
でもさぁ〜、鮭たちはただ子孫を残すために命を賭けて激流を逆流してるんだぜ〜。

新藤兼人『石内尋常高等小学校 花は散れども』
吉本隆明『沈黙から芸術まで』
大林宣彦『その日のまえに』

九〇歳代、八〇歳代、七〇歳代。
表現者の語りまくり三本立てをオススメしまっす!

でも、俺っちのきのうの夜は、やっぱり六〇歳代のこれ!だったけどねぇ〜。

投稿者 町口覚 : 14:32

2010年03月22日

Bonjour!

お知らせでーす。

その一
アサヒカメラの連載鼎談『今日の写真』にお招きいただき、写真ではなく写真集について喋りまくってまーす。
その二
公開最終審査と、トークと、トークをしまーす。
その三
大森克己写真集『Bonjour!』の製作を、楽しく始めてまーす。

よろしくお願いしまーす。

投稿者 町口覚 : 22:27

2010年03月14日

サンカゲツブリブログ

match_box_10.03.14.jpg

サンカゲツブリブログ。
二千十年代に突入後、この十年の間に何してデザインで遊ぼうかなぁ〜、って考えながら日々のデザイン仕事に没頭してたらサンカゲツ経過。
ウチのウェブの写真集の本屋も、国内・海外ともに調子に乗ってきたからさぁ大変。外貨預金の開設、為替変動の確認、取引外国人のおもてなし(=呑み)、海外梱包乾燥剤の仕入れ、目方でドーン!ばりの梱包作業などなど、これまでのデザイン仕事とはまったく関係なかったことをこなすはめになっちゃう始末。まぁ、この十年でデザイン仕事は大きく変化するだろうから、慣れないことに手間かけて結果だしてくのも楽しい遊びなんだけど。
しっかし、パッキャオは楽しそうに世界で遊ぶよなぁ〜。アジアの誇りっすね。憧れナンバーワンっす。

投稿者 町口覚 : 21:02

2009年12月11日

新星

match_box_09.12.11.jpg

新しいレーベルの立ち上げです。是非!

投稿者 町口覚 : 17:58

2009年11月30日

木村二郎

match_box_09.11.30.jpg

大森克己写真集『Jiro Kimura』発売開始
この写真集のデザイナーは、角田純一さんです。
俺っちのデザイン感覚にはない(であろう)、写真構成とデザインの間(ま)。
高橋恭司写真集『ampm』のデザイナー、松本弦人さんの写真構成とデザインの間(ま)とも異なる、写真構成とデザインの間(ま)を、お楽しみいただける出来映えになっております。
お二人とも流石です。学ぶべき、デザインの間(ま)をお持ちです。

あっ!俺っちの、写真構成とデザインの間(ま)は、先日発売開始したこちらでお楽しみくださーい。

投稿者 町口覚 : 23:30

2009年11月27日

雑誌『CAMEL』

match_box_09.11.27.jpg

雑誌『CAMEL』のための操上和美さんとのトークは、盛況だったようです。
感覚を運動させるために『CAMEL』を刊行したんだ、っていう操上さんの格好が良かった。
で、操上さんが撮ったロバート・フランクさんのポートレート写真の前で操上さんと記念にパシャ!まぁ!贅沢!
で、雑誌『CAMEL』はこちらで販売中!
で、俺っちの次のトークトーク。 是非!

投稿者 町口覚 : 18:40

2009年11月25日

CAMEL No.1 KAZUHIRO KIYOHARA

match_box_09.11.25.jpg

パリフォトから無事帰国して早々、あした!トークします。
お相手は、な・な・なんと、日本写真界の巨匠・操上和美さんです。
今から緊張してまっす。
是非、遊びに来てくださーい。

投稿者 町口覚 : 12:19

2009年11月23日

PARIS PHOTO 2009 END

paris_match_09.11.22_01.jpg
PARIS PHOTO 2009 終了〜。

まぁ、この馬鹿兄弟の表情を見ていただければ、

paris_match_09.11.22_02.jpg

二年目のパリフォトがどれだけの手応えがあったのかが伝わりますよ、ね。
しかし、楽しく疲れました、ね。スタッフみんなで中華で打ち上げて、今、ホテル着。明日の朝イチで飛行場。勤労感謝の日の翌日の朝イチに帰国。
来年は、上記写真がパリフォト開催期間です。二年目にして年間行事感が出てきました。モチベーションが自然と上がります。日本ではあまり紹介されていない世界でナンバーワンの写真のアートフェア〝PARIS PHOTO〟。
来年は、是非皆さんもパリに来て身体で感じてください。相当、ヤバいっすよ〜。

投稿者 町口覚 : 08:52

2009年11月22日

PARIS PHOTO 2009.11.22

パリフォト早くも最終日。そろそろ開場時間です。日曜日ということもあり混雑が予想されます。
で、昨日、楽しい映像が撮れたのでアップ!
可愛いパリジェンヌが『地来矢』に翻弄されながらも『赤車』へ。ホント、可愛いです。
青年は『黒闇』、『THE TITLE PAGE』、『地来矢』へと渡り歩き、途中、おじさまが写真家・渡辺洋一と入れ替わるように登場し『赤車』、『THE TITLE PAGE』へと流れます。三人の絶妙でリズミカルな立ち位置変えが繰り広げられます。最高です。

投稿者 町口覚 : 19:20

2009年11月21日

PARIS PHOTO 2009.11.20

三日目!パリフォト模様は、ウェブディレクター田中くんが俺っちの代わりにこちらで更新〜!

投稿者 町口覚 : 05:42

2009年11月20日

PARIS PHOTO 2009.11.18_02

パリフォト模様は、ウェブディレクター田中くんが俺っちの代わりにこちらで更新〜!

投稿者 町口覚 : 02:56

2009年11月19日

PARIS PHOTO 2009.11.18_01

paris_match_09.11.18_02.jpg
これからの写真を暗示しているかのように〝写真〟をバラ蒔く加減がイイですね〜

パリの18日の水曜日のレセプションの出来事を少々

ル〜・リ〜ドから始まった今年のパリっフォト。初日はご招待のお客様が中心。一般のお客様は明日(19日)からのご来場。大好きな煙草を吸う暇がない程、初日は社交状態。そんな状況の中、会場の入口で大量の写真(古〜いどこの誰かもわからん家族写真とか恋人写真とか風景写真とか)がバラ蒔かれる事件(演出?)が発生。イヤ〜、粋ですね〜。で、お客がその写真を楽しみながら選んで持って帰ってるだよね〜。

投稿者 町口覚 : 23:02

2009年11月18日

PARIS PHOTO 2009.11.18 オープン!

paris_match_09.11.18_01.jpg
ヤバいっすよね? この写真。

パリの18日の水曜日の昼

やっぱりバッタバッタで朝昼晩のブログ更新は無理!でっす。すいませ〜ん。でもホント時間が無いっす。そんな中、早いもんで、本日パリフォトオープンです。で、オープン前にお忍びでルー・リードさんがご来店〜!で、ご購入〜!記念すべき今年のパリフォト第一号のお客さんは、ルー・リード!!!(いやっマジ鳥肌もんっすよ)

そんなパリフォト模様は、ウェブディレクター田中くんが俺っちの代わりにこちらで更新〜!

投稿者 町口覚 : 22:11

2009年11月17日

PARIS PHOTO 2009.11.15 夜

paris_match_09.11.15_04.jpg
森山さんは日本に留まらず、世界のどこかで写真展をしてますね〜

パリの15日の日曜日の夜

今回のパリフォト出展のウチらの大事な刺客ふたり。
一人目は、東京大学(体操部!)卒業の田中くん。田中くんはウチの写真集販売ウェブサイトの立ち上げ当時から苦楽を共にしてきたウェブディレクター。まぁ、頼りになる〝男〟でございます。今回は、普段の仕事への労い&身体でゲンバを感じて(なんせ体操部ですから)もらって、次への一歩を踏み出すためでございます。
二人目は、紅一点の本尾さん。俺っちが、普段の仕事でも大変お世話様になっている編集者。日本はもちろん、海外のネットワークも豊富な方でございます。普段はとっても物腰柔らかい方ですが、真っすぐな志を持っている〝女〟でございます。今回は、我らのパリフォトブースに森山(大道)さん、操上(和美)さんのオリジナルプリントを展示することへと導いたミューズでもありまっす。
そんな大事な刺客ふたりを迎えてお食事〜!ってことになったのですが、パリのファミレス(?)のレオン(ムール貝)で誤摩化しちゃった。まぁ、お疲れってこともあるので、その後に軽くもう一軒でホテルに戻ることに。
いや〜、明日から楽しみですね〜。

投稿者 町口覚 : 03:20

PARIS PHOTO 2009.11.15 朝と昼

paris_match_09.11.15_01.jpg
ヴィーナスさんはこんな感じ

パリの15日の日曜日の朝と昼

すっかり朝方人間になった俺っちは六時に起床。スタッフにフランスパンとコーヒーの買い出し指令。昨夜、買い出ししておいた生ハムなんかを織り交ぜこんで(狭〜い)ホテルの部屋で朝食。で、今日の予定はルーブル美術館に行く!ってこと。去年のパリフォト初出展(去年も出展してたのです)の時は、あまりにも初心者&バッタバッタで、パリフォト会場がルーブル美術館の地下にも関わらず、ヴィーナスにもニケにもモナリザにも逢わずじまい。リベンジじゃ〜!ってことで、いざ出陣!

paris_match_09.11.15_02.jpg
ニケさんはこんな感じ

出陣!したまでは良かったけれど、一時間程たった頃から、もう頭がクラックラッしてきてヘロッヘロッ。なんか欧州の強さというか、しつこさというか、汚さというか、もういろんなもんが見えまくっちゃってノックアウト。もういい!ってことで美術館近くの日本食屋で刺身と熱燗でインターバル。んが、とてもじゃないけど、次はオルセー美術館に出陣じゃ〜!なんて気分には到底なれず、弱気も弱気で、ポンヌフからセーヌ河下り。。。

paris_match_09.11.15_03.jpg
モナリザ?さんはこんな感じ

そんなこんなで、すっかり観光客化してしまった俺っちだけど、今回のパリフォト出展のウチらの大事な刺客ふたりを迎えるためにホテルに戻る。

投稿者 町口覚 : 01:54

PARIS PHOTO 2009.11.14 夜

パリの14日の土曜日の夜

すっかりお腹(頭)がイッパイになったにも関わらず、本当のお腹は空いてくる、ってことでホテル近くのチャイニーズレストランへスタッフと。まぁ、どの国に行っても中華料理はハズさない。美味しくいただきホテルへ戻る。初日から濃ーい一日になりました。ベットに入った瞬間、眠りに落ちる。

投稿者 町口覚 : 01:02

2009年11月16日

PARIS PHOTO 2009.11.14 昼

paris_match_09.11.14_02.jpg
ロゴがヤバすぎ

パリの14日の土曜日の昼

ヨーロッパ写真美術館に到着。デルピーさんのこれまでの仕事をぜ〜んぶ紹介しまっす!的な展覧会。まぁ、日本に巡回、ってなことにはならないですね。母国フランスならではの展覧会。感激した展示はいっぱいありますが、ベタなところではロバート・フランクの "The Americans" の初版本というか原形本の "Les Americains" とプリントの同時展示。

paris_match_09.11.14_03.jpg
写真集もヤバすぎ

フランクをはじめ、アンリ・カルティエ=ブレッソン、ウィリアム・クライン、サラ・ムーン(奥様)など、そうそうたるメンツとの仕事はもちろん、教育的要素を多く含むハンディサイズの写真集シリーズ「フォトポシェ」、あまり知られていない絵本のシリーズなどなど、まぁ、多種多様なビジュアルブックが紹介されていました。

paris_match_09.11.14_04.jpg
スリーショット、ヤバすぎ。。。

ミュージアムショップで、デルピー社の写真集を何冊か購入。で、ちゃっかり、うちらのブックカタログを置かしてもらう。気持ちがイイ。で、気持ちがイイついでに、アンリ・カルティエ=ブレッソン財団が運営する美術館へ流れると、アウグスト・ザンダー展を開催中。もちろん、ヴィンテージプリントの展示。ブレッソンの決定的瞬間写真も(ついでに?)堪能。もう、ホント、お腹イッパイ。

投稿者 町口覚 : 02:43

PARIS PHOTO 2009.11.14 朝

paris_match_09.11.14_01.jpg
朝食中に見つけてしまった新聞記事

パリの14日の土曜日の朝

買い出しの食料を不覚にも逃した俺っちは腹ペコ。朝食はホテルのロビーで@10ユーロのパンとコーヒーとヨーグルト。スタッフと今日の予定を、と話し込んでいる時に飛び込んできた新聞記事が予定を変える。
まぁ、パリーにくるのに調査不足っちゃそれまでだけど、知りませんでしたよ。俺っちが尊敬する編集者にしてパブリッシャーの “Robert Delpire” さんがヨーロッパ写真美術館で展覧会をしてる!ではありませんか。と、いうことで、朝食後にパリフォトの会場になるルーブル美術館の地下までぶらぶら散歩してから、メトロに飛び乗って写真美術館へ直行〜。

投稿者 町口覚 : 01:35

2009年11月15日

PARIS PHOTO 2009.11.13 夜

paris_match_09.11.13_01.jpg
十日間滞在するパリの安ホテルの宿窓から

こんにちは、町口です。
この度、世界最大規模の写真のアートフェアである「Paris Photo 2009」に、日本の写真集のパブッシャーとして出展します。パリ滞在期間は十日間。何が起こるかわかりませんが、朝・昼・晩の一日三回ブログ更新を目指しますので、何卒よろしくお願いしまっす。

パリの13日の金曜日の夜

前日までの多忙な日々の甲斐があって、苦手な飛行機では、ほぼ眠りっぱなし(メリル・ストリープのジュリアだかジュリーだかタイトルは忘れたけどイイ映画だったなぁ〜)でシャルル・ド・ゴール空港に到着。スタッフが写真集のサンプルを詰め込んだヘビーなスーツケースと格闘する中、ヘビーなスモーカーの俺っちは、早急に空港から脱出し一服。バスにパリ市街まで乗っけられ、オペラ座近くの安ホテルに到着。三人一部屋。。。お腹が減ったので、スタッフに買い出し指令。が、待たずして不覚にも眠りに落ちる。で、朝。ホント久しぶりに眠る。眠る。眠る。お陰で、時差ボケは解消! か?

投稿者 町口覚 : 18:40

2009年11月10日

match_box_09.11.09_08.jpg

午後二時、帯刷了。
終!
渡辺洋一写真集『雪山を滑る人』
十二月四日、実業之日本社より発売。
是非!

投稿者 町口覚 : 13:58

九台完全刷了

午後一時、本文九台中、九台完全刷了。
気分はバンドのこのワルツ
これから最後に帯を印刷して終わる。

投稿者 町口覚 : 13:12

八台刷了

午前十一時、本文九台中、八台刷了。
雪山が白黒。
雪面にスキーヤーやスノーボーダーが凹版をつくる、カリグラフィー。
それを写し撮る、フォトグラフィー。
気分は、八台目の盛れた白黒
残り一台。

投稿者 町口覚 : 11:24

カバー刷了

午前九時、カバー刷了。

投稿者 町口覚 : 09:02

七台刷了

午前三時半、本文九台中、七台刷了。
本文の残り二台は、35mmのカラーフィルムからモノクロに変換しダブルトーンで印刷する。
要するに、雪山が白黒。あとは、カバーと帯。。。
眠ぃーゾー。

投稿者 町口覚 : 03:36

本表紙刷了

match_box_09.11.09_07.jpg

午前二時半、突然、本表紙刷了。
紙はアドニスラフのコットン。
もちろん肌触りは雪でっす。

投稿者 町口覚 : 02:47

六台刷了

match_box_09.11.09_06.jpg

午前一時半、本文九台中、六台刷了。
渡辺洋一写真集『雪山を滑る人』の印刷会社は元・大日本印刷。
確信の残跡か、セコさの残跡か。

投稿者 町口覚 : 02:12

五台刷了

match_box_09.11.09_05.jpg

午前零時、本文九台中、五台刷了。

突然ですが、明日午前零時より “bookshop M” で発売開始!
M label No.11 TAKAHASHI=UKAI『Ziraiya』のご紹介。

ナイーヴなアンテナがとらえる世界は、すべてを物語ると同時にすべてを捨て去り、観る者に、現実と虚、此世と彼世のかぼそく跡のない境界線上を歩く生の有り様を、まざまざと突きつける。8×10の大判カラーネガフィルムにとどめられた、自身によって印画紙に焼き付けられた、独自の美意識に塗り込められた、「高橋恭司の世界」が人々の印象に強く刻まれたのは、90年代半ばのこと。
その作品群は、数多くの優秀なアートディレクターたちの心を惹きつけ、時代を超越した。しかし高橋は、表現者としてどう生きるかを強く自問するあまり、禁欲的な写真への求道者としての嶮しい道を選んだ。
2008年、『Life Goes On』(97年)から十数年に渡る沈黙を破り写真集を発表。
そして、2009年、写真を通しての様々なトライアルによって、写真家の語るべき写真論を追求する高橋は、この写真集『地来矢』をその一環として、Mレーベルより刊行。また、高橋が自分と共通する作品を紡ぐ繊細な糸の持ち主である写真家、鵜飼悠と出会うことによって、実現した写真集でもある。
すべての作品は写真集のなかで、被写体たちが重力の中に存在していたときの縦横左右を完全に失い、また、撮影された写真はそれがどちらの写真家によるものなのか、いっさい示されることなく混然と配置されている。
2人によって共有された磁場からたちのぼる空気は、90年代の高橋の作品がわれわれを永遠の迷路に誘い込んだときと同様の、謎めいた風の源となり、観る者の心を揺さぶる。

ってな感じで、奇本であり問題作であることは間違いないです。
俺っちが、ホント、頭を悩ませて苦しんでアウトプットした力作でもあり自信作でもある写真集です。
是非、手に取ってみて下さい。写真の未来がいっぱい詰まってますよ。

投稿者 町口覚 : 00:28

2009年11月09日

四台刷了

match_box_09.11.09_04.jpg

午後十時半、本文九台中、四台刷了。
バーミヤンの “自慢牛肉ピーマン弁当” は、とっても塩っぱかった。
腹が満たされると寝不足の身体にキツい。
しっかし、雪面っていうか海面ですよ海面。

投稿者 町口覚 : 23:09

三台刷了

match_box_09.11.09_03.jpg

午後九時、本文十台中、三台刷了。
チェンジした夜勤の工員さんは昨日の朝勤の工員さんだった。
俺っちの夕飯はバーミヤンの白岡店から “自慢牛肉ピーマン弁当” をデリバリー。
本文十台中の一台はテキストページなのでゲンバの人におまかせのお約束。
本文は九台に。だから残りは六台だぁー。
眼力保つか?

投稿者 町口覚 : 20:56

二台刷了

match_box_09.11.09_02.jpg

午後七時半、本文十台中、二台刷了。
刷本のスキーヤーをアップでパシャ!
そろそろ印刷所の工員さんが夜勤の工員さんにチェンジ。
俺っちはチェンジなし。ブッ通し。
気分はチータのこのマーチ

投稿者 町口覚 : 19:48

一台刷了

match_box_09.11.09_01.jpg

午前六時終了。ホテルのロビーで缶ビール一本。仮眠。
午前九時再開。
午後六時、本文十台中、一台刷了。
残り九台。
終わるのか?
終わるよ〜!

投稿者 町口覚 : 18:16

終わらん!

match_box_09.11.08_04.jpg

終わらん!
夜食じゃ!

投稿者 町口覚 : 03:03

終わらん。

match_box_09.11.08_03.jpg

印刷が終わらん。
なんとか今日明日で終わらせるためにも今日がまず終わらん。
今日が終わらなきゃ明日はこないからなぁ〜。
目薬が目にしみる。
でも、刷り上がる印刷物はクリアだ。

投稿者 町口覚 : 01:29

2009年11月08日

渡辺洋一

match_box_09.11.08_02.jpg

雪山の写真集を造本するのは、俺っちにしては珍しく、というか初めてかな。
スキー、ニセコ、スノーボード、アラスカ、などなど。
写真家は渡辺洋一
なんかそこらの(流行の)旅写真とは重力っていうか厚みと奥行きが違うんだよね。
もちろん写真家本人の人間的奥行きも深度があるんだけどね。
写真はデジタルではなく、すべて35mmのカラーフィルム。
イイだよね〜、雪の粒と光の粒の搦み。まぁ〜、粒子だよね〜。印刷欲望を掻き立てられますよ。
でもって、拘っちゃうから、全然印刷が前に進まない。
で、待ち時間にサザエさんなんかを十何年ぶりに鑑賞しちゃったりして。
早く麦酒呑みたいな〜、なんて思ってんだけど、まだまだ遠いな〜。

投稿者 町口覚 : 18:57

雪山を滑る人

match_box_09.11.08_01.jpg

現在、パリフォト出発(13日の金曜日)前までに刷了しないといけない印刷立会でさいたまの白岡。
ホントこの一ヶ月は印刷しまくりまくった。
宣伝ついでにあげときま〜す。

01)北野 謙『FLOW AND FUSION』
02)M label No.12 熊谷聖司『THE TITLE PAGE』
03)森山大道『Sao Paulo』
04)M label No.11 TAKAHASHI=UKAI『Ziraiya』
05)M label No.13 大森克己『incarnation』
06)M label No.14+対照 佐内正史『赤車』
07)大森克己+角田純一『Jiro Kimura』
08)写真と詩の同人誌『暗光』
09)M/Light label No.1 田村彰英『Afternoon』
10)操上和美『CAMEL No.1』

そんでもって、トークもするは、仕事場で写真を展示するは、審査もするは、とホントにバッタんバッタん。
おまけに、出発前日にもトーク。。。でも、楽しみ。是非ご来場下さ〜い。

投稿者 町口覚 : 14:41

2009年11月05日

地来矢

match_box_09.11.05.jpg

TAKAHASHI=UKAI〝ZIRAIYA〟展、終了しました〜

写真集も奇本ながら(だから)好評で、たくさん売れました〜

  M label No.11

  高橋恭司・鵜飼悠写真集『地来矢』

  判型:縦273mm 横216mm
  頁数:88頁
  印刷:プロセス4色+特色1色
  製本:並製糸縢貼表紙製本特製函入
  限定:700部[エディションナンバー]
  定価:4,000円[税込4,200円]

11月11日から(世界同時)“bookshop M” で販売開始しまっす。

投稿者 町口覚 : 03:11

2009年10月29日

日曜日・平日・祝日・平日の四日間

久しぶりのブログアップで突然ですが、俺の仕事場(=デザイン事務所)で写真を展示します。

TAKAHASHI=UKAI〝ZIRAIYA〟展(入場無料・ドアの鍵は開いてます)

  会期:2009年11月1日〜4日(日曜日・平日・祝日・平日の四日間)
     14:00〜20:30
  場所:マッチアンドカンパニー
     東京都港区南青山2-8-2 サマリヤマンション601
  お問い合わせ:080-3161-5211(担当/村中)

で、M label No.11
  高橋恭司・鵜飼悠写真集『ZIRAIYA』を先攻販売しまっす。

  判型:縦273mm 横216mm
  頁数:88頁
  印刷:プロセス4色+特色1色
  製本:並製糸縢貼表紙製本特製函入
  限定:700部[エディションナンバーサイン]
  定価:4,000円[税込4,200円]

少々、奇本になっておりますが、みたことないぞな本に仕上がっておりますよ。

投稿者 町口覚 : 17:33

2009年08月28日

巷での評判

match_box_09.08.28_01.jpg

ペーパーバック判=森山大道写真集『Light&Shadow/光と影』
巷での評判は? とのこと。

match_box_09.08.28_02.jpg

ペーパーバック判=森山大道写真集『BUENOS AIRES』
巷での評判は? とのこと。

match_box_09.08.28_03.jpg

で、本日、第三弾を森山さんと打ち合わせ。

ペーパーバック判=森山大道写真集『?』
巷での評判は? その前に造らないと始まらない、か。

投稿者 町口覚 : 18:24

2009年08月27日

審査と海外

match_box_09.08.27_01.jpg

来週の木曜日、公開審査するそうです。是非、お立ち寄りください。
審査、任されてます。

match_box_09.08.27_02.jpg

あと六十日後に、応募を締め切るそうです。是非、ご応募ください。
審査、任されてます。

match_box_09.08.27_03.jpg

リニューアルから十日目、海外からも注文をいただいています。是非、ご注文ください。
新しい流通装置、試みてます。

投稿者 町口覚 : 21:05

2009年08月14日

明日零時

match_box_09.08.14.jpg

A word is dead
When it is said,
Some say.
I say it just
Begins to live
That day.

— Emily Dickinson


ことばは死んだ
口にされた時、
という人がいる。
わたしはいう
ことばは生き始める
まさにその日に。

エミリー・ディキンソン


明日零時販売開始


Last Word: Les Paul
ご冥福をお祈りします。


投稿者 町口覚 : 17:44

2009年08月13日

www.bookshop-m.com

match_box_09.08.13.jpg

ほぼ一ヶ月更新出来ない程、色々なコトに追っかけられまくってましたっす。
今日も先程、ミザルキカザルイワザルの “日光・東照宮” から東京に帰ってきました。
で、突然ですが、ウチの写真集レーベルの販売ウェブサイトが、八月十五日の終戦記念日にリニューアルしまっす。
リニューアルにあたって書いた文章を入れときます。

M from JAPAN.
デザイナーとして、写真家たちと一戦を交えることができる、新しい流通装置が必要だった。
海と言葉と無知とためらいの壁によって隔離された、日本の写真集を解き放ち、きっちりと世界へ所属させたい。
そのために、写真集販売ウェブサイト “bookshop M” を世界密着で運営する。
いかなる制約からも独立した存在であるという意味において、全てと対峙して造り上げることができた。
つなげていくという意味において、全てがデザインに違いない。

ってな、感じ。
要するに “世界に挑戦する” ってこと。

写真集が完成してたくせに寝かせておいた、大森克己写真集『STARS AND STRIPES』も販売開始。

投稿者 町口覚 : 19:38

2009年07月03日

刷了

sasa_05.jpg
今、『STARS AND STRIPES』印刷終了。
明日の日本時間のアメリカ独立記念日と明後日の現地時間のアメリカ独立記念日をまたいだ月曜日に、印刷所の京都から東京の製本所へ『STARS AND STRIPES』の刷本が移動する。

All photographs were taken on January 20, 2009, New York City.


投稿者 町口覚 : 18:15

印刷、真っ最中!

sas_001.jpg
すべての写真は

sas_02.jpg
2009年1月20日

sas_03.jpg
ニューヨークで撮影された

sas_04.jpg
M label No.10 大森克己写真集『STARS AND STRIPES』。今、京都で、印刷、真っ最中!

投稿者 町口覚 : 14:02

2009年06月06日

STARS AND STRIPES

match_box_09.6.6.jpg

大森克己新作写真集。傑作ですよ〜。

あっ!まだ印刷してなかった。

投稿者 町口覚 : 00:18

2009年05月31日

trailstakashihomma

M 09 trails takashi homma

明日零時発売開始っす。少しだけサイン本も売りまっす。

book shop m


投稿者 町口覚 : 18:48

2009年05月17日

怒りと悲しみの記録

match_box_09.05.17.jpg

雨の日曜日。神奈川県大磯。写真家・濱谷浩宅を訪問。
半世紀以上前に出版された写真集『雪国』他、様々な仕事を拝見。
写真家というより “サムライ” としか思えなかった。

投稿者 町口覚 : 23:10

2009年05月13日

2009年1月20日

match_box_09.05.13.jpg

ホンマタカシ写真集『trails』も無事完成。
で、次!
二〇〇九年一月ニ十日の “出来事” を写真集に落とし込む。
写真は大森克己。始動。乞うご期待。

投稿者 町口覚 : 17:42

2009年05月07日

フワッフワッ

match_box_09.05.07.jpg

無事、都内のホテル暮らしから解放されたけど、二年間続いた素晴らしい日々も終わった。
なんだかまだ、フワッフワッしてる。

フワッフワッな紙に印刷されたホンマタカシ写真集『trails』完成。
明日からはじまる写真展会場で先行発売しまっす。
book shop m での販売は、六月一日から。

投稿者 町口覚 : 20:02

2009年04月24日

ひかり

match_box_09.04.24.jpg

最近、訳あって都内のホテルに(ウチのデザイナーの弟の)景(ルビ:ひかり)と仮住まいしてる。
俺のプロフィール写真と笑えるぐらいニアな写真が撮れたので公開〜。
怖いねぇ〜血は。
ちなみに俺のプロフィール写真は景の嫁が撮った決定的瞬間写真っす。

投稿者 町口覚 : 16:41

2009年04月17日

カメラとピアノ

WILLIAM EGGLESTON PARIS
I like to think that my works flow like music.
やっぱり、芸はふたつあるほうがいいですね〜

投稿者 町口覚 : 19:21

2009年04月15日

明日発売

match_box_09.04.15.jpg

ジャ〜ん、光と影の書姿ジャ〜。
写真展もやっちゃうよ〜

投稿者 町口覚 : 19:25

2009年04月13日

ホンマタカシ

match_box_09.04.13_01.jpg

本日、森山大道写真集『光と影』の見本が仕事場に到着。
購入した人は、帯を外してください。で、カバーを外してください。深〜く金版(上の写真)押しこんでまっす。

match_box_09.04.13_02.jpg

現在制作中の写真集は、ウチの「」レーベルから五月に刊行する『trails takashi homma』っす。
写真展もやっちゃうよ〜

投稿者 町口覚 : 19:50

2009年04月02日

京都

match_box_09.04.02.jpg

仕事がバッタバッタにも関わらず、佐内正史対照第六弾写真集の印刷立会で京都。
京都市北区の中華料理『鳳舞』の味の旨さに絶句。
で、夜中には(喰ってないけど)ラストトマトグラタンと足湯とオセロ観賞。
解体した森山大道写真集『光と影』も無事印刷入稿。今月末完成。定価千八百九十円税込(安っす〜)。

投稿者 町口覚 : 19:55

2009年02月22日

光と影の解体

match_box_09.02.22_01.jpg

不朽の名作写真集『光と影』の復刻版を(講談社から)刊行するんで写真集を解体しまーす。
今やとっても高価な写真集にも関わらず解体?
それは、印刷入稿するプリントが無いし、ネガも無い。
で、昭和五十七年に刊行された写真集なので印刷フィルムも残ってなーい。
俺、意を決して解体作業に入ります。

match_box_09.02.22_02.jpg
まず、表紙を開きます。

match_box_09.02.22_03.jpg
表紙の背中と本文(ほんもん)が結合している部分をカッターを使ってよーくホグします。

match_box_09.02.22_04.jpg
丁度よくホグれたら、勇気を持って分離させます(ここ重要です)。

match_box_09.02.22_05.jpg
ハイ!分離。

match_box_09.02.22_06.jpg
本文の背に残っている糊(業界では “メルト” と呼んでいます)をカッターを使って削ぎ落とします。

match_box_09.02.22_07.jpg
丹念に紙ヤスリを使ってフラットにするのもとても大事なことです。

match_box_09.02.22_08.jpg
本文の背中がフラットになったら、本文を開いていきます。

match_box_09.02.22_09.jpg
全ての本文がフラットになるように押さえつけてあげます。

match_box_09.02.22_10.jpg
するとフラットになった本文の中から文字が現れるページが!拡大してみると?

match_box_09.02.22_11.jpg
そうです。本は、表紙の背中と本文が結合されているだけでなく、本文と本文も結合されていたのです!

match_box_09.02.22_12.jpg
しかも糸で結合。そうです!写真集『光と影』は糸縢(いとかがり)製本だったんです。

match_box_09.02.22_13.jpg
その糸をカッターを使ってひとつひとつ分離させます。

match_box_09.02.22_14.jpg
本文と本文が全て分離しました。

match_box_09.02.22_15.jpg
そしてもう一度、分離した本文を開き、

match_box_09.02.22_16.jpg
ピンセットを使って(一本一本)丁寧に糸ぬきしてあげます。

match_box_09.02.22_17.jpg
糸ぬきはとっても気持ちがいい作業です。

match_box_09.02.22_18.jpg
はい。綺麗に解体されました。

match_box_09.02.22_19.jpg
追伸)先日、ワシントンから届いたロバート・フランクの図録は?

match_box_09.02.22_20.jpg
とっても綺麗に糸で結合されています。これから写真集をつくる方には糸縢製本をおすすめしまーす。

投稿者 町口覚 : 23:51

2009年02月14日

梯子酒

match_box_09.02.14_01.jpg
外国人記者倶楽部でドナルド・リチーさんと名作写真集を復刻するための打ち合わせ。

match_box_09.02.14_02.jpg
せっかく銀座なんだからねー、ってことで “天龍” の餃子・麦酒。

match_box_09.02.14_03.jpg
せっかく銀座なんだからねー、ってことで “ささもと” のレバ刺し・ハラミ刺し・熱燗。

match_box_09.02.14_04.jpg
慰めの報酬は初日に観てます。アストンマーチンには一度だけ乗ったことあります。

match_box_09.02.14_05.jpg
最後は代々木でもつ鍋って、ねー。少しづつ食べて少しづつ呑むと何軒でも行けちゃうんですよねー。

投稿者 町口覚 : 22:37

2009年02月11日

ニューペア

match_box_09.02.11_01.jpg
取材でブックデザイナーの祖父江さん宅を訪問。“ドンピシャな、だいたい” 等。流石な名言が飛び出してたなぁー

match_box_09.02.11_02.jpg
で、帰りに中目黒のニューペア

match_box_09.02.11_03.jpg
で、メンチカレー。無愛想なオバちゃんが最高!

match_box_09.02.11_04.jpg
で、高橋恭司写真集「ampm」絶賛発売中(売れてます)。

投稿者 町口覚 : 23:12

2009年02月08日

建国記念日

match_box_09.02.08_01.jpg
あんまり刷ってないんで迷ってた、高橋恭司写真集『ampm』を建国記念日から “book shop m” で販売しまーす。

match_box_09.02.08_02.jpg
で、高橋恭司展「織箱」の写真と光を如何に印刷物に落とし込むかと企んでたら、昨日ラフデザインが完成〜

投稿者 町口覚 : 22:37

2009年02月04日

インテリの白沢

match_box_09.02.04_02.jpg
写真家・熊谷聖司と今夏ウチから刊行する写真集の打ち合わせ。ハクタクに導かれながらの写真セレクト。

match_box_09.02.04_01.jpg
打ち合わせ終了後のサロン。若手の正座は美しいっすねー

match_box_09.02.04_03.jpg
久しぶりに “BEFORE NIGHT FALLS” を鑑賞。前に観たときより良くなってるなー

match_box_09.02.04_04.jpg
最近、写真家・操上和美と企みごとあり。

投稿者 町口覚 : 02:35

2009年01月31日

昨日と今日の一部

match_box_09.01.31_01.jpg
昔、ほぼ毎日食べ続けていた外苑前の掻き揚げ人参そば。立ち食いそば屋にしては相当点が高い。

match_box_09.01.31_02.jpg
スナック写真家・山田なおこ。二次会(もちろんスナック)から参加。写真は三次会の居酒屋。

match_box_09.01.31_03.jpg
東京は久しぶりの雨。帰りのタクシーは宇宙船。

match_box_09.01.31_04.jpg
写真家・今井智己と写真集「織箱」の最初で最後の打ち合わせ。

投稿者 町口覚 : 19:05

2009年01月29日

この二週間の試みの一部

match_box_09.01.29_01.jpg
アメリカのサウスポイントでビールを呑んでみる。

match_box_09.01.29_02.jpg
東京の新宿で昼まで話し込んでみる。

match_box_09.01.29_03.jpg
ハーレムのアポロシアターで大統領就任式を眺めてみる。

match_box_09.01.29_04.jpg
ホイットニーでエグルストンの写真を凝視してみる。

match_box_09.01.29_05.jpg
原宿の Vacant を森山大道と下見してみる。

match_box_09.01.29_06.jpg
まぁ、大森克己の縦位置体位が最高だったかなぁー

投稿者 町口覚 : 18:02

2009年01月16日

餃子と東力士と福田繁雄

match_box_09.01.16.jpg

知り合いの映画宣伝プロデューサーの葬式以来、久しぶりに仕事で宇都宮へ。
もちろん餃子を鱈腹喰った。
二軒目は店名に惚れ込んで居酒屋「東力士」。
先代の二子山親方似の大将に元力士?って尋ねたら、酒の銘柄だよってご回答。
ふたりの編集者からほぼ同時に連絡。芥川賞ならず。
テレビのニュースで福田繁雄が死んだことを知る。
今夜は、大森克己×中島英樹×松本弦人のトークショー

VICTORY福田繁雄さんのご冥福をお祈りします。

投稿者 町口覚 : 13:20

2009年01月14日

明日発表

match_box_09.01.14.jpg

第百四十回芥川賞の候補作が決定いたしました』
ってなことで、候補作六作品中二作品を俺、装丁してます。
・鹿島田真希「女の庭」
・山崎ナオコーラ「手」
まぁ、賞は水物ですが、第百三十回の時みたいにダブルで、と祈ります。

投稿者 町口覚 : 15:45

2009年01月05日

賀正

match_box_09.01.05.jpg

今年もいろいろ企みますので、よろしくお願いしま〜す。

投稿者 町口覚 : 04:54

2008年12月31日

迷海/幕魔

match_box_08.12.31.jpg

高橋恭司展「織箱」で神経の働きが活発になりすぎてるにも関わらず、次!
高橋恭司展「迷海/幕魔」本日(大晦日)より “Vacant” にて開催します。
高橋恭司写真集『ampm』も販売しま〜す。

こちらは、高橋恭司展「織箱」の “写真と光” を撮影中〜

投稿者 町口覚 : 12:43

2008年12月29日

織箱終了

match_box_08.12.29.jpg

高橋恭司展「織箱」終了。

そんなに告知もしなかったのに多くの人が遊びに来てくれました。
会期中に届いた写真集『ampm』も多くの人が買ってくれました。

高橋恭司展「織箱」の写真と光を毎日みつめ続けることができたラッキーな俺の課題は、その写真と光を如何に印刷物に落とし込むか、ということになりそうです。なんとなくラフスケッチはできてます。春がくる前に刊行しようと企んでます。

高橋恭司写真集『ampm』は、年が明けて少し世の中が落ち着く頃 “book shop m” で販売しようと思ってます。

投稿者 町口覚 : 01:38

2008年12月23日

織箱展示完了

match_box_08.12.23.jpg

高橋恭司展「織箱」展示完了。

みなさま、突然トビラを開けて(インターホンなしで)観に来てくださ〜い。

高橋恭司展「織箱」
会期=2008年12月24日〜28日
   14:00〜20:30
場所=マッチアンドカンパニー
   東京都港区南青山2-8-2 サマリヤマンション601

入場無料。

投稿者 町口覚 : 18:25

2008年12月22日

織箱と特臨販とampm

match_box_08.12.22.jpg

またまた突然ですが、高橋恭司展「織箱」の最終日に特臨販(=佐内の対照レーベルの特別臨時出張販売)します。
で、特臨販に便乗し、高橋恭司写真集『ampm』も販売します。

写真集『ampm』は、恭司さんにとっては実に12年ぶり。
製作スタッフは、写真=高橋恭司/蔵本=松本弦人/発行=町口覚(俺)。
当然、ヤッバい写真集に仕上がっております。当然、値段も1,320円というヤバさ。
他にもパリフォトで先行販売し大好評だった写真集、野口里佳『砂漠で』、元田敬三『MOTODABLACK』等も販売しま〜す、ので是非!

投稿者 町口覚 : 18:50

2008年12月17日

高橋恭司展「織箱」

match_box_08.12.17.jpg

突然ですが、俺の仕事場(写真は角部屋の仕事場の入口)で写真展します。

高橋恭司展「織箱」
会期=2008年12月24日〜28日
   14:00〜20:30
場所=マッチアンドカンパニー
   東京都港区南青山2-8-2 サマリヤマンション601

入場無料。ヤバいっすよ。

投稿者 町口覚 : 16:47

2008年12月14日

エコプロダクツ

環境とビジネスに関する最新ニュースとお役立ちコラム満載の日経エコロミーによると、こんな感じ。

投稿者 町口覚 : 00:30

2008年12月12日

こんなスジの通らねぇ〜、仕事ができっか!

match_box_08.12.12.jpg

昨日から東京ビックサイトで始まった『エコプロダクツ』っていう日本最大級の環境展示会を知らない人は一杯いますよね。今年で十年目になるらしいんだけど、俺は知らなかったんだよね。で、その知らなかった展示会に毎年出展し続けてる王子製紙グループの展示ディレクションを、なんだかんだと今年やることになっちゃって、だったらってことで少し暴れたら、ウケてるみたいでね。まぁ、それはそれでいいことだとは思うんだけど、ちょっと気になることがあったんで書いときます。
それは(俺がリスペクトし続けている)職人さんのこと。
ビックサイトってのは無駄に馬鹿デカいから、至る所に十トンクラス級のトラックが出入りできる搬入口が一杯あるわけ。上の写真は、その一杯ある搬入口のイチ場面。もちろん展示場内は禁煙。俺も煙草はバカバカ吸うけど、流石にこの場面はどうかな、って思うよね。俺が知ってる職人さんはこんなこと絶対にしなかったんだけどね。まぁ、世の中的に一流企業といわれている企業たちが『エコプロダクツ』っていう日本最大級の環境展示会で、ここぞとばかしに電力をガンガン使いまくって、我々の企業はこんなに環境に優しいですよ〜、って可愛いコンパニオンを使ってアピールしてるようなレベルの低い日本最大級の環境展示会を施工しなきゃなんないわけだから、仕方がないったら仕方がないだろうけどさぁ。でもここまでの堕落ぶりはちょっと傷つくよね〜。もちろんそこで仕事していた全ての職人さんたちがそうではないんだけどね。
ちなみに俺がディレクションした王子の展示では一切電力を使ってましぇ〜ん。
だけど、十年目を迎える『エコプロダクツ』で電力を使わないで展示したのは初めてなんだって。
墜落するのも仕方がないか〜、って思いつつ『こんなスジの通らねぇ〜、仕事ができっか!』っていう職人さんが、まだ居ることを心から祈ります。
もちろんデザインの世界にもね。

投稿者 町口覚 : 04:41

2008年12月05日

若木信吾

match_box_08.12.05.jpg

写真家の若木信吾が五年前に始めた仕事がある。

Documentary Style Magazine Yougtree Press

写真家である若木くん自らが発行人となって造り続けて来た雑誌。
その『Yougtree Press』が、昨日発売された第十号目をもって終了する。
最高な試みと志に敬意を表します。

投稿者 町口覚 : 01:20

2008年12月02日

無念

match_box_08.12.02.jpg

せっかく看板設置を見物しに行ったのに、もう終わってやがんの。
で、朝方から昭和通りのデニーズで森山さんと編集者の仲本さんと世間話しを少々。
腹が減ったから鶏肉食べた。
写真は帰りのタクシーの中からパシャっと、撮ってみた。
景気悪そ。

投稿者 町口覚 : 05:55

2008年12月01日

もうひとつの、銀座四丁目の交差点

match_box_08.12.01.jpg

またまた、お仕事のことにでも触れてみます。
リングキューブと同じ、銀座四丁目の交差点に(正確にいうとちょっと裏側に)聳え建つ製紙メーカーの王子製紙。
その王子製紙が運営し、私めが統括ディレクションを努めている王子ペーパーライブラリーの新しい企画展が本日より始まりま〜す。是非、ご来場下さいませ。

で、私めは例の看板設置を見物しに、これから銀座四丁目に向かいま〜す。

投稿者 町口覚 : 04:44

2008年11月25日

銀座四丁目の交差点

match_box_08.11.25.jpg

たまには、お仕事のことにでも触れてみます。
森山大道写真集『S'』(写真は特別限定版の一部)の展覧会が、銀座四丁目のリングキューブで始まります。
展覧会のポスターやなんかもデザインはしてますが、一番楽しかったのが、看板。
なんせ、銀座四丁目の交差点にデカデカとデザインした看板が(それも二枚!)オッ建てられちゃう訳ですから。
で、今からホントに楽しみなのが、看板の設置。
銀座四丁目の交差点を “交通規制” して、オッ建てっちゃうらしいのです。
寒〜いだろうけど、麦酒でも呑みながら見物しようと思っています。
是非、お近くの方は見物しに来てください。
でも、いつオッ建てるんだろう? 交通量が少ない日曜日の夜かな?

投稿者 町口覚 : 22:25

2008年11月23日

ARCA

match_box_08.11.23.jpg

俺が造本アドバイザーをしている、対照第四弾写真集佐内正史『ARCA』が本日より発売開始です。
勤労感謝の日が発売日。
かなり心身を働かせて仕事に励んだ写真集になっていますので、是非お買い上げくださいませ。

投稿者 町口覚 : 00:00

2008年11月22日

足の裏

match_box_08.11.22.jpg

雑誌『SWITCH』が仕事場に届く。
俺と佐内の対談が掲載されているから。
久しぶりにパラパラと『SWITCH』を見ていると、大森克己の足の裏の写真で止まった。
連載中の「アイサツ」での一枚。久しぶりにきたなぁ〜。やっぱり大森さんはヤバい。
以前紹介した、ロディマプレスから刊行されているロディマプレスポートフォリオブックシリーズ。
このシリーズの記念すべき一冊目が、ニコラス・ニクソンのホーム
ニクソンさんも撮ってんだよなぁ〜、足の裏の写真。

真夜中、弦人さんから連絡。何やら渋谷で呑んでるらしい。
顔を出したら、松本弦人、大沼茂一、高橋恭司、と、大森克己。
俺のことを(はじめて)撮ってなぁ〜、大森さん。
たっぷり誉めときました、足の裏の写真。

相変わらず流血者も出たけど、楽しい真夜中でした。

投稿者 町口覚 : 22:39

2008年11月21日

杖をついた巨匠

match_box_08.11.18_02.jpg

帰国後、デザインのお仕事に追っかけられ時差ボケしてる暇もない。
昨夜は、野村佐紀子写真集『夜間飛行』の刊行記念イベントで野村さんとリトルモアの孫さんと三人でトークした。
お客さんに紛れて、編集者の末井昭さんや評論家の上野昴志さんの姿も。トーク終了後、みんなと呑んだ。
いや〜、相変わらず末井さんは、果てしなく人を引きつける魅力があります。

ってなことで、パリフォトの出会いの続き。
腰痛がピークに達した四日目の夜、杖をついたオーラバリバリ醸し出してるお爺さまがこちらに寄ってくる。
偶然隣で世間話をしていた写真家の石塚元太良が、『マッチさん、クラインっすよ』って。
ヤバいっすよ。ウィリアム・クライン。流石に鳥肌たちました。
写真は、その時の一枚。
慌てて、佐内の『Trouble in Mind』をプレゼントしたら、パラパラと写真集を捲りながら巨匠が一言。

“BLUES”

身体が勝手に動いて、サインをおねだりしちゃったりしてました。

投稿者 町口覚 : 23:13

2008年11月18日

エレガンスな二人

match_box_08.11.18_01.jpg

結局パリフォトゲンバは大混乱。ブログでレポートなんて暇はなし。
毎日、毎日、ルーブルの地下のゲンバにいるにも関わらず、モナリザさんにも出会えない。
まぁ、とはいうものの、流石は欧羅巴ですね〜、っていう出会いはあったんで紹介しときます。
まずは、写真左のおじさまと中央のおばさまがペンシルベニアで営む写真集専門の出版社ロディマプレス。
特にこのロディマプレスから刊行されているロディマプレスポートフォリオブックシリーズ、ってのがヤバすぎる。
写真集の造本は小さくて薄っぺらいにも関わらず、一度開けばそこには宇宙。
特におすすめするは、ラリー・フィンクのプライマルエレガンス
プライマルエラエガンスってタイトルで、全編カマキリの白黒写真で構成されていることに必ず脱帽しま〜す。
二人ともウチのブースに遊びに来てくれて、すっかり意気投合。
M label No.01『encounter』に触発されたのか、今度一緒に盆栽?の写真集を造る約束をしちゃったりしました。

投稿者 町口覚 : 18:35

2008年11月11日

玄関で

match_box_08.11.11_03.jpg

バルーンがお出迎え。

投稿者 町口覚 : 13:49

ルーブル地下

match_box_08.11.11_01.jpg

まぁ、どこまで行けるか、行けるとこまで行ってきます。

投稿者 町口覚 : 11:42

朝景

match_box_08.11.10_02.jpg

で、窓辺からの巴里朝景。

投稿者 町口覚 : 08:10

2008年11月10日

夜景

match_box_08.11.10_01.jpg

ホテル、というか屋根裏部屋の宿舎へ到着。で、窓辺からの巴里夜景。

投稿者 町口覚 : 20:05

空中硬直

match_box_08.11.10.jpg

巴里まで禁煙空中硬直。麦酒と葡萄酒と睡眠を何度も繰り返し着陸。欧羅巴は遠い。

投稿者 町口覚 : 15:39

2008年11月09日

PARIS PHOTO

match_box_08.11.09.jpg

マッチアンドカンパニーの机の上で造られてきた可愛い〜写真集たちをスーツケースに詰め込んで、パリに喧嘩を売ってきま〜す。たまには真面目にこのブログでパリフォトゲンバレポートでもしようかな、なんて思ってま〜す。

投稿者 町口覚 : 23:28

2008年09月20日

飯沢さんと佐内と俺で

match_box_08.09.20.jpg

マッチアンドカンパニーの “書庫” が “倉庫” になってきてしまったのだぁ〜
突然ですが、写真集『Trouble in Mind』のトークイベントします。
久しぶりに飯沢さんと佐内と話す。
会場に来てくれたみんなに “もれなく” ポスタープレゼント!
是非御来場のほど。

投稿者 町口覚 : 23:42

2008年09月08日

黒石とカラス

match_box_08.09.08.jpg

二ヶ月ぶりのブログ更新ですよ。
松本弦人さんの “BCCKS” を見ているとこのフォーマットでブログ書くってのも何かな、と。
知らない人はチェックしてください。いままでの本造りの概念が確実に一度は崩れますよ。

ウチから刊行した佐内の写真集『Trouble in Mind』を送ったらすぐに電話をくれた写真家の高橋恭司さんと久しぶりに会っちゃった。四時間ぐらい話し込み。
プリントのこと。印刷のこと。グルジアのこと。アイスとアイヌのこと。黒い石のこと。豪徳寺のカラスのこと。影のこと。黒い紙のこと。なにもないところにはなにかをおかないとなにもないということにはならないということ。

で、弦人さんと恭司さんと三人で週末焼鳥のお約束済。お〜怖っ。

投稿者 町口覚 : 17:50

2008年06月26日

蜂と時と森山大道

match_box_08.06.25_01.jpg

蜂に手を刺された。それも秋田で。
懐かしい痛み。

青森→秋田→岩手を回ってきた。

秋田の川反で梯子酒。

時のママに、なんで時なの?って訪ねたら

時間を無駄にして生きてきた気がしたの。
気がついたら、時っていう字をずっと紙に書いてたの。
だから、時って。

川反の時の酒は沁みたな〜

飲み過ぎて、蜂に刺された手が腫上がる。

match_box_08.06.25_03.jpg

岩手の大西先生に

血が回るから腫れるのよ。
酒が一番駄目だね。

冷麺と麦酒を(少々)頂き新幹線に乗った。

突然ですが、森山大道さんのご指名でトークショーします。
是非御来場ください。

投稿者 町口覚 : 01:10

2008年05月31日

緑 イドム 包装

match_box_08.05.31_01.jpg


俺が統括ディレクションを努めている、王子ペーパーライブラリーの企画展も今回で7回目。

今回のテーマは『緑 イドム 包装』

緑は一色だけじゃない、今すぐ進めの信号じゃない?
って、ことで、緑色の “紙” をいろいろ〜
さらけ出したい、解放されたい、刷られたい。
って、ことで、印刷会社のプリンティングディレクターのみんながいろんな “紙” に挑む〜
包むだけじゃなく、破っていける紙。
って、ことで、包装用紙を包む用途だけに限定しないで普通な “紙” として使う〜

って、な感じです。

是非一度御来場くださ〜い。
って、明日セッテイングじゃん!
週明2日月曜日から始まりま〜す。


match_box_08.05.31_02.jpg

投稿者 町口覚 : 01:35

2008年05月25日

パッチュおじさま

match_box_08.05.25.jpg

カンヌ帰りの映画宣伝プロデューサーと黒沢清監督作品『トウキョウソナタ』の宣伝美術(映画のポスターとか)の打ち合わせ。キャストは(父)香川照之さん、(母)小泉今日子さん、(兄)小柳友くん、(弟)井之脇海くん。
来月早々に、この四人の家族を撮影することに決まった。楽しみ楽しみ。

打ち合わせ終了後、だいぶ進行が遅れていた『ノイエ・フォトグラフィー』の展覧会図録に着手。出品している11人の写真家の写真と対峙する。この時代の写真家たちは、やっぱ、かなりヤバい、っす。
中でもアルベルト・レンガー=パッチュの写真にため息。
パッチュおじさま曰く、「写真は<固有の>技術と<固有の>方法をもっている。その方法を用いて絵画のような効果を引き出そうとすれば、写真家は自らの手段、素材、技術のもつ真実性や明示性との矛盾に陥る」だって。

投稿者 町口覚 : 05:21

2008年05月23日

物質的誘惑

match_box_08.05.22.jpg

ジャ〜〜〜ん
デザインしちゃったよ〜〜〜
S' MORIYAMA DAIDO POSTER!
呑み屋に貼りまくろ〜、っと。
で、行くとこ行くとこでビ〜ル呑も〜、っと。

投稿者 町口覚 : 18:45

2008年05月22日

現代建築家コンセプト・シリーズ

match_box_08.05.23.jpg

上の写真は、建築家の乾久美子さんと(造本の)打ち合わせをしたときに彼女が使っていた色鉛筆に一目惚れして助手に速攻買って来てもらい最近気持ち良く塗り書きしまくっているサンフォード・プリズマカラー・ネオシリーズの蛍光色鉛筆。ホント気持ち良く塗り書きしています。
乾さんの本は九月下旬に(INAX出版から)刊行する予定で進めています。
乾さんの本の前に造本した、藤本壮介さんの『原初的な未来の建築』は、発売してすぐに増刷され売行絶好調!みたいなので安心しています。あっ? まだ打ち上げてないじゃん。そろそろ麦酒、行きましょう、ね、藤本さん。

投稿者 町口覚 : 23:50

2008年05月17日

S'MORIYAMADAIDO

match_box_08.05.17.jpg

佐内の DUST が無事刊行され売行絶好調!限定千部なのでお早めに。
で、次に俺が造本した写真集で刊行(来週書店にお目見えしま〜す)するのが森山さんの写真集。
開催中の写真展に間に合わないぐらい(すいません)の力作になっています。
テーマは “物質”。
カタチ、紙、インク。とにかく “物質” に拘りました。

モリヤマさんはこんなこと言ってます。

スポーツに縁遠いぼくにとって、たとえ無人の風景写真とは言え、競技場をテーマとした写真を撮るという作業は、とても新鮮で不思議な思いだった。そして、その思いは撮影現場からいったん離れた後の、現像やプリント、そして印刷という、本へのプロセスを辿るうちに、さらに色濃くなった。なぜなら撮影者のぼくの思惑を超えて、写された風景が、印画紙の上や印刷された紙の上で、みるみる物質化されていく感覚に強く捉われたからだ。競技場や球場というスペースが、いや、照明スタンドやネット、ゴールラインや立ち木、芝の一本一本から氷面の傷、雪粒一つに至るまで、それぞれが物質化して際立ち、鮮明なメッセージを語りかけてくるように思えた。

なんだかヤバい写真集になってる気配しません?
まぁ乞うご期待、ってことで。

投稿者 町口覚 : 19:20

2008年05月03日

GTR de DUST

match_box_08.05.03.jpg

佐内が GTR に乗って自彫した DUST を仕事場に持って来た。
GTR もピッカピッカだけど DUST もピッカピッカ。
近所をドライブ。やたら凄〜い車なことは確か。身体が緊張する。

五月五日、DUST 発売。
五月六日、次の写真集の打ち合わせ。

原点から明日へ。もう止まらない、っす。

投稿者 町口覚 : 23:37

2008年05月02日

DUST BLUE

match_box_08.05.02.jpg

対照 第二弾写真集 佐内正史「DUST」が製本所から届きました〜。
今日から佐内は表紙に必死に自彫していることでしょう。
対照 第一弾写真集 佐内正史「浮浪」の表紙は、スカーレットのアクリル。
対照 第二弾写真集 佐内正史「DUST」の表紙は、ブルーのアクリル。
俺のキーにはホルダー代わりにスカーレットとブルーのアクリル。
印刷は共に、プロセス四色同時全面グロスニス乾燥後全面グロスニス。
もちろん製本は糸縢です。

勇気と未来の写真集「DUST」は、下記ウェブサイトで、五月五日の子供の日から発売開始!

www.sanaimasafumi.jp


投稿者 町口覚 : 23:08

2008年04月28日

図書印刷の石川さん

match_box_08.04.28_01.jpg

先々週は、京都のサンエムカラーで(佐内正史写真集の)印刷立会。
先週は、板橋の凸版印刷で(佐藤信太郎写真集の)印刷立会。
好きですね〜、印刷。
で、今日も元気に静岡の図書印刷で(森山大道写真集の)印刷立会してます。
図書印刷の印刷職人・石川さんとはお久しぶりのお手合わせ。
もう十数年前に俺が(まだ23歳で)初めて印刷立会した時の職人さんが石川さんだった。
右も左もわからんクソガキの俺に手取り足取り印刷を丁寧〜に教えてくれた。
でも、上の(森山さんなんで一応)白黒写真の佇まいからわかるように、怒らせるとめちゃめちゃ怖い大人でもあったりします。

投稿者 町口覚 : 17:58

2008年04月23日

紙と祖父江さんと新幹線

match_box_08.04.24.jpg

昨日は、王子製紙の春日井工場に取材しに行って来た。
同行をお願いしたのがブックデザイナーの祖父江慎さん。
紙おむつ、ティッシュ、トイレットペーパー、包装紙。
いろんな種類の紙をつくるゲンバを一緒に見学した。
流石に祖父江さんは、目のつけどころやゲンバの人に対する質問が鋭い。
楽しく取材が出来てよかったっす。

帰りに名古屋で楽しくビールと手羽先を堪能していたら、新幹線が停止。
仕様がなく待機ビールとひつまぶし。
なんとか動いたものの東京に着いたのは深夜二時。
まぁ、竹鶴ウヰスキーの水割り飲んでグリーンで爆睡してたけど。

今日は、とにかくGW前で仕事がメチャクチャ。
明日も、メチャクチャ。
明後日は、久しぶりに凸版二平で印刷立会。
GWなんだから一日ぐらい休みたいけど、無理か。

投稿者 町口覚 : 23:11

2008年04月21日

ノニータ劇場と木村伊兵衛写真賞

match_box_08.04.21.jpg

早朝から佐藤信演出『瀕死の王』の宣伝美術の撮影。
被写体は、佐藤オリヱさん(第一夫人)、高田聖子さん(第二夫人)、柄本明さん(瀕死の王様)。
で、カメラマンはノニータ(上の写真は小道具で戯けてみせるノニータ)。
流石、ノニータ劇場(撮影)は笑い転げながも順調に進んだ。
で、偶然にも本日ノニータのお誕生日。
おめでと〜う!今度ゆっくり祝杯あげま〜す。
撮影終了後、仕事場に戻り仕事。
ウチのスタッフの景(=マイブラザー)がアートディレクションした写真集が木村伊兵衛写真賞を授賞したので、
今夜は東京会館・ロイヤルルームに駆けつけなければならない。

投稿者 町口覚 : 15:10

2008年04月19日

チベット

match_box_08.04.19.jpg

以前、ドキュメンタリー映画『TOKKO/特攻』のポスターデザインを担当した。
先日、このポスターをニューヨークで見たという、ある女性から連絡がきた。
なにやらチベットを題材にしたドキュメンタリー映画を造っている女性らしい。
早速、その映画のDVDを送ってもらい拝見。
英語がチンプンカンプンな俺にも何やら伝わる気配あり。
何度か彼女とメール交換をしてからポスターデザインに挑もうとしてもどうにも身体が動かない。
昨日、北京五輪の聖火リレーで善光寺が出発地を辞退した。
至急、英語がチンプンカンプンな俺のために日本語字幕を入れたDVDをつくってほしい、と彼女にさっき電話した。
快く受け入れてくれた。
デザインには、世界を変える力が良くも悪くもある。
だからいつもいい仕事をしたいと強く思う。
俺は、自由になりたいからデザインを仕事にしている。

投稿者 町口覚 : 14:59

2008年04月15日

DUST PRINT LAST ROUND 12

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』
全印刷行程終〜了〜〜〜。完全刷了です!
来週から製本します。


match_box_08.04.15.12_1.jpg

プリンティングディレクターの谷口さ〜ん(怒っているわけではありません)

match_box_08.04.15.12_2.jpg

営業の木村くん(俺との仕事は初めての営業マン)

match_box_08.04.15.12_3.jpg

オペレーターの中村くん(立て指ついて謝っているわけではありません)

match_box_08.04.15.12_4.jpg

工場長のコーリー(ひとりだけカメラ目線。。。)

match_box_08.04.15.12_5.jpg

で、佐内

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』は、下記ウェブサイトで、
5月5日子供の日発売開始!

www.sanaimasafumi.jp

投稿者 町口覚 : 17:35

DUST PRINT 11

match_box_08.04.15.11.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

で〜た〜〜〜〜〜〜〜ぞ〜〜〜〜〜〜〜
DUST ブル〜。
立て続けにこのブル〜を使ってダイレクトメールを刷る。


match_box_08.04.15.4.jpg

対照レーベル第一弾写真集佐内正史『浮浪』のダイレクトメールはスカーレット。

投稿者 町口覚 : 16:33

DUST PRINT 10

match_box_08.04.15.9.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

5折・6折、7折・8折、13折・14折が立て続けに刷了。
谷口さん、オペレーターの中村くん。気合い入ってます。
中村くんの後ろ姿から多少オーラが出始めてます。
え?あと残2回戦?
次は、とうとう『DUST』のテーマカラーの特色ブルー印刷です。
工場長のコーリーがインクをつくっています。


match_box_08.04.15.10.jpg

『DUST』どんどん刷了していきま〜す。

投稿者 町口覚 : 15:25

DUST PRINT 09

match_box_08.04.15.8.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

俺、本日ホープ四箱目。
9折・10折が刷了。
印刷機が乗ってきた〜。
続けざまに、3折・4折も刷了
コーリー&中村くんも乗ってきた〜。

投稿者 町口覚 : 13:56

DUST PRINT 08

match_box_08.04.15.7.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

あらあら、佐内もお昼寝してる。
もうすぐ印刷機が動き出す。
それまで寝るか、俺も。

投稿者 町口覚 : 12:58

DUST PRINT 07

match_box_08.04.15.5.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

15折・16折が刷了。
午前中をフルに使って、2回戦終了。残7回戦。
で、ランチタ〜イム。
昨日は現場の皆でお弁当。今日は天気も良いので谷口さんオススメのうどんを食べに。
丸亀製麺で、おろし醤油うどんとアスパラ入野菜かき揚げ。
最近、丸亀と関係が深いのか。土曜日も食べたんだよな〜、丸亀うどん。。。
でも、とてもうまい。
現場に戻ると印刷スタッフはお昼寝中。


match_box_08.04.15.6.jpg

目の前にいる工場長のコーリーはちょっとエロめの生命保険レディーに勧誘されている。。。

投稿者 町口覚 : 12:51

DUST PRINT 06

match_box_08.04.15.3.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

本日最初の刷り上がり。
これで1折・2折が刷了。

投稿者 町口覚 : 11:10

DUST PRINT 05

match_box_08.04.15.2.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

本日1回戦目。
いきなり刷版を削ってます。。。
。。。

投稿者 町口覚 : 10:21

DUST PRINT 04

match_box_08.04.15.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

京都は快晴、印刷日和。
本日全9回戦、何がなんでも乗り切ります。

投稿者 町口覚 : 10:16

2008年04月14日

DUST PRINT 03

match_box_08.04.14_2.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

あれ?
本日分の印刷は終了しちゃった。
全9回戦。
明日も早朝からひっくり返して全9回戦。
さぁ、佐内、二人とも徹夜明けだけど京都の街に繰り出すぞ!

投稿者 町口覚 : 17:18

DUST PRINT 02

match_box_08.04.14_3.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

戦友の谷口&コーリー。
腕前は超絶品。
しかし上の写真は刷版差替時の悪戦苦闘写真。

投稿者 町口覚 : 16:36

DUST PRINT 01

match_box_08.04.14.jpg

対照レーベル第二弾写真集佐内正史『DUST』

まさに今、京都で刷ってます。
ちょっとライブでお伝えします。
明日も刷ります。
とてもインクが乗ってます。
傑作です。

投稿者 町口覚 : 15:55

2008年04月13日

戦艦大和とドイツ写真

match_box_08.04.12.0.jpg

金曜日の早朝、羽田から広島へ。目的は王子製紙呉工場への取材。
東洋一の軍港の跡地にある工場だけになんともいえない佇まい。
米軍から狙い撃ちされた銃跡がまだ残ってた。
戦艦大和が建造されていた場所で、今は紙を抄紙している。
社食で食べたカツカレーの写真を撮り忘れたので、古紙から甦ったパルプの写真。


match_box_08.04.12.1.jpg

取材終了後、上のポスター(デザインは俺)の展覧会場撮影のために香川県丸亀市へ電車移動。

アウグスト・ザンダー
カール・ブロスフェルト
アルベルト・レンガー=パッチュ
ヴェルナー・マンツ
ヴァルター・ペーターハンス
ヘルベルト・バイヤー
ラースロー・モホリ=ナジ
ウンボ
フランツ・ロー
アルフレッド・アイゼンスタット
マルティン・ムンカッチ

ハッきり言って “写真の源流の集会” って感じ。お近くでない方も是非!
撮影終了後、キュレーターの中田くんに丸亀観光してもらう。
やたらに旨いうどんを御馳走になった後、弘法大師空海の御誕生所である善通寺の戒壇めぐりで精神修養。
空海の再現された生声(制作=日本音響研究所)に苦笑。


match_box_08.04.12.2.jpg

丸亀観光終了後、森山大道新作写真集をデザインするために仕事場へ戻る。
「写真よさようなら」と「光と影」をプラスして三倍返しの写真集って感じで出来上がる予定。

これから川村毅と小林勝也を新宿の飲み屋で撮影だぁ〜。
で、明日の早朝から佐内と京都で印刷立会。
新幹線で向かうのか、それとも赤い車で向かうのか?

投稿者 町口覚 : 16:11

2008年04月08日

入学式とDUSTと爾示

朝から娘の入学式に出席。担任は足立女教師に決まる。すくすく育つと良いのだが。
仕事場に戻り、対照レーベル第二弾写真集「DUST」の色校を佐内正史と拝見。
少し心配事は残るけどほぼ完璧。来週印刷。五月五日の子供の日に発売開始。
対照レーベル第一弾写真集「浮浪」に続き、凄いぞ今回も、ってな感じ。
俺と入れ違いで佐内は沖縄に向かった。稼いできなさい。
夜、渋谷の街に。写真家の笠井爾示と久しぶりに呑む。
二人ともベロベロ。爾示が先に潰れたので店に放置して帰る。
爾示、早く写真集を出しなさい。次行けね〜ぞ、次。

投稿者 町口覚 : 18:55

2008年04月04日

中年男三人で桜見る

match_box_08.04.04.jpg

朝から新宿御苑で中年男(松本弦人、大森克己、俺)三人で花見しながら撮影。
かなり楽しい。酒無でも終始笑顔。
ベタベタの桜吹雪もあそこまでくると心落ち着く。
新宿御苑の手入れを見ているとホント改めて日本人の仕事っぷりには震えます。
今後のデザインの参考にしよう、っと。


match_box_08.04.04.2.jpg

ウチの書籍レーベル「M」から新刊が出ました。
本日より TSUTAYA TOKYO ROPPONGI でブックフェアしてます。
お近くの方は是非!

投稿者 町口覚 : 15:58

2008年04月03日

原初的な未来の建築

match_box_08.04.03.jpg

建築家・藤本壮介の『原初的な未来の建築』という本を造本した。
この本はINAX出版から順次刊行される「現代建築家コンセプト・シリーズ」の第一弾にあたる。
普段出会う機会が少ない同世代の建築家との仕事はものすごく楽しかった。
第二弾の建築家は乾久美子。本日最初の顔合わせ。また楽しくなりそうだ。
明日は朝から松本弦人と大森克己と新宿御苑を散歩する。
仕事場に戻ったら森山大道の写真を印刷所に入稿する。
明後日は沖縄に向かう。

突然ですが、町口覚の助手(グラフィックデザイナー)を募集します。
やる気のある二十代の経験者を求めています。
直接、町口覚に電話(03-3470-6423)をください。

投稿者 町口覚 : 21:46

2008年03月26日

リーボヴィッツと編集長

match_box_08.03.26.jpg

ちょっくら時間が出来たので久しぶりに映画館に行って来た。
『アニー・リーボヴィッツ/レンズの向こうの人生』を鑑賞。
リーボヴィッツが雑誌の表紙撮りをしているゲンバで、アーヴィング・ペンの写真のコピーかなんかを被写体に見せながら、その構図で撮っているのが、笑えた。あれって企画なのかな〜?
映画館の上に「かに道楽」を発見し思わず入店。
なんで、そんなに旨くもないことがわかっていながら入っちゃうんだろうなぁ〜「かに道楽」って。
調子に乗って、新宿の映画館に移動(ほんとに都内のタクシーの禁煙はつらいっす)。
『潜水服は蝶の夢を見る』を鑑賞。
明日は我が身か?
と、観賞後は酒場にも寄らず真っ直ぐ歩いて帰ることにした。

投稿者 町口覚 : 19:02

2008年03月25日

橋口譲二

橋口譲二写真集『17歳 2001-2006』
責任校了。
2008年4月8日、岩波書店より発売。
定価3,990円(税込)

投稿者 町口覚 : 17:40

2008年03月23日

現在、観察中

橋口譲二
佐内正史
佐藤信太郎
森山大道
resist photo workshop vol.02
野村佐紀子
佐内正史

以上、写真集刊行順

投稿者 町口覚 : 19:46

2008年03月20日

自覚 その一

「まず、写真家を観察する。そして、写真を見る。」

投稿者 町口覚 : 20:12